goo blog サービス終了のお知らせ 

シャドウバースカード解説やらなにやら

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

しくじりカード俺みたいになるなpart4次元の超越

2024-04-02 18:46:26 | カード紹介
しくじりカード俺みたいになるな第4回
ということで今回紹介するカードはこちら
次元の超越
登場
第1弾スタンダードパックに入っているウィッチスぺル
効果はこのターンの後自分の追加ターンを行う
スペルブーストコスト⁻1
しくじり
このカードおかしくてコストが増えるナーフのみなんだけど
β版15コスト
リリース当初18コスト
2017年11月29日に20コスト
です。
第一弾から出てるだけあって大変すぎんか
嫌い調べんのも大変だぞ
マジで疲れた。まあ今後超越について調べる人にの
手助けになればなと思いました
僕は嫌いです
あのねどんなカードゲームでも
追加ターンを用意するカードはあまり好まれないんですよ



絶対動画化しない話なんだけど

2024-04-01 22:44:50 | カード紹介
シャドウバース終わった終わったってサムネに書いて
今の環境をそんな風に思わせようとしている人が
いるけどほんとに毎回毎回終わってるかと言われれば
違う気がするのも確かなんだよね

ちなみにこっから持論展開に
なるんだけど自分的に終わってるのは
星神の伝説なのではないかなとは
思ってる
原初並べるだけでダメージとか
頭星神かよ
なんつってね

しくじりカード俺みたいになるなpart3暗き底より出でるもの

2024-03-28 20:37:43 | しくじりカード俺みたいになるな
しくじりカード俺みたいになるな第3回
ということで今回紹介するカードはこちら
暗き底より出でるもの
登場
第5弾頭ワンどりことワンダーランドドリームズに入っているヴァンパイアフォロワー
効果は潜伏
このフォロワーが潜伏状態で攻撃したなら、相手のリーダーに6ダメージ。
ラストワード このフォロワーが潜伏状態で破壊されたなら、相手のリーダーに6ダメージ。
進化した後だと6ダメージの所が8ダメージになります
しくじり
このカード頭おかしい何。進化前で攻撃すると12点よ
残したくなくても全体消滅ぐらいしかないんですよね
どうしましょう(考えることをあきらめた)
ということで2017年7月31日にナーフされ効果で与えられるダメージは一律で5となりました
お帰り
ナーフ解除され元々の効果に戻りました
2019年3月29日のナーフ解除でございました
ナーフ解除された後も使われる形跡はなさそうですね
まあ相方消えましたし…
しくじり度は当時の頭ワンドリも混ぜまして9
相方も9だろうな
この前新パック出ましたね
新パックでは頭ワンドリはないと思いたいです


HEROS OF SHADOWVERSEパック開封と数戦した感想

2024-03-26 21:45:47 | 新環境

皆さん今日から始まりました
HEROS OF SHADOWVERSE

プレイされてるでしょうか
まあパック開封については
上に貼った動画を視聴していただければと
思いますので対戦について少し書かしてもらおうかと
思います
えー―――
初手から動きミスりましたねこれ
今回のパックテンポラリーデッキチケットがありまして
自然ドラ、機械ネクロ、狂乱ヴァンプの中から
好きなデッキを一つ選べるんですよね
皆さんが何選んだか調べたらこのようになりましたドドン
私はデッキ決める→パック剥くだったんだけど
先にパック剥く→その結果をもとにデッキを決める
の方がよかった気がするんだよな

そんなこんなを踏まえてXなどでどんなデッキが強いのか
見ましたところ進化ヴァンプが強いらしいです
ちなみに私は一回も当たっておりません

とりあえず一旦このパックのアディショナル後
新パックのリリースがストップするっぽいですね
とりあえず最期とか謳ってるのは違いますので
気を付けてね




1年3カ月のローテ課程を修了しローテ落ち賞授与されるカード尾

2024-03-23 20:46:19 | ローテ落ち

 

 

 

もう出会いと別れの季節シャドバにもこの季節がやってきました

一応明日で新パックヒーローズ・オブ・シャドウバースがリリースされ

その代わり1年と3カ月ローテで暴れまわってた「八獄魔境アズヴォルド」が

ローテ落ち(卒業)してしまうわけでして

今回はローテ落ちして悲しきカードトップ3を

あげてこうかと思います

第3位

破式の執行者・シュマエル

理由は2pickで使うとなかなか強いから

第2位

安らぎの女神・プルメリア

理由はカステルエルフ(自作)が

息しなくなってまう

第1位

機鋒の咎人・カットストロート

それこそ2pickでは使われた

 

こんなにお世話になってたカード達も

ローテ課程を修了するって

感慨深いわ