会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

債務超過後も役員報酬8億円超…ニイウスコー社

債務超過後も役員報酬8億円超…ニイウスコー社

元・東証1部上場の「ニイウスコー」の粉飾事件で、同社が実際には債務超過に陥っていた2006年6月までの約2年間に、取締役11人に対し、少なくとも計約8億6000万円の役員報酬と賞与を支払っていたという記事。

「横浜地検と証券取引等監視委員会は、元会長らが粉飾を続けた背景に、多額の役員報酬を得る目的もあったとみている。」

11人が2年間で受け取る報酬が9億円弱というのは、それほど多額とも思えませんが、債務超過であれば出なかった金額でしょうから、動機といえなくもないのでしょう。

それより株の売却の方が、悪質かもしれません。

「元会長は粉飾決算を行っていたとされる06年に、持ち株の25%にあたる1215株を売却し、1億円以上の収入も得ていた。」

こういう事件の常套手段なのかもしれませんが、情報を小出しにリークし、少しずつ盛り上げていって、強制捜査に持ち込むつもりなのでしょう。

元会長の方は粉飾決算自体を認めていないので、当然ながら強く反論しています。

「元会長は取材に対し、「適正な取引でもうかっていたのだから、役員報酬を出すのは当たり前。株の売却手続きにも問題はなかった」と話している。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事