近畿大阪銀行(りそなホールディングスの100%子会社)の元行員が、銀行の顧客の口座から現金をだまし取ったとして逮捕されたという記事。逮捕容疑以外も含めて8千万円超の不正があったようです。
「××容疑者は今年1月、愛知県豊明市の顧客女性に、他の書類に紛れ込ませた振り込み依頼書に押印させて書類を偽造し、女性の口座から別の顧客の口座に270万円を振り込み、だまし取った疑いがある。」
「××容疑者は名古屋支店の渉外担当だった2014年7月~今年1月、愛知県内の顧客8人の預金計約8500万円を引き出したと確認された。」
不祥事件の発生について(近畿大阪銀行)
「1. 事件の概要
(1)内容 : 元社員(男性、渉外課員、発覚当時31歳)による顧客預金の詐取
(2)発生店舗 : 名古屋支店
(3)発覚日 : 2016年1月29日
(4)発覚の経緯 : お客さまからの普通預金残高確認のお問い合わせにより発覚
(5)被害額 : 顧客先数8先 85,256,315円(社内調査により判明した金額) 」
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事