米司法省と米FBIが、サブプライムローンなど住宅ローンに絡んだ詐欺として144件を立件し、406人を訴追したと発表したという記事。
これとは別に、米連邦検察当局は米大手証券ベアー・スターンズの元幹部2人を証券詐欺の疑いで訴追したそうです。
Prosecutors Build Bear Stearns Case on E-Mails
記事によれば、訴追されたベアー・スターンズの元幹部たちは、昨年春ごろ、電子メールの中で暗い見通しを述べていたにもかかわらず、ファンドの投資家に対しては楽天的なプレゼンテーションをやっていたようです。
「In the spring of 2007, as the mortgage market came unglued, two Bear Stearns executives shared their growing fears in a series of e-mail messages to each other about the perilous condition of the giant hedge funds they oversaw.
“I’m fearful of these markets,” one wrote.
The other said later, “Believe it or not — I’ve been able to convince people to add more money.” He concluded that “I think we should close the funds now.”
But three days later, the pair, Ralph R. Cioffi and Matthew M. Tannin, presented an upbeat picture to worried investors without disclosing that the two funds were plummeting in value and that Mr. Cioffi had already pulled some assets from one of them.」
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事