会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

各界大物が顧問の「言論NPO」理事長に7千万円“横領”疑惑(文春オンラインより)

各界大物が顧問の「言論NPO」理事長に7千万円“横領”疑惑

外務省から多額の補助金を受け取っているNPOで理事長による横領疑惑があるという、週刊文春の宣伝記事。

「特定非営利活動法人「言論NPO」の工藤泰志理事長(59)に約7千万円の“横領”疑惑があることが、「週刊文春」の取材で分かった。工藤理事長が2001年に立ち上げた同法人の顧問委員会には、元財務省事務次官の武藤敏郎氏やオリックスの宮内義彦氏ら、各界の大物が名を連ねており、同法人は年間約1億円もの補助金を外務省から受けている。」

「同法人の出納帳や入金記録を入手し、精査したところ、「YK企画」という会社に業務委託料として月額約50万円を支払っていることが判明した。」

この会社が理事長のダミー会社(法人登記はしていない)なのだそうです。NPO側の説明だと、理事長のウェブ編集長としての報酬を「YK企画」に払っていたそうですが、そうすると、個人事業者の屋号みたいなものでしょうか。NPOの中でそのことが開示され、きちんと手続きを踏んで承認されていたのであれば、横領とまではいえないようにも思われますが...。報酬だとして、金額の妥当性の問題もあるでしょう。

詳しくは週刊文春で。

このひとが横領疑惑の理事長です。

ごあいさつ(言論NPO)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事