埼玉旅行の続きです
聖天様を出発し次は行田市郷土博物館に向かいました
こちらは行田市の歴史と文化に関する展示があり、古代から現代に至るまでの実物資料を展示している博物館になります
まあ博物館に行くのが目的ではなく本当の目的は同じ敷地内にある忍城
忍城は豊臣秀吉が石田三成に忍城攻めを命令した城です、石田三成は忍城を水攻めにしましたが忍城は約1ヵ月にわたる三成軍の攻撃に耐え抜いたことで有名になりました
今では落とせない城、落ちない城として受験生の聖地になっているようです
天守閣からの眺めはこんな感じ、城の中は郷土博物館になっております
まあ正直城の中は大したことはないです😅行ってみないとわからないですからね
で、次は古代蓮の里に移動しました、こちらは古代蓮である「行田蓮」をはじめ、多くの植物が楽しめる広大な公園でなんです
もう蓮の最盛期は過ぎましたが咲いている花は蕾がいくつかありました
ただここを訪れた目的は蓮ではありません
ここで見たかったのはこちら田んぼアートなんです
毎年夏から秋にかけて面積約2.8ヘクタールの壮大な田んぼアートが描かれるそうですよ
かなりの見応えで大満足です
係の人に聞いてみたのですがこちらの田んぼの土地は市が借上げをしているそうです
稲の種類を変えてアートを作りますがボランティアの方々が一部手作業で手入れや準備田植え刈り取りを行うそうです
これは本当見応えありますよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます