鹿児島水産高校弓道部

鹿児島水産高校弓道部です。
毎日の練習、大会などの様子をアップしていきます。

令和6年度卒部式

2024-12-24 16:29:00 | 日記
12月24日、2学期の終業式が行われました。
弓道部では、午後から安土整備を行い、最後に3月に卒業する森田くんの卒部式、3学期に乗船実習に向かう園田くんを送る会を行いました。

森田くんは、2年生とは同時期に初心者で入部し、右も左もわからないまま主将として頑張ってくれました。
あいさつでは目を潤ませながら、後輩たちに言葉を送ってくれました。
卒業後も弓道を続けていくと語ってくれていますので、頑張ってもらいたいです。

園田くんは、初めての長期の乗船実習で不安もあると思いますが、大きくなって帰ってくるのを楽しみに待ちたいと思います。

















豊玉姫神社弓道奉納大会

2024-10-14 15:02:00 | 日記
10月14日(月)豊玉姫神社境内で奉納大会が行われました。
高校生の部、男子Aチームと女子が優勝、男子Bチームが2位入賞。
個人では、男子が2-M福留くんが優勝、3-W森田くんが2位、1-O黒木くんが3位、1-W指宿くんが5位入賞。
女子が1-W岩﨑さんが2位、2-C榮村さんが3位入賞と頑張ってくれました。
また1ヶ月後には県大会が控えていますので、頑張ってもらいたいと思います。




























南薩秋季地区大会

2024-10-02 11:46:00 | 日記
10月1日(火)知覧平和公園弓道場で、南薩秋季地区大会が開催されました。
結果は、男子、女子共に団体は予選敗退。
個人では男子3位に1年海洋科の黒木君が入賞しました。

















練習試合

2024-04-30 11:24:00 | 日記
4月29日月曜日に、鳳凰高校と練習試合を行いました。

内容は、5月7日に行われる地区大会を想定した3人立ちでの3立ちとリーグ戦、両校混成でのトーナメント、県総体を想定した5人立ちの2立ち、射詰での個人戦でした。

結果は終始鳳凰高校に圧倒される形となり、生徒達は悔しさもありながら、いい刺激を与えられる練習試合になりました。

5月は地区大会、県総体と控えているので、そこに向けて頑張っていきたいと思います。
























卒部式

2024-02-26 09:48:00 | 日記
2月24日(土)、令和5年度鹿児島水産高校弓道部の卒部式を行いました。

当日は、現役の1、2年生と卒業を控えた3年生とで安土整備を行いました。一部草も生えてきていた安土も、みんなのおかげで綺麗にすることが出来ました。写真がありません、申し訳ないです。
本ブログをご覧になっているかわかりませんが、安土整備について、いろいろとご教示いただいた皆様ありがとうございました。

安土整備が終わり、いよいよ卒部式です。
卒業していく3年生から現役の1、2年生へアドバイスやエールをもらい、送り出す1、2年生から3年生へ感謝が述べられました。
その後、1、2年生から3年生へ八寸的に書いた寄せ書きが送られました。
こちらも写真がなくて申し訳ありません。

最後に、みんなで弁当を食べて卒部式を終えました。



大学進学、就職していく3年生には、今後も頑張って活躍してもらいたいです。
たまには部活に顔を出して、後輩へのアドバイスをいただけるとありがたいです。