![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/6b70d9274aba4786de6ecfd7b568f894.jpg)
最低3センチ角以上あるとしまって置く端切れ布。
思い出した時にそれをいつもの1シートにしておきます。
いろんな色を並べてみるとカラフルで賑やか!
そろそろ春色ポーチをと色目の気に入ったシートから取り出して両脇に相性のいい生地をつなぎました。
キルトまでくると次はバイアステープでくるんで(何色にしようか?)、そしてファスナーでしめくくり。そうだ、裏布の柄も選ばないと・・・。
書くのは簡単なんだけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも今日中に仕上げます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/cb9b3590d7da0efdf81b016663aeea5a.jpg)
思い出した時にそれをいつもの1シートにしておきます。
いろんな色を並べてみるとカラフルで賑やか!
そろそろ春色ポーチをと色目の気に入ったシートから取り出して両脇に相性のいい生地をつなぎました。
キルトまでくると次はバイアステープでくるんで(何色にしようか?)、そしてファスナーでしめくくり。そうだ、裏布の柄も選ばないと・・・。
書くのは簡単なんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも今日中に仕上げます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/cb9b3590d7da0efdf81b016663aeea5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/2ea405c98db19c970df5a46cafa3c19b.jpg)
割と時間かけずに出来上がるのが気短な私に合っているみたいです。
それにしてもKさんお仕事が速い
性に合わないながらもダブルウェディングリングのタペストリーのキルトが終わりました。
・・・がパイピング様の適当な生地がどこのお店にもありません
思っていますが、いつかチョチョッと出来るように
なる日が来るのを気をながぁ~くして待ってて下さいね
今度から洋服なんか捨てる時には端切れにして集めて
置こうと、、、何だか考えちゃいました
ダブルウエディングはなかなか大変ですよね。大きなものからは遠ざかってます。
今からパイピングですか?
なかなか色が決まらないものですね。このポーチでさえも決めるまで時間かかりました
出来上がり見せていただきたいですね
こちらものぞいていただいてありがとうございます!
ここでの呼び名はKでお願いします
私は小物製作ばっかりです。
コスチュームなどは時間かかるんでしょうね。でもダンスは楽しそう
ハギレのベッドカバーもいいですよね。四角の間にところどころ三角を入れても面白いものです。
もちろん大きな形の物つなげるならミシンも使えて早く出来ますよね
エコと言えば洋服のハギレもいろいろ使い道ありそうです。
そのまま縫って繋げるのもあるし、ヨーヨーキルトにしてから使い道考えるのも面白いです。
まだまだいろんな簡単手芸のアイデアあげますね!
そちらからもいろんなヒントをいただこうと思ってます。
次回簡単ハワイアンキルトを考えてます
いつものトーションレースを付けようかなとも思ったのですが。また違った可愛さがあるかもですね。
カスタネット使った踊り・・フラメンコともちょっと違うものなのでしょうか?
そうそうKとくれば・・・Yですよね
でも最近KYとくれば・・ヤダヤダ