![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8e/eda3f04a30c0b7ece658ced48fa3c5dd.jpg)
いったい何の写真かわかりますか?
実は栗の実なんです!
毎年アップしていますが、実家の横の小さな花壇に植えた3本の栗の木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/c3b26d0b5b121879af635cdbe1dabcf3.jpg)
近づいて見たら上の写真のような小さな栗の赤ちゃんが枝いっぱいに付いてます。
果たして最後まで成長するのはいくつ?
栗の木の下には毎年の白ユリ。
栗の横には今さかりの紫陽花。こんなに綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/d28728d16b545599b144d7fc1fe45709.jpg)
今日は3日振りに長男の家にも寄って・・・孫ちゃんと会いました。
ママが玄関を掃いてたらさっとチリトリを差し出す気の利き方。
カメラ向けたらやっぱり・・・やってくれました。右手にチリトリ持ってちょっとはにかみ気味^^*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/981eb25aeb7eccb4d19a48e99a09334a.jpg)
その玄関先にはバラ・・・もう終わりを迎えていますがまだどうにか咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/3f7ccb3b00834703d2f436b0cc4ee248.jpg)
実は栗の実なんです!
毎年アップしていますが、実家の横の小さな花壇に植えた3本の栗の木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/2a61f5927868ae767c1956a5c09f0ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/c3b26d0b5b121879af635cdbe1dabcf3.jpg)
近づいて見たら上の写真のような小さな栗の赤ちゃんが枝いっぱいに付いてます。
果たして最後まで成長するのはいくつ?
栗の木の下には毎年の白ユリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ea/f1398ad0fd55a69d729d1ae62d62e9d9.jpg)
栗の横には今さかりの紫陽花。こんなに綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/d28728d16b545599b144d7fc1fe45709.jpg)
今日は3日振りに長男の家にも寄って・・・孫ちゃんと会いました。
ママが玄関を掃いてたらさっとチリトリを差し出す気の利き方。
カメラ向けたらやっぱり・・・やってくれました。右手にチリトリ持ってちょっとはにかみ気味^^*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/981eb25aeb7eccb4d19a48e99a09334a.jpg)
その玄関先にはバラ・・・もう終わりを迎えていますがまだどうにか咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/8921852e6cdbe2a503fce09f959e5a75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/69/6e43a4cd1e47b63bf6648bafeb356382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/3f7ccb3b00834703d2f436b0cc4ee248.jpg)
最初はこんななんですね~
可愛いですね~♪
今はどこを見ても紫陽花がきれいですよね~
いろんな色のがご近所にもあって楽しく見ています~♪
お孫ちゃんがかわいい~!
あんな小さなところからイガイガ人生がはじまるんですね。
若いって素晴らしい(笑)
ちょうどバッグにデジカメ持ってたので綺麗な写真が撮れました。
昨日も孫ちゃんには会えたのですがおじいちゃんが抱くと恥ずかしそう
な顔でおとなしくしていました。
ほんのこの前まで嫌がって大泣きだったのです。^^*