“K.mama”の気ままな1日

花と向き合う時間が好き🩷
 

スクラップキルト③

2010年01月12日 | *パッチワーク
Xクイジットという名の型紙も簡単で作りやすパターンです。
パターン一つで見ると地味?なのですが、並べてみると、その並べ方、色合いなどで全然違った雰囲気になる
なかなか奥深いパーツなんですよ。


上の写真はグラデューションを意識して並べたもの。ほんとのあり合わせの布で作った玄関マットです。
一つの正方形が6センチ角。
トップ・キルト芯・裏布でいつものようにキルトしたものと、市販のキルティング生地との2枚合わせで厚みを
持たせています。

雑な作図ですが
 こう並べてみるとXが強調されます。
ぜんぜん違うイメージですよね。

取りあえず4枚ずつ色違い作っておいてバッグなどにお推めです。


実はこのXクイジット・・・深く考えた事無かったんですが、ただそう呼んでいるだけでスペルが分かりません。
今更ながらどなたか教えていただけませんか?


さて気を取り直して次はカラフルで
 Aの部分を無地にすると・・・
カラフルな布達が☆に見えませんか?

ちなみにこちらは4センチ角。
いっぱい繋げて1シートにキルトしておけばポーチ他、クマさん他のぬいぐるみなどにもいいみたいです。


このように一つの簡単なパターンですが応用次第で楽しさが広がって行きますよね


正式スペルは X Quisite でした。不勉強ですみません


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
exquisite (Unknown)
2010-01-12 21:53:22
ではないかと思います。
とても美しい、素晴らしい、という意味で使われる方が一般的かなあと思いますが、
精緻なとか精巧なとかいう意味もあるので、たぶん、この場合は後者の方かも?

玄関マット、グラデーションがとってもきれいですね!ブルー、パープル、グリーン系でしょうか? 
海を思わせますね。素敵です~
返信する
名前を (taeko)
2010-01-12 21:55:08
入れ忘れてしまいました、前のコメント、私でした。 

返信する
さすがtaekoさん! (K)
2010-01-13 09:40:17
ありがとうございます!

私はずっとXから始まると思い込んでいたものですから

無いと思っていた私の愛用の辞書にもありました!
「非常に美しい・絶妙な」「精巧な・優雅な」
確かにどちらも言いえていますね。

ずっとひっかかっていたトゲが抜けた感じです。
本当に感謝です

返信する
とっても絶妙です。 (thi-mo)
2010-01-15 18:02:21
いいです!!!うっとりします。
返信する
thi-moさんへ (K)
2010-01-15 23:14:17
ありがとうございます。
いろんな表情に出来上がる簡単パターン。
いろんな意味で奥深いです!

返信する

コメントを投稿