楽山園(らくさんえん)は
江戸時代初期に、織田信長の次男
信雄により築庭された小幡藩邸の
大名庭園です。
小幡藩、二万石の藩邸に付属する
群馬県内唯一の大名庭園です。
織田氏により築庭され、複数の茶屋を設け
「庭園と茶事」を巧みに演出しています。
園内正面には「昆明池」と左奥に
スイレンが咲く「泉水」池があります。
・
皆様のご投稿をいつも楽しく
音楽を聴きながら
拝見させていただいております
ありがとうございます。
ここ数日お休みしたのは、医者に
勧められていた検査入院を
一年以上断り続けてきましたが
説得され、検査に行ってきました。
私は、先端が尖った物に対する過剰な
恐怖がある「先端恐怖症」で病院や
歯科医院が大の苦手だからで
恐怖が去ってホットしています!
「楽 山 園」の全景
「中 門」
「庭 門」
「庭 門」
「昆 明 池」
建物は手前「腰掛茶屋」と「梅の茶屋」
スイレンが咲く「泉 水 池」
[撮影場所✐「楽山園」群馬県甘楽郡甘楽町小幡✐撮影日2024/05/30]
最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 1日前
楽山園はとても素晴らしい日本庭園ですね👏
私は群馬出身ですが全然知りませんでした
睡蓮がたくさん咲いて素敵なお庭です!
貴重なお写真を観せて頂きとても嬉しいです
ありがとうございます
こちらにも国際デザイン博に記念して造園された白鳥庭園が有ります
昨日行ってみましたが、まだ睡蓮は咲き始めたばかりでした
後日アップしてみます、気長にお待ちください🙇🏼♂️
こんにちは!
桜並木で有名な小幡町が
20年かけて平成10年3月(1998年)に完成した18haの公園で
一般公開は比較的新しく園内でスイレンが咲くのを
上毛新聞の記事で昨年知りました。
先日のプログで、熱田神宮神輿渡御神事を拝見しました。
20代の頃、東京で同じ会社で働いていた親しい友達が結婚し
暫くして、奥さんの実家名古屋市瑞穂区宝田町へ行かれました。
私も群馬に帰り、その後車で「なばなの里イルミネーション」へ行った帰り
熱田神宮神の駐車場で待ち合わせ、再会した懐かしい場所です。
白鳥庭園の睡蓮、楽しみにお待ちしています〜