コメント
 
 
 
Unknown (こまっち)
2012-05-01 17:17:11
先端のキャップはシーラーと同じ様に見えますが
もしそうでしたら、新品のキャップを購入して
使用しないときはそれで封をするのが一番かと

キャップのみならホームセンターに売ってるはずです。

ものが違うので参考になるかわかりませんが、自分はシーラーや
瓦止めをよく使う時に先端の穴の開いたキャップに
ビスをねじ込んでます。

一年後とかに使うときはさすがに先端は硬化してますが
中は全然大丈夫でしたよ。
 
 
 
Unknown (Mike)
2012-05-01 22:07:06
ども~ ご無沙汰してますw


ガスケットは色々と問題有りますが、日産はもう一世代前の車両を保証で直そうとはしてませんね。。

液状ガスケットを剥がす時に、確か剥離剤みたいのを使うんですがそれが本当に強力で指に触れると痛いらしいww  

保存は上の方のやり方が間違いないです。正しいか解りませんがw 
 
 
 
Unknown (ぜんまい。)
2012-05-01 23:39:49
おお!揃いましたねー^^
ご自分で修理されるってのが素晴らしいですよ。
うちのも、買って3ヶ月くらいでガスケットから盛大に
漏れて結局Dでやってもらいました^^;
しかし、液体ガスケット高いですね。
これは、なんとしても持ち越し可能にしたいですね!
 
 
 
Unknown (6甲)
2012-05-02 10:22:05
>こまっちくん
先端のキャップは一般的なシーラーと一緒ですわ。
なのでホームセンターで売っている交換用のキャップ使えます♪
ってかあのキャップって密閉性弱そうな気がするんだけど(ねじ部)、気にし過ぎかw
Mikeさんも間違いないと言っているので、その方法で保存しときまっす。

>Mikeさん
ども~ご無沙汰ですw
ヘッドガスケット抜けの問題はリコールになっても不思議じゃない問題点ですよねぇ。
簡単に交換できる部品じゃないので、リコールにしたくないという気持ちは判りますけどw

液状ガスケットの剥離剤は用意していません(汗)
今回の作業では、カムスプロケット横のカバー部分にしか液ガスは使わないので、所持している何かしらのモノでどうにかなると思っているのでwww
保存のやり方は参考にしまっす♪

>ぜんまい。さん
揃いました!!
自分でやる理由は、距離乗った車に高い修理費を払うのが嫌なだけですw
もし壊してしまっても諦めつくってのもあります(爆)
ってかぜんましさんもガスケット抜けの経験者でしたか(汗)
ここ1,2年で、街中を走るK12前期が多くなった気がするんですが(中古車安いですからねぇ)
それらのK12を見るたびに、ガスケット抜け大丈夫なのかなぁ?と勝手に心配してしまいますw

液状ガスケットはなんとしても持ち越したいです!!
次に使う予定は今のところ何もないですけどw
 
 
 
Unknown (中年GTO)
2012-05-03 00:08:34
お疲れ様です!

もう、作業開始してるのかな?
無事完成する事を祈っています。

頑張って下さいね!

 
 
 
Unknown (6甲)
2012-05-03 00:56:02
>中年GTOさん
お疲れ様です♪

本日から作業開始しました!
今日の時点では、核となる作業内容まで進まなかったです。

明日も頑張りまっす!
ありがとうございます♪
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。