幾つになっても雛祭りは嬉しいですね 2009-03-01 | Weblog 09.2.28 この時期 滋賀県近江鉄道周辺では 多くのお雛様に出会える 江戸時代、明治、大正から 現代の創作雛まで・・・・ どのお雛さまもお顔が綺麗で いかに大切に保存されてたかが 近江商人の心が伝わり 頭が下がる思いです « ねこちゃんとお遊び | トップ | 行きはよいよい帰りは雪 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おひなさま (RIE) 2009-03-02 20:56:32 さじき窓からみるお雛様みにいってこられたのですね(^^)私はこの間テレビのニュース番組で見ました・・・おひなさまって大人になるとまたほしくなりますね♪この間のように、偶然公民館前でお会いできたら、うれしいです(^^) 返信する 春は心が浮き立ちますね! (kazu) 2009-03-03 10:42:11 御雛様の声を聞くと、我が家ただ一人の姫(?)のため「御雛様!御雛様!」と気持ちが華やぎます。たくさんの御雛様を一同に見せて頂き気分はますます盛り上がりました!topの御雛様優雅でうっとりしますね!きれいな画像を有難うございます! 返信する kazuさんへ (和やん) 2009-03-03 19:13:41 お雛さま=お姫さま何だか結びついてていい響きが好きですお雛様を見てると思わず笑顔になりますねトップのお雛様は作られてる様子を見せて頂きましたがシンプルながら細かい所にこだわってられて難しそうでしたよ 返信する 見て頂き嬉しいです(^-^)/ ( 和やん) 2009-03-03 20:18:22 RIEさん、ご訪問有難うございますお元気でしょうか~ 私もゆっくりだけど頑張ってます私もテレビで見て行きたくて友人と行ってきました行きたくて直ぐに行ける幸せに感謝です又お会いしたいです、是非一度遊びに来てくださいね 返信する 規約違反等の連絡
私はこの間テレビのニュース番組で見ました・・・
おひなさまって大人になるとまたほしくなりますね♪
この間のように、偶然公民館前でお会いできたら、うれしいです(^^)
たくさんの御雛様を一同に見せて頂き気分はますます
盛り上がりました!
topの御雛様優雅でうっとりしますね!
きれいな画像を有難うございます!
何だか結びついてていい響きが好きです
お雛様を見てると思わず笑顔になりますね
トップのお雛様は作られてる様子を見せて頂きましたが
シンプルながら細かい所にこだわってられて難しそうでしたよ
お元気でしょうか~ 私もゆっくりだけど頑張ってます
私もテレビで見て行きたくて友人と行ってきました
行きたくて直ぐに行ける幸せに感謝です
又お会いしたいです、是非一度遊びに来てくださいね