気ままにソマ・ソマ

ソマリの兄弟との日記です♪気ままに更新のはずが、小さいのに手術したり、誤飲したり…でも毎日元気に過ごしてます☆

1.3kg

2011年02月23日 | 
手術前までは、ご飯をゆっくりカリカリと噛んで、マイペースに食べてた


豪快に食べるにいつもささみとか食べられても怒ることなくのんびりさんでした


今は、食事の量が少ないので、がっついてます


先生が言ってました。


「エリカラを外すとご飯ってわかっていて、
まるで強力な磁石のS極とN極みたいにご飯に食いつくんですよ


本当にそのとおり


とうとうかわいそうになり、病院に電話し、受診しました


血液検査をして、異常なし


1.7kg→1.3kgに減っています


先日のショウ液が溜まっていたので、5cc針で抜きました。


もうショウ液が溜まらないように、オレンジ色のテーピングをしました。


「ほそーい


院長先生と女医さんと私、同時にハモる








術後の経過は良好なので、ご飯を少し増やしてくれました。


明日から、1日 1/2 缶。


1食 1/4 缶。


んん…満足するだろーか??


しないだろーなぁ…




杏: 楓は楽しそうでしゅ






楓: 何か入ってるでしゅか~??



が入ってるのよ




楓: 肉きうマッサージとゆたぽん、極楽でしゅ
 




↓ ポチッとお願いします ↓

楓のベットの使い方

2011年02月22日 | 
ケージの中でが動き回るので、
お水がしょっちゅうこぼれます。


とうとう、ベットが濡れてしまい、
逆さにして乾かさないといけません。


すると、ベットが独り歩きを…





さん、踏んじゃうよ




楓: 見てましゅよ




今度は戦っちゃうの??





楓: ケリケリッ




で、寝ちゃうんだ





楓: 睡魔には勝てましぇん





さんは、月曜日から、食事が1日 1/3 缶になりました。


1食 1/6 缶


増えたとはいえ、今日も腹ペコクンなんです


せめて抱っこでも




杏: ごはんくだしゃいな…








↓ ポチッとお願いします ↓

お水は飲めるの?

2011年02月21日 | にゃんず
が部屋を走り回らないように
抱っこする時は落ち着くまでケージに体半分入れて抱っこする。


体重が悲しいほど、軽くなってしまったとは言え、
これがまた腰が痛い


落ち着いたところでちょっと、ケージから出して抱っこ


すると入れ替わりで、さんは久しぶりのベットにIN




楓: あーこのフカフカ気持ちイイにゃーー






杏: もう入らないでしゅよ



ペルペルしてくれたから、喉かわいたでしょ。
ちょっと飲んで来てね


杏: じゃ、飲んだらまた抱っこでしゅよ






楓: ええーーそうやって飲むの    
杏、スゴイでしゅよ





↓ポチッとお願いします ↓

おなかすいた猫と退屈な猫

2011年02月20日 | にゃんず
食事制限のあるは日曜日までは、1日 1/4 缶。


1食 1/8 缶じゃ、当然、足りません


壁に向かって泣き、振り返って訴えるようになりました。


携帯動画なので荒いですが、こんな感じ ↓




そしてかわいい目目で訴え続けます



杏: おなかすいたぁぁーーー




その頃、遊びたいのに遊んでもらいえないさんは…







ね、ねずみ??


楓: 抜けないんでしゅよ…








退院はいつ?

2011年02月19日 | 
AM9:00 の院長先生より電話があり、

「突然ですが、くん、今日退院できます!」


わーい、やったぁーーーー


ってことで、結局はいつもどおりの夕方にお迎えに




楓: おかえりーー



注意点として、ケージに1週間は隔離(まだ抜糸が済んでないため)なんだけど、
上下運動、暴れる暴れる…

爪の間からは血がにじみ、そしたらおなかの傷から血が…

おなかいっぱいににじみ、ベットにも…

もしかして、傷口が開いたかも!と慌てて、約束どおり先生に電話したら、
「説明するの、忘れました、それは漿液(しょうえき)だと思います、心配ありません」とのこと。
(実際は病院はもう終わっていて、21時頃に先生が折り返しの電話をくれたんだけど、
それまでの2時間は長かったわーーー

説明はうまくできないので省いちゃうけど、今朝針で抜いたので、出やすかったのかも…と。

そう言えば、血のようなベットリではなく、血よりはちょっと透明感があるような

あーもぅーまた傷縫いなおしかと思って、パ二クッちゃったよーーー




ちょっとの上下運動も落ち着き、ウトウトし始めたので、
を寝かせるために、お互い気になって仕方のないを連れて、しばし実家へ

トイプー粋くんを怖がりつつ、粋がリードで繋がれてるのいいことに、
ドッグフードをたいらげ、父母に遊んでもらい、初めての絨毯でくつろぐ



楓: ウチにも絨毯欲しいでしゅ



翌朝ようやくみーんなが落ち着いて、やっと写真を撮る気になったのでパチリ



杏: なぁぁーーー(←めちゃ訴えてる…)




楓: 遊ぼーよー
杏: まずはここから出ないとでしゅ






↓ ポチっとお願いします。