9月25日のブロッコリーの様子です。 . . . 本文を読む
9月20日オオツボのキャベツとオリヤマのブロッコリーの消毒をしました。キャベツ↓です。虫食いだらけですブロッコリー↓です。こちらも虫に食べられています=使用農薬=コテツフロアブルエルサン乳剤 . . . 本文を読む
8月26日~8月27日トシヤマ:キャベツの定植をしました。8月27日オリヤマ上の町:ブロッコリーの定植をしました。8月28日ヤマトマサトラ畑:キャベツの定植をしました。9月3日ウリゴウラ:ブロッコリーの定植をしました。ウリゴウラ上の小町:ブロッコリーの定植をしました。9月4日オリヤマ高い段:キャベツの定植をしました。=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:= . . . 本文を読む
9月4日のきゃべつの様子です。定植後、雨が降ったので、しっかり根がついたみたいです=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=8月26日に定植したきゃべつの様子をお知らせしていきますね . . . 本文を読む
9月1日ブロッコリーのための肥料ふりました。ウリゴウラ、ウリゴウラ上の小町、アシグチの3箇所です。=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=石灰と化成肥料はトラクターでダーーーーッとふっていけるんだけど、FTEは量が少ないので歩いてふらないといけません広い畑なので散粒機を回しながら歩くのは疲れます=使用肥料=石灰化成肥料FTE . . . 本文を読む
8月25日ブロッコリーときゃべつの定植をするために畑の準備をしました。畑の準備…それは肥料をふって、畑を耕して、畝立てをして、雑草が生えないように除草剤をふったり、コオロギなどが新芽を食べないように殺虫剤を畑の周りにふりました。 . . . 本文を読む
8月23日ブロッコリーの苗の生え方が悪いのがあるので、差し替えをしました。約40枚あったトレーが最終的には25枚くらいまでに減りましたこんな風にまばらにしか生えていませんコレを1個ずつ丁寧に外して、別のトレーに差し替えていきます。こんな風にしていきます。=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=なぜ、差し替えておかないといけな . . . 本文を読む
8月20日今シーズン最後のきゃべつの種まきをしました。トレーに120枚です。ついでに白菜を10枚まきました。☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆8月20日きゃべつ苗の様子です。本葉が4枚になりました。ベト病っぽいのがあるので、きゃべつ苗の消毒をしました。=使用農薬=クリーンヒッター水和剤ミックスパワー . . . 本文を読む