The Kaigobook ははに読む物語

突然始まった母の介護。元気になった母に読んでもらいたくて。

7/24 日曜日 晴れ、風があるのでクーラーなし、大丈夫か?

2022-08-03 07:35:43 | 日記
8:30 起床、着替え、トイレ 36.4℃
9:00 食卓、麹、漢方
9:30 朝食、おじや、おかず
10:00 薬、目薬
11:00 トイレ、水60cc
12:20~14:30 姉が来る AB原さん指導のようにスクワット10x4回、体操
14:00 ランチ チーズトースト、バナナヨーグルト、サラダ、目薬
16:00~30 腰が痛い→ソファーで仮眠
19:30 夕飯 漢方、123弁当、オクラメカブ、トマト、麦茶、メロン、蒸しパン
6PAD W&T 歯、H,F 機嫌よし
22:10 就寝 寝落ち→目薬中超笑う(声出して) すごい笑顔で寝てる ← 今度ぜひ写真を送って下さい
3:00 ピンポン あせだく 水50cc トイレ出ず パッド交換2+2
3:15 ピンポン 「起こして」「ネギを切ってお味噌汁を作らなきゃ」


朝、今日はエアコンつけるように言ったけど、やらないな。マッサージの時だけしかつけないようだから、良く言って聞かせて下さい。
体感が鈍いのが分かっていない。


電気代が高くなる事しか考えていない。救急車になったらどれだけ高くつくか、入院になったら、ママは出てこれなくなることがわからない。

電気代は新しいエアコンの方が安いのもわからない。

良く説明してください。


エアコンを稼働する件、了解です。

父に電話をして、エアコンをつけるように言いました。


エアコンだけ、キッチリしつけてください。

今日はマッサージの先生は、体調不良で来ないそうです。
父の携帯に連絡があったそうです。


コロナだな。

えっマジか

今、父とマッサージトレーニング中

ありがとうございます。
エアコンの大切さ、くれぐれもヨロシク。

ママは夕べ、暑くてパジャマの上のボタンを引きちぎり、絞れる程の汗でした。
朝も額に玉の汗かいてた。

夜に暑さで疲弊してるんだから、昼間はだらっとしないと。
寒いなら、長袖靴下でいればいいのだから。


了解です。

疲労しているなら、トレーニングやめた方がいいかな?

本人次第でしょう。

明日からショート2泊3 日だから、やっておきたいかも。

今日は風がかなり通っているので、窓閉めエアコンより窓開けの方が涼しいと判断し、窓開けにしました。

すみません。やってみましたが操作がわかりません。
androidとGoogleホームの機種などの詳細を教えていただけますか?調べて次回やってみます。

いまは、オーケーグーグルで起動しますが、聴くドラマ聖書がYouTubeでないので聞けません。

YouTube 開けるのならこれをセットしていただけますか?


https://www.youtube.com/channel/UCWNmgwj70s3NU5doYPLhv0Q

聞くドラマ聖書より面白いです。

夜中に目が覚めて、頭が冴えるようなのはダメよ。

穏やかな語りだから眠くなると思うよ。

帰って来て初のビビンバ


スパイシー海老天を次の日にうどんにのせて食べました、美味!!



7/23 土曜日 晴れ

2022-08-03 07:15:52 | 日記
6:00 起床、トイレ、水80cc
6:30 座ってラジオ体操
6:50 食卓、漢方、麹ソイミルクをコップ1杯
朝食、 お味噌汁、納豆、薬、目薬
9:00 ディケアに出発
16:50 帰宅
17:20 カフェオレ、メロン
19:15 漢方、目薬
19:30 123弁当、昨日の残りのなす豚肉炒め、→ 朝食に出さなかったと言ったら逆ギレ、インゲンピーナッツ、蒸しパン
20:15 6PAD W&T 歯「逃れられたと思っていたのに」F,H,頭かゆい、首の後ろをホットタオルでマッサージ
21:45 寝る準備 明日、月曜日~のショートステイの話
OKグーグルの練習「鉛筆持ってきて」→OKグーグルを忘れないように書いておくつもり「よく意味が分かりません」
22:00 就寝
2:40 ピンポン 汗だく、上着着替えパッド交換、水50cc
6:00 ピンポン 汗だく、額に汗、パッド抜く、トイレ出ず、水50cc「もう少し横になっていてください」


