見出し画像

Kaiser0911 の gooブログ

元SB社員,5Gデータ楽天持込み&瀬戸大也, 復帰戦前に身勝手な考え&武漢,実質3倍増&栃木,福岡も緊急事態&先代三毛猫ちびの想い出・・・&ワラビー&猫が貴島明日香の・・

 

元SB社員、5Gデータを楽天持込み・&不倫の瀬戸大也、復帰戦前に、身勝手な考えとコメント・&武漢、実質3倍増だった・&栃木、福岡も緊急事態宣言、要請・

&うちの先代三毛猫ちびの想い出・・・&ワラビー&猫が貴島明日香の・・・

 

 

&うちの先代三毛猫ちびの想い出・・・&ワラビー&猫が貴島明日香の・・・

 


逮捕された元SB社員、データ楽天モバイルに持ち込み、転職か!?
気になるのは元社員がもちかけたのか!?楽天側が指示したのかですね・・・


瀬戸大也、年末までの活動停止期間が切れ、復帰戦前に、
自分が恵まれた環境で、身勝手な考えだったとコメント・・・


武漢のコロナ感染、統計の3倍、17万人感染か!?

また、栃木、福岡も緊急事態宣言を要請・・・

 

 

よろしければ、こちらも押してくださいっ!!

https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)

 

 

 

 

 

 

 ケアンズ近くのキュランダで見たロックワラビー

 

 

 


今日は通院のため、更新ならびに訪問少なくなるかもしれません・・・

 

19歳8ヶ月かな!?20歳ちょっと手前で亡くなった(老衰)

先代三毛猫のチビちゃんです・・・

 

1代目を小6のラジオ体操の帰りに拾ってきて、3代目で、

体も小さく、病気がちで、母親とこの子は可哀そうだけど、

長生きできないね、といっていたのに、こんなに長生きするとは・・・

超甘えんぼで、なすがまま猫でした・・・

 

10年以上前に、もうなくなっていますが、こうしてたまに

思い出してあげることが供養かな!?と思ってます。

 

 

続いて、時事ネタ等いろいろ・・・


逮捕された元SB社員、データ楽天モバイルに持ち込み、転職か!?
気になるのは元社員がもちかけたのか!?楽天側が指示したのかですね・・・


瀬戸大也、年末までの活動停止期間が切れ、復帰戦前に、
自分が恵まれた環境で、身勝手な考えだったとコメント・・・


武漢のコロナ感染、統計の3倍、17万人感染か!?

また、栃木、福岡も緊急事態宣言を要請・・・

 

 


東京、雪想定も、ちらほら程度で、通院は大丈夫そう・・・

今日は通院ついでに、京王の駅弁大会訪問する予定・・・

 

昨日の都内のコロナ感染者数は 970人と落ち着くも、
大丈夫なのか!?


一部成人式では、式後、飲食しないよう署名も・・・

コロナ対策で明日より京阪神で緊急事態宣言か!?
愛知に岐阜も陽性か!?

感染症への罰則巡り賛否も、無症状へのPCRは
実施盛り込まず・・・


ペロス議長、弾劾提出・・・、襲撃も予定され、
今後、アメリカどうなるの!?噂のように、
コーク一族がトランプのバックなのか!?

 

関東でも雪が降るし、寒くなりそう・・・
猫同様、寒いの苦手・・・


記事更新遅くなった次のガンダム記事、横浜のガンダムに
しようと思っていたら、アニメ好きのキスマイ宮田君と、
俳優の新さんに、女優の水野美紀さんがガンダムの前で
宝くじのロケしてた・・・

西野、ナンバーズ3で、ストレート当て、56200円も当てたっ!!

嵐休止の今、キスマイと元SMAPの新しい風には頑張ってほしいっ!!


民主党のぺロス議長、議会乱入を促したトランプ氏に弾劾請求に、
罷免に、今まで反対だった共和党の副大臣も認める可能性・・・
一方、ネットだと、ぺロス議長逮捕の情報も、一部には、
ネタ元が中国発ともいわれ、前回、11月の大統領選挙時も、
中国からの大量ウソ情報ともいわれているので、どうなの!?


お正月ドラマ、先週はやはり、新垣結衣の逃げ恥SPと
キムタクの教場2に注目集まるっ!!

 

高校サッカー決勝戦、青森山田2-1でリードも、
山梨学院落ち着き、2-2に、追いつき、延長へ・・・

PK戦制し、山梨学院優勝っ!!

