![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/f82ef9a2cceff63a85d8435359cb6373.jpg)
いつもブログで花を見せて頂いているHaruさんが話題にされたばかりのローズヒップ。
薔薇の開花時しか見てなかった私には実際に見た事が無かったのですが、実は良いタイミングで
今日それに出会ったんです。大粒でした。
薔薇の実というか種になるものみたいですが手をかけてある薔薇はこれが出来ないようにされて
いるんですよね。
実際ローズヒップティーとかよく聞きますがこの実を乾燥させてあるんですよね。
日ごろ手入れはされてないような薔薇だからこそいっぱい成ったんでしょうね。
10個以上あったからもらってきたかったくらいでした(笑)
しかしながらそれだけの花を見そびれた事が残念!
まるで柿みたいな色です。幸いつぼみがひとつだけありました。同じようなオレンジ色の薔薇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/eedbf129462da07d3d72389254b81ec7.jpg)
実は最初に気が付いたのはこのサザンカ。 薔薇だと思って歩みを止めたところその奥が薔薇でした。
パッと見は薔薇でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/71/6b6833f32bbbdcd11f95469a1f95d6d9.jpg)
これからの花ですね。
さて歩道沿いの花壇にはデイジーやなでしこなど。そしてプラタナスも紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/4c453ae53e264b608f3228d6290ed045.jpg)
さて街路樹といえば・・・毎年見るたびに可愛いと思う“鈴かけの実”を見つけました。
見えますか? まるでイヤリングです(*^^*) まだ緑色だけど真冬には真黒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/038edf5d6a5a62bb02d54f41be9e87c7.jpg)
今日も歩くのには良いお天気となりました。
薔薇の開花時しか見てなかった私には実際に見た事が無かったのですが、実は良いタイミングで
今日それに出会ったんです。大粒でした。
薔薇の実というか種になるものみたいですが手をかけてある薔薇はこれが出来ないようにされて
いるんですよね。
実際ローズヒップティーとかよく聞きますがこの実を乾燥させてあるんですよね。
日ごろ手入れはされてないような薔薇だからこそいっぱい成ったんでしょうね。
10個以上あったからもらってきたかったくらいでした(笑)
しかしながらそれだけの花を見そびれた事が残念!
まるで柿みたいな色です。幸いつぼみがひとつだけありました。同じようなオレンジ色の薔薇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/eedbf129462da07d3d72389254b81ec7.jpg)
実は最初に気が付いたのはこのサザンカ。 薔薇だと思って歩みを止めたところその奥が薔薇でした。
パッと見は薔薇でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/71/6b6833f32bbbdcd11f95469a1f95d6d9.jpg)
これからの花ですね。
さて歩道沿いの花壇にはデイジーやなでしこなど。そしてプラタナスも紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5c/757c333d98700257cd21d74e8df369ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/812945be11281e3d6635791f8f707edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/4c453ae53e264b608f3228d6290ed045.jpg)
さて街路樹といえば・・・毎年見るたびに可愛いと思う“鈴かけの実”を見つけました。
見えますか? まるでイヤリングです(*^^*) まだ緑色だけど真冬には真黒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/038edf5d6a5a62bb02d54f41be9e87c7.jpg)
今日も歩くのには良いお天気となりました。
ローズヒップがこんなにたくさんなってたんですね~!!
だから一季咲きのバラかと思ったら今も咲いているんですね~
あまり手入れをされてなかったのかな?
それでも秋にこうして可愛いローズヒップが見られるのも楽しいですよね~
偶然私の記事が役だったようでうれしいです~♪
すずかけの木ってこんなに素敵な実がなるんですね~♪初めて見ましたよ~♪
これこそ実際に見てみたくなりました!
木自体あまり見かけない気がするのですが・・・
これからもローズヒップに気がけてみたいと思います^^*
観光船の着く岸壁から市民病院へ続く街路樹がこれで、良い散歩コースです。
毎年可愛い実に癒やされてますよ。
落葉したら黒くなった実だけがぶら下がってまた可愛いのです。