お買い物に行ったCostcoで
フードコートのおばさんが「お待たせSweety♪」言ってくれて↑
アイスを食べる気満々だったが、カロリーを見て


スムージーに変更


7/22 金曜日 曇り後雨 時々晴れ

2022-08-03 05:36:31 | 日記
6:00 起床
6:20 トイレ、水50cc
6:30 座ったままラジオ体操、
7:00 食卓、漢方、
9:00 麹
9:40 目薬
10:10 チーズたまごリゾット1杯、お水少々、メロンたくさん、薬
11:00~12:00 訪問看護のAB原さん来訪、リハビリ体操、立ち上がり練習、椅子の背を持って
12:10 お疲れ様カフェオレ(ぬるホット)フルーツチーズケーキ1/2、アーモンド、ハワイのチョコ
13:00 トイレ、お急ぎ便  OKグーグル
14:00~45 ゴッドハンドのマッサージ→ 部屋を一周歩く 帰宅後妹と一周
15:00 ランチ 漢方、ピザパン1/2、ブドウ入りヨーグルト、甘酒、カフェオレ
15:20 目薬、カモメの卵1/2 「何でご飯の時にこんな物食べなきゃナラないの?」
15:40 たて寝
16:00 「ズボン脱いで着替える!」→ おしゃべり
18:30 夕食 漢方、ナスと豚の炒め、トマト、インゲンp-ナッツ和え、白米1/2、麦茶、薬
20:00 6PAD W&T ナボナ1/2 歯、F、H 薬
練る準備 トイレずっと行っておらずびっくりの大量&濃
明日はマリンルック 本人嬉しそう 目薬、足クリーム&マッサージ
21:15 グーグルで眠れる曲を流してねる
4:50 ピンポン 再び寝る


サンフランシスコに着きました。やっぱり乗り継ぎ間違えて外に出ちゃってカートのままモノレールに乗りました。



今回の機内食








スーツケースは税関スルーでカウンターで預けて再び自分だけセキュリティ通ってゲートにつきました。

人がいっぱいいいる。
マスクしてない人も多い














コロナドブリッジの上に飛行船が飛んでた



トライバルな飛行機、カッコいい

チー助が帰るまで放置?


家に着きました

長旅、お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。


夏の出稼ぎみたいだったね。$2.5だけど。
ありがとうございました。
今朝は朝4時まで寝て、7時位に起きたみたい。
机が汚いと怒って、ハンガーストライキしてますが、甘酒は飲みました。


出稼ぎ1ヵ月で$2.5笑えるよね

おねえ様
ママの部屋のグーグルで聴くドラマ聖書をきけるようにしてください。
イロイロ試してますが、未だ成功してません。

おはよう🌞
トイレでおしっこしたのは覚えてるのかな?


覚えてたよ。自分でも、いつも出来るわけではないと言っていたよ。難しいかもねって。

今は(a)(b)ちゃんがトレーニング中。


そこまで難しくはなかったけどママは怖かったと思う。


今日の午後に再トライしてみます。

朝の甘酒は父にも飲めと言っといた。そうすれば、ママにも飲ませるでしょ。

布団とか、大物洗濯、ありがとうございました。イマイチしっとりしてるから、昨日からエアコンつけるようにしてるので、居間で完乾燥させます。
いえいえこちらがこそご用意を含めありがとうございます😊

朝はご飯食べず、父は匙をなげて自室でiPadでテレビ観戦。
タマカケをチーズリゾットに変えて、完食。メロンも大量に食べて~の(a)(b)さんでした。



父は漁夫の利で麹飲めるね

ハンストとは珍しいね。
メロンは昨日もパクパク食べてた。


朝から父、体が痛いとアピールしてたのよ。でも、自分はご飯炊いて朝ごはん食べてるからね。
ま、ママのハンストは寂しいのの八つ当たりかな。


今日はうんち君とトイレチャレンジかな。

父どんだけ自分好きなんだろうね。

かなちゃんは、暑さを連れてきて、おいて帰った。
スゴいぞ、この暑さは。

だよね、昨日の羽田暑かった。
サンディエゴ、湿気がないから髪がまとまる。
💩君は自力では出ない量だろうね。


ママによろしくね。
時差ボケでもう寝るね。


ゴッドハンドのあとにおやつ食べて昼寝しようとしたけど寝ず、ソファで今回の話をしました。
「えーんってならなかったね。」「泣きそうになったけど、泣いたら…えーん」とか、「カナちゃんのタンコブ、軽くて良かったね、」とか。 

