すっかり秋めいた京都を心地よい風を感じながら歩いてきました
松尾駅~広隆寺他いろいろお寺をまわり、広沢池で昼食、あと嵐山までで約5キロで!何時も通りここで解散
又々、寄り道をしてきました、yukarikoさんがブログで紹介して下さってた「藤城清冶、光と影の世界展」
かなり前にNHKでよく見ていた場面も思い出しつつ、すっかり童話の世界にはまってきました
全ての絵が今にも踊り出しそうで、夢のような空間です
松尾駅~広隆寺他いろいろお寺をまわり、広沢池で昼食、あと嵐山までで約5キロで!何時も通りここで解散
又々、寄り道をしてきました、yukarikoさんがブログで紹介して下さってた「藤城清冶、光と影の世界展」
かなり前にNHKでよく見ていた場面も思い出しつつ、すっかり童話の世界にはまってきました
全ての絵が今にも踊り出しそうで、夢のような空間です
心身共にスッキリリフレッシュできgoodですね!
良いご趣味、お仲間をお持ち、お幸せですね!
かかしの一直線にならんだ画像良いですね!
いつもの和やんさんの楽しい目線ですね!
今度私もこの一直線お借りして頑張ってみます!
案山子とかくのですね!
知らなかった!
山ではなく田の「案田子」の方が合っている?
これから又ハイキングが楽しい季節になりました
ちょっとしたハイキングは私を元気にしてくれますし
意外な出会いもあって楽しいです
歩きながらの写真撮影なのでほとんどぶれています