国鉄信越本線、横川駅-軽井沢駅間の
橋梁の一つ、碓氷第三橋梁 です
紅葉の見頃は既に過ぎていました。
明治25年4月に建設が始まり12月に完成
芸術と技術が融合した美しいレンガの
アーチ橋で川底からの高さが31mあり
我が国最大級のものです。
この4連の雄大なアーチ橋は通称
「めがね橋」として親しまれています。
橋梁は、第2橋梁から第6橋梁までの5
基が残っておりすべてが煉瓦造りで
国重要文化財に指定されています。
(紹介HPからの一部抜粋です)
レンガ造りの4連ア-チ橋・碓氷第三橋梁
通称「めがね橋」と呼ばれています。
国道18号線・旧道(碓氷峠)から見上げた
碓氷第三橋梁 (めがね橋)
左が軽井沢駅方向-右が横川駅・高崎駅方向です
橋に使用されたレンガの数は
200万個以上と言われ
日本最大のレンガ造りの橋です
国道18号線・旧道から裏側の階段で
廃線敷になった遊歩道に上れます
軽井沢駅・熊ノ平駅方向です
めがね橋の上では
ボランティアガイドさんがいて
観光客に声かけて写真撮ってあげたり
説明してくれたりしています〜
横川駅・高崎駅の方向です
信越本線アプト式鉄道時代の廃線敷を利用して
横川駅~熊ノ平駅の間の約6キロメートルを
遊歩道として整備されています
右下が国道18号線・旧道です
碓氷第三橋梁は、開業直後から強度不足による
変形が指摘され、その後は信越本線の電化を経て
1963年(昭和38年)に新線が建設されましたが
碓氷峠を通る鉄道は、長野新幹線の開通と共に
全て廃線となりました(代替輸送バスを運行)
遠くに見える橋は、新線の下り線です
今回は、上った階段の往復で
駐車場へ戻りました!
[撮影場所✐「碓氷第三橋梁」群馬県安中市松井田町坂本 ✐撮影日2024/11/21]
最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
- 碓氷第三橋梁 (めがね橋) 22時間前
軽井沢の魅力は ?
軽井沢は木々に囲まれた自然に溢れる町です。
その自然の魅力は木々だけでなく
水も澄み渡り、池や滝等の名所も数多く点在します。
町の鳥であるアカハラ等の動物も数多く生息し
伸び伸びと生きる姿を見ることができます。
また町の花であるサクラソウも5月から6月ごろにかけて
ピンクに美しく色づいた花を咲かせ、町を彩ります。
と、軽井沢町がホームページで紹介し、周囲も魅力でいっぱいです 〜
花が本当に好きで嬉しそうな様子がよくわかる
素敵なブログ、何時も楽しく拝見しております。
本格的な寒さに向かう時節になりましたが
お体にお気を付けてお過ごしください。
コメントありがとうございます。
軽井沢は昔から毎年の様に行っていましたがめがね橋の事は知らずにいました。
前回のめがね橋の貴blogで知り今年の6月に初めて訪れました。歴史を感じさせる見事な橋に感動でした。私がblogに載せた日にキムタクさんのドラマの最終回に映り出されていたとコメントで知りました。
今はボランティアさんがいらっしゃるのですね。私が訪れた時はとても静寂そのものでした。今度は紅葉時に行けたらと思っています。ありがとうございました。