5時の音楽まで寝ようと目をつぶっていたら、自分にかかってるタオルを一生懸命私にかけようとしてくれた。母親だねえ。目をつぶりながら、泣いたよ。

そうなんだよね、いつでも優しいお母さんなんだよね。

今日は随分普通に話したけど、幻想の話しも良くした。
ほとんど昼間は寝てないかも。


父が夕方に居間に来てチッって舌打ちして、「まだつけてやがるのか」と小声でいってた。
ママを寝かしに行くときに、既にエアコンを送風にしてたんだけど、やるだろうと思い
「せっかく湿度が下がってるんだから、くれぐれも窓を開けるようなことはしないでください」と言ったら、聞こえないフリで、「アッ?」
「私はまだ風呂にも入っていないので、湿度の高い部屋には入りたくないんで、絶対に窓を開けるな」
今から風呂だけど、やりそー。

夕方、介護保険割合の手紙来て、大騒ぎ。負担割合が2割になったと。で、良く見たら自分ので、ママのはそのまま。アホや。

ダンナ君がいろいろいただきとても喜んでおります、ありがとうございます😊

今回は、大したものを持たせてあげられなくて、申し分ないです。

7/21 木曜日  曇り 帰国日

2022-08-03 05:11:53 | 日記
6:30 ラジオ体操と共に起床 36.3℃ 夕べからグーグルスピーカーを使う、朝「おはよう」と話しかけると「おはようございます、今日のH山の気温は.....お天気は.....降水確率は.....。それでは今日のニュースです」と情報をくれる。コレをカスタマイズできるそう。
6:50 食卓 漢方、目薬、麹ソイミルク150cc、朝ごはん、お味噌汁、お豆腐、シャケ、海苔、たまごかけご飯、きんぴら、錠剤
8:40 トイレ 3日くらい前から妹と(10cm位の敷居が跨げるので)「もしかしてトイレ行けるんじゃない?」と話していた。チャンス到来
1年ぶりに自宅のトイレに座る、ポータブルより座高が低いので足も付く。ウォッシュレットも使えた
「まだ歩く練習が必要ね」タイルを歩くのが怖かったのだろう、すごく強く私の腕に捕まっていた。
8:45 夕張メロン、カフェオレ
9:10 ディサービスに出発  エーンとはならずすごく静か
10:00 私、実家を出る。義兄と姉が羽田まで送ってくれる

最後の日本食はやっぱりお寿司で



初のどくろ


美味しかった、ごちそう様でした♪

16:50 帰宅 四回目の副反応で具合が悪い父、リフトに座らせたまま放置してたのこと。
エーンとはならず「3ヵ月後が楽しみね」
18:00 漢方
19:00 夕食、お弁当1/2弱、ヨーグルト5口+クリームパン小1個、アイス2/3本
20:10 6PAD W+T 薬、歯、H,F,目薬、着替え→OKグーグル、足クリーム、両手広げ
21:15 就寝
22:10 ピンポン「パッドの糊がとけて張り付いちゃってるの」「お尻のほう」トイレに座るがでず 水30cc

さっき出かける前にトイレでオシッコできたよ😃
(じ)父(おじいさん)副反応でひっくり返ってル

まま、お勤めで良かった
うん元気なくて

えーーんでもなかった。

後2時間半で出発です。









チー助無理しないで!
お姉も助けてくれるから  多分(てへぺろ)
お茶屋で休んでるよ


すいてるね。



今回も本当にありがとうございました。
私の夏休み、助かりました。

あと30分で搭乗予定
ちーちゃん、くれぐれも頑張りすぎないでね。
熱無いのに、暑い‼️


具合悪いからと、リフトに放置されたようです。
洗濯は取り込んだまま、ソファ横の椅子の上にぐちゃぐちゃ。
あまりの暑さにさっき、エアコンつけた。

次にかなちゃんが来るのを励みにがんばります。
父はいたわらないよ。
だんな君に、ヨロシク😃✌️


父に電話しました。
回復したようで元気そうでした。

ちさ子さん、出来ることがあればいつでも声をかけてくださいね。

かなさん、気をつけて

父が具合が悪いから弁当箱食べて良いと言われた。
昼間、出掛けてたくせに、超具合悪いアピール。