一般財団法人「住宅産業研修財団」と一般社団法人「大工育成塾」の資金を着服した容疑で、元経理担当者(60歳)が逮捕されたという記事。
「発表によると、××容疑者は経理を担当していた2011年4月~14年8月、両団体の銀行口座から払い戻しを受けた現金のうち、計約5364万円を自身の口座などに入金し着服した疑いがあるという。
関係者によると、14年にずさんな経理処理が発覚。内部調査で××容疑者が両団体の資金を個人的な使途に使っていたことが判明したため15年1月に懲戒解雇した。」
記事を読む限りでは、何か複雑な手口をつかって、横領を隠していたわけでもなさそうです。あえて経理をずさんにしていた可能性はあるのかもしれませんが...。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
「気づいたら貯まる」架空の投資話を持ち掛ける…生命保険会社元社員の38歳男を逮捕 被害総額は1億円以上か 女性から現金700万円をだまし取った疑い(Yahooより)
川重、防衛予算を「裏金」に13億円の所得隠し 大阪国税局が10億円を追徴課税(産経より)

(開示事項の経過)社内調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(過年度における暗号資産の評価)(クシム)
農事組合法人の口座から2億8800万円横領、元代表理事に実刑判決…福岡地裁久留米支部「常習的で悪質」(読売より)
名証上場のオウケイウェイヴの自社株を不正取得、元社長ら会社法違反で在宅起訴…東京地検特捜部(読売より)
羽田空港ビル子会社、自民元幹事長の長男経営コンサルに2億円利益供与か…国税指摘後も継続(読売より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事