 

 

寒波襲来に、明日は雪降りそう。九州でも雪降ったらしい・・・


今日行く予定だった、近所の温泉も
急遽営業停止でショック・・・


石原プロ、週末で解散・・・


福男で有名な西宮神社も、歩いて静かにお参り・・・


ブラジルからの入国者からも、イギリスや、
南アフリカとも違う変異型検出・・・
なお、感染力や強さは未発表・・・


また、首相官邸の警務官の男性もコロナ感染・・・

対策、小出しで、効果限定的との見方多数・・・
(しかも与党内からも)


高校女子サッカー決勝、前半は無得点も、
後半、藤枝順心が岡山の作陽に先制・・・
その後、得点を続け、給水前で3-0・・・
作陽は途中、ロングシュートを放つも、
バーに嫌われ、そのまま終了で、連覇・・・

男子のほうは、スローインが物議になってますが、
2m選手を3人そろえているとかじゃなければ、
ルールだしいいのでは!?
で、青森山田と山梨学院が決勝で明日11日に対戦・・・


元カリスマホストのローランド、海外のサッカークラブを
経営し、CL出場らしい・・・

 

今日の都内のコロナ感染者数は 1494人で、

休日だからか!?それでも、先週比650人近く・・・


身延といえば、1月から楽しみにしてる、ぞくへん
ゆるキャン△の聖地の1つですね・・・


日テレのメレンゲやTBSの火曜サプライズ等、
長年続いており、視聴率も悪くないのに、コロナ渦で、
スポンサーの支援も厳格となり、13~49歳の層が
みているかどうかという視聴者層での選別か!?

 

寒波襲来で北陸では影響厳しそう・・・


2年前に三春桜で3大桜見たので、今度は5大桜の
残り2つに挑みたい・・・

 

今年は桜見に行けるかな!?昨年は春先回転性めまいの入院で翌日発熱でコロナも疑われ、

2年前に三春桜で3大桜見たので、今度は5大桜の残り2つに挑みたい・・・

身延といえば、1月から楽しみにしてる、ゆるキャン△の聖地の1つですね・・・

 

 

いよいよトランプ氏のツィッター、永久停止・・・


遂に京阪神も予防的に緊急事態宣言、要請・・・
来襲の阪神淡路大震災は規模縮小してやるのかな!?

飲食店の取引先にも給付金検討・・・


ロンブーの亮の釣り番組、正月特番なのか?これから
レギュラーなのかMXで放映してる・・・
最初、ティップランでのアオリイカは釣れず、
本命のカワハギ釣りも、先生1人とアシスタントの
女の子2人のハーレム状態で挑むも、
亮でも釣れず、他の2人の方が釣れるとは!??
前に、カワハギ狙ったら、1匹と小さいの1匹で、
ほとんど、外道ばかりだった思い出が・・・


こんなコロナ渦の状況でも、なぜか過信とも思える、
IOCの森会長のオリンピック強行・・・

また、菅政権、緊急事態宣言も、感染長期化で
さらなる支持離れ加速の可能性も!?

 

寒波襲来で北陸では影響厳しそう・・・

 

昨日の都内のコロナ感染者数は 2268人と、3日続けて
2000人台・・・、医療現場困窮か!?
遂に、神奈川でも999人と1000人突破間近・・・

また、全国でも7~8000人近く・・・

 

米議会、トランプ支持者の議会乱入等あったものの、
予定通り、バイデン氏に正式決定・・・

日本は不明ながらも、ヨーロッパ各国も、
扇動を否定し、平和的にというトランプ氏に
非難や苦言・・・。政権移行認めるも、
地に落ちたのでは!?


菅総理、ビジネス入国の受け入れに思いも、
与野党から批判相次ぐ・・・


緊急事態宣言、京阪神に、愛知でも・・・


昨日の夢は、ヴァーチャルリアリティ関連で、
重さや匂いまで実感できて、脳科学的に実証という、
おおっ、本物みたいっていう夢だけど、今後、
夢と仮想現実と現実の区別なくなっていくかも・・・


外務省、慰安婦訴訟で抗議も、いつも「極めて遺憾」・・・

 


都内のコロナ感染者数は 2392人
また、重症者数も130人ぐらい・・・

政府の五輪見通し、甘すぎるのでは!?

