The Kaigobook ははに読む物語

突然始まった母の介護。元気になった母に読んでもらいたくて。

リフト、完成

2021-11-18 14:04:56 | 日記

6:00 起きる、水、着替え

7:10 早めの朝食、ご飯🍚🥬小松菜と大根の味噌汁、納豆。

8:45 待ってる時は遅く感じる、Dr.Sみえる、採血が少なすぎたのを謝ってくれた。検査結果、診断書を持ってきてくれた。腎臓の数値が少し高いがこの位なら大丈夫、様子をみましょう、貧血は改善されてきてる、食事が良い証拠です。左足の小指が痛いのは拘縮?来月からは2週に一回の訪問になる予定。

9:00 Dr.訪問で我慢していたトイレ🚽ヘ。ウンチくん大成功。

9:30 リフトの工事始まる。サンドイッチマン似の大柄な2人。

10:30 AB原さん早めにみえる。眠さには勝てず、足のマッサージ中に寝落ち、その後復活して沢山歩く。

     始めは手を引いて歩いていたがははと同じくらいのサイズのAB原さん「先生は小柄だから申し訳ない」と車椅子に変更。

12:00 腸活ヨーグルト、目薬x5

昼寝 

13:30 カフェ・オ・レ、かりんとう

17:30     ドアもリフトのレールに合わせてカット。

工事終了、リフトの使い方の説明を受け、ははを乗せ何度か練習する。

18:20 トイレ🚽

19:00 夕飯、弁当🍱餃子、トマト🍅妹のお土産のロールケーキ

21:00 マッサージを受ける。

21:40 寝た。「おやすみ、良い夢を」「あなたもね」

3:30 ピンポン パッド、リハパン濡れてて脱いでたが布団は無事、トイレ🚽でおしっこ、リハパン替えて水飲んで寝た。「今何時❓ありがとう😊」

5:40 うめき声、水飲んだ。

6:20 水100cc



最新の画像もっと見る

コメントを投稿