風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

全ての現象は心が造る

2010年09月08日 17時06分53秒 | 随想
横浜新道で伊豆を目指す途上、鎌倉の隣の藤沢で時宗総本山・藤沢山無量光院清浄光寺、通称遊行寺の門前を通過した。一遍上人の踊念仏を伝えるお寺。

法然の浄土宗華頂山知恩院・栄西の臨済宗正法山妙心寺・親鸞の浄土真宗龍谷山本願寺・道元の曹洞宗吉祥山永平寺・日蓮の法華宗身延山久遠寺と共に鎌倉仏教で天台宗が源流。

天皇が造られた法相宗薬師寺・華厳宗東大寺と鑑真の律宗唐招提寺は奈良仏教。

最澄の天台宗比叡山延暦寺・空海の真言宗八幡山教王護国寺と高野山金剛峰寺は平安仏教。

中国僧の隠元の黄檗宗黄檗山萬福寺は江戸時代。

最澄を師とする鎌倉時代の大阪にある良忍の融通念仏宗大源山大念佛寺を訪ねると日本仏教13宗派の本山を訪ねた事になる。

最澄・空海の山岳修験以来、お寺に山号が出来た。奈良の時代のお寺は平野にある都だから山号は無い。

仏教の源泉は釈迦だが、法隆寺の聖徳太子と伝教大師と弘法大師が日本仏教の三大源流とオイラの心が創造する。一切唯心造は唯識で法相宗。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。