さらに、コロナ失政のツケは、
非正規女性を直撃・・・


ネットでは、第1,2波を被害少なく、
抑えられたことで、成功体験から、
第3波の準備を怠り、その後も、
対策を0コロナに変更せず、なんとか
乗り切れるという根拠なき希望が、
後手後手の原因で、ツケが今頃とも・・・

 

嵐、最後の生配信にはファンへの想いがつまったセットリスト・・・


忖度ばかりの芸能報道も、昨年は変化が・・・


ひぐらしのなく頃に、業、大石発狂で殺人しまくるも、夢落ち・・・

 

 

武井咲、出産後の初主演の黒革の手帳の新作、
前のがケンミンショーと被って、たまにで、
今回ほぼ過去作一気見したら、面白かった・・・


今日の都内のコロナ感染者数は 2447人・・・
と、2500人近くと、昨日より約1000人も増加、
1800人か2000人程度か思っていたけど・・・

これだけ増えると、指数関数的に増えて、
もう止まらなくなってしまうのでは!?

緊急事態宣言、あんな軽いもので、止まるかな!?

さらに、全国で7500人近くと、感染爆発・・・

オリンピック、ワクチンあっても大丈夫かな!?


チャーリーズエンジェルや007のボンドガールだった、
女優のタニアロバーツさんが、尿路感染症で亡くなる・・・


香港当局、関与の米国人弁護士含め、周庭さん等、
民主推進派50人以上逮捕・・・


嵐、アルバム8週ぶり1位に返り咲き、カイトや、
ライブ映像も上昇・・・

北朝鮮、金氏自ら、経済不振陳謝・・・

 

 

スラムダンク映画化らしいけど、
実写!?アニメ??

実写だとキャストが・・・
ここはむしろ、本場ハリウッドで

 

 

ブログ2ヶ月目・・・


いよいよ緊急事態宣言の詳細発表・・・、どうなる!?

恐れていた事態が・・・
トランプ支持者、米議会乱入のよう・・・

ジョージア州の選挙も、民主党が2議席とも勝利で、
懸念のねじれ解消も、コロナ対策次第か!?
長引けば、いろいろ大変かも!??

 

三田寛子のパートナーで、歌舞伎役者の中村芝翫(しかん)が、
石原さとみをセクシーにしたファンの女性と2度目の不倫・・・


鈴木杏樹の不倫相手のパートナーの妻、約1年経った
今でも、別居中で怒り収まらず・・・


テレ朝玉川氏、秋冬の感染を見通せなかったのか!?に、
田崎氏、専門家も含めて見通せなかったのに、専門家を
返上しろとの意見・・・。


自民の幹部が4人以下なら会食は問題ないといっている
ぐらいの認識では・・・


※西村大臣と尾身委員長はやめてもらって、田村厚労大臣と
岡田春江さんにでもつかないと、変わらないのでは・・・!?


今日は黒革の手帳のドラマ、最新作・・・
前のは、ケンミンショーと被って、とびとびだったけど、
再放送でほぼ一気見だと想像以上に面白かった・・・


昨日延期した近所の温泉、寒波も襲来で行こうと思っていたのですが、
昨日8時間近く寝たのに、ちょっと熱っぽいので、
様子見で、念のため、やめるかも!?

 

 

都内のコロナ感染者数は 1591人と最多更新の、
1600人近くに、約1ヶ月前のグーグル予測で1000人規模
だったけど、はるかに加速している模様!?
春先のようなものなら、1ヶ月もあれば、
英の新型なければ、治まりそうだけど、
今の予定では、市中感染広がって、無理では!?

 


医療崩壊、都市部はもちろん、地方へ波及も、
対応どうなる!??

 

松潤、本人が紅白の打ち合わせに参加・・・


二階氏、オリンピック開催に意欲
 ← GOTOやらなければよかったのでは!?
   結局、感染拡大でどっちも失うの声も!??


教場2、エンドロールで、あの秘密が明らかに・・・


指原莉乃、検察抗議での政治的発言で、視聴者とズレ・・・

乃木坂の西野七瀬が公式つぃっター開設、角を指で
あらわした牛(丑)ポーズに射抜かれる人多数・・・

 

 

都内のコロナ感染者数は 1278人・・・
やはり、感染拡大、止まらず・・・
神奈川は622人だっけかな!?

また、全国も4873と5000人台近くで非常に多い・・・

 

ネット情報なので、正確性は不明も、件の
「愛の不時着」交際報道は、追いつめられた
文政権が意図的に流しており、ドラマ自体も、
北朝鮮外交への親和性を高めるためとの意見で、
BTS騒動もあったので、ありえないとはいえない・・・


菅政権、自民党内からもGOTOやコロナ対策で時期を
間違えた。本来11月で意地でも収束させるべきが、
旅行や飲食の稼ぎ時の年末に加え、ただでさえ、
年末は医療機関がひっ迫するのに、GOTO停止を
遅らせたことで、年末年始を停止せざるを得ず、
肝心の地方経済も疲弊し、悪化・・・・

さらに、桜で、共同的印象をもたれてしまっているとのこと・・・


また、党内では後手後手で、結局、都知事の小池氏に
押し切られてしまった印象はあまりよくないとの意見も・・・

 

池袋のacosta でのコスプレ、呪術廻戦等美女レイヤー続々登場・・・


紅白での最高視聴率は嵐の Happiness で47.2%だった・・・


イランがウランの濃縮度を20%に・・・

 


見た目と違い、非常に危険な生物、ずきんアザラシ・・・

 

 


進撃の巨人、4月に11年以上の連載が終了・・・・
アニメは最後は映画!?それとも、ファイナルシーズンで決着!??


各地で成人式が中止の中、意地でも成人式にこだわる新宿・・・

 

元AKBの板野友美、ヤクルトの野球選手と結婚!?・・・らしい


緊急事態宣言も、既に感染拡大広がっており、批判や手遅れとの声も多数・・・
また、飲食店等限定的な条件らしいので、効果も疑問符が・・・
さらに、GOTOは当分延期か!?
その上、コロナ渦の解雇や雇止めは8万人近くに・・・

一方、ワクチンについても、加州の看護師が摂取後に陽性に・・・

 


愛の不時着の主演俳優が付き合っていると宣言・・・

マグロの初セリ、大間の本マグロを2084万円で老舗仲卸が購入・・・
一方、注目のすしざんまいは10本購入らしい・・・

 

今週のジャンプ(以下ネタバレあり)ワンピース、表紙&ポスター遂に1000回へ。

ルフィー、上の階へ。シシリアンに雷蔵を命がけで守ったお礼を伝える・・・

不死鳥マルコは、キングとクイーンをおさえて、ゾロを上へとばす・・・

モモの助は、ヤマトは「おでんの日誌」を託す。ヤマトは新世界に訪れる
強者の筆頭がエースだと思っていたが、エースはルフィーの放った放言とも
思える一言をヤマトに話すと涙するヤマト。

そして、ヤマトはエースにおでんの話をし、ビブルカードを作る。
おでんの日誌には、おでんが死んだら、カイドウを討てるのは、
新世界に訪れる強者たちだと・・・

カイドウ、ビッグマムと対峙する、ルフィー、ゾロ、キッド、キラー、ロー・・・

ルフィーは四皇2人ではなく、倒れたキンエモン等を想い、キンエモンは
ルフィーにワノ国を託す・・・

ローが9人侍を下へ移動し、ギア3でレッドロックを放ち、カイドウ倒れる・・・
そして、ルフィーは「海賊王になる男」だと宣言・・・

 

 

※遂に1000回を迎え、連載も後5年ほどとも作者自ら公言で、最果ての地ラフテルにある、秘宝ワンピースとは!?

 今後は、おそらく四皇2人を倒し、次がエースの仇も含め、海軍とバトルで、ラストが黒ひげでしょうかね!?

 (シャンクスとは、黒ひげ退治で共闘の予感・・・)

 


呪術廻戦、偽夏油は、極の番「うずまき」の説明をはじめ、黒い球を飲み込む・・・


そこに、京都の呪術師たちが夏油に攻撃開始、剣に想いをのせるも、
夏油にたやすく刀をおられ、夏油のうずまき攻撃で、大地をえぐられるが、
日下部が助け、ゴリラパンダも登場・・・。

さらに賬相も・・・。賬相は偽夏油の正体が母親に仕組んだ、
加茂憲倫だと気づく。それは加茂家の汚点で、生きていれば、
150歳以上だと、そして、夏油に攻撃をしようとする賬相に、
妹らしき、京都側の娘が・・・

※宿儺とともに、ラスボスの1人ですかね!?五条先生は!?


嵐、懸念されるソロでの視聴率等の評価とともに、ポスト