会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

マツヤハウジング、民事再生法適用を申請 負債総額279億円

NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース〓企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報

マンション開発のマツヤハウジング(ジャスダック上場伊田テクノスの持分法適用会社)が民事再生法の適用を申請したという記事。

マンション分譲
マツヤハウジング株式会社
民事再生法の適用を申請
負債279億円


こちらの記事によれば、この会社は、2005年3月期には年売上高約97億8600万円だったものが、2008年3月期には、約235億9800万円にまで伸びています。同社ホームページによれば、2006年3月期から、不動産流動化事業として、賃貸マンションの開発、ファンド組成による流動化にちからを入れていたようです。ファンドを組成できなければ、物件を抱え込むことになり、資金繰りには大きなマイナスです。

同社サイトより

同社の決算公告(2008年3月期)(PDFファイル)

これをみると、販売用不動産・仕掛販売用不動産(原価法を採用)が資産のほとんどを占め、それを負債である長短借入金と支払手形・買掛金でまかなっているという格好です。

伊田テクノスのプレスリリース(PDFファイル)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事