和の想いつ記

思い出を振り返る齢になりました。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kazuさんへ (和やん)
2011-03-15 21:53:00
これね、ライブムービーメーカーですよ~

まるでスライドショーみたいでいいでしょ~
結構いろいろ遊べそうです、試してにてね
返信する
楽しい!楽しい! (kazu)
2011-03-15 10:01:31
文字入れとカラオケ画像がぴったり拍手です!
こんなお遊びが出来るのですね。

色々挑戦される和やんさんに少しでも元気をもらわなくては!



返信する
いたちゃ~ん聞こえたよ~ (和やん)
2011-03-14 18:53:51
歌と文字のスピードを合わせるのに悪戦苦闘でした


これを作った次の日に地震が起きました、春を待つ心は皆さん同じなのに
被災地の方々は春も流されてしまって・・・・
ニュースを見ると身体が震え胸が痛いです、これ以上被害が拡大しないこと
1日も早く通常の生活が出来ること祈る思いです。
返信する
カラオケ (いたちゃん)
2011-03-14 15:03:45
またまたやりましたね。テレビを見ていて和やん挑戦すると思っていました。あんな難しい事とても出来ないと思いながら羨ましく見てました。さすがです。
頭はついていけないけど、歌は歌えるので大きな声で歌いました。届いたでしょうか?
返信する
たかちゃんへ (和やん)
2011-03-13 10:48:49
いつも見て頂いて嬉しいです
ここまで出来るまで5年はかかったかしら?
kimama先生に何度も何度も同じことを教えて頂いてやっとです

ところが悲しいことに最近は折角覚えたことをどんどん忘れていきます
でも又先生に教えていただきます(^-^)/

たかちゃんも頑張って下さいね、有難うございました。
返信する
春が来た (たかちゃん)
2011-03-13 10:47:57
NHK講座見てますが自分ではその様にようしません

和やんさんのブログ見たら すご~い いつも感心しながら楽しく拝見しています。
返信する
今、訂正中でした(^-^) (和やん)
2011-03-13 10:46:18
yukarikoさま、早々に見て頂いて有難うございます
相変わらず完成してから、あれっ!違った~の連続です

kimama先生がNHKのライブムービー講座を見るといいよ~って云われてたのに忘れてて再放送で見ました
音楽の分割と云う所が便利だと思いました

でも音楽素材の入手が中々ぴったり行きませんね
返信する
ぴったりでした! (yukariko)
2011-03-10 20:01:25
やはり音楽は絵と連れもっていてこそですね。
よく知っている歌を文字が出るのが待ち遠しいように眺めながら口ずさみつつ絵の風景を楽しんでいました。

文字入れや切り替えなどとてもお手間だと思いますが、作品の完成度はもちろん、ゆとりのある本当に楽しい作品に仕上がっていていいなあと思いました。
返信する