マイペース人生

写真を楽しんでいただくためのブログです。
写真担当 Moonbow
文章担当 kaily
で、お送りします♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん☆ (MAVERICK)
2008-01-24 10:47:08
花シリーズのオンパレード、毎回見たことの無い花ばかりでウズウズします☆

…超広角レンズを検討してたのですが、先日野外撮影行って≪これ以上被写体に近づけない屈辱≫を体感し、~300mmのズームレンズを検討中。
マクロ風にもなるシグマのやつが性能・値段共に妥当なレンズかな、と。ニコン純正の20万超えのレンズはちょっと考えてしまいます…

でもまずは70mmマクロでピント合わせの修行をクリアしないと、、、
返信する
花の名前 (あとらす)
2008-01-24 23:10:47
この花もユキワリソウです。
ユキワリソウには沢山の種類があるので、驚きです。

http://ka273131.hp.infoseek.co.jp/yukiwarisou/yukiwariso.html

MAVERICKさん こんばんは!
野鳥撮影にはまりそうですか?
キレイな冬鳥達に出会い撮影が出来ると嬉しいものですね。私もこの季節は冬鳥達と遊んでいます。
写真掲示板でも覗いてみてください。

http://www.pure-diary21.com/bbs1/sr3_bbss/565rainbow/342_1.jpg
これなんかは500mmの超望遠なので高価ではありますが、鳥撮りの方々はどうしてもこのクラスを使ってる方が多いです。というのも、森の中が暗くてシャッター速度が遅くなり、撮影できても結果的にぶれていたりしますから・・超望遠レンズは高いので、100-400あたりのズームでもなんとかいけます。

このルリビタキの写真、夕暮れ時の4時半です。
普通は撮影できない明るさなのですが、今年は野鳥撮影にストロボ撮影も併用してみたところ、色味も瞳のキャッチライトもあって、なかなかだと自己満足しています。欠点は、ストロボの光でびっくりして逃げてしまうこともあることですね!
返信する

コメントを投稿