会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ゴールドマンに4.7億ドル誤送金、破綻寸前アルケゴスに決定的な一撃(ブルームバーグより)

ゴールドマンに4.7億ドル誤送金、破綻寸前アルケゴスに決定的な一撃

DMMの480億円ビットコイン不正流出事件(→当サイトの関連記事)には驚きましたが、こちらは、470百万ドルの誤送金の話です。

2021年に破綻した米投資会社アルケゴス(→当サイトの関連記事その2)が舞台となっています。同社の創業者の裁判で明らかになったそうです。

「米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントは巨額のマージンコールに追い詰められていた2021年3月、ウォール街各社の取引口座から余剰資金を引き出し始めた。同社は当時、ゴールドマン・サックス・グループに約4億7000万ドル(約740億円)を預けていた

しかしアルケゴスのスタッフは資金を引き出すのではなく、誤ってゴールドマンに送金してしまった。ゴールドマンは直ちには返金に応じなかった。資金確保に奔走していたアルケゴスは、このミスで10億ドル近い不足に陥り、経営破綻に至った。」

ゴールドマンはアルケゴス関連のポジションをいち早く手放すことができたため、この大規模な金融不祥事による傷は軽微で済んだ。アルケゴス最大の取引相手はクレディ・スイスで、フアン被告との取引で55億ドルの損失を出したことが昨年の破綻につながった。」

わざとではないかと邪推したくなりますが...

平時なら、確認後すぐに返金するのでしょうが、破綻寸前の相手からの誤送金ということで、何か理屈をつけて、なかなか返さなかったのかもしれません。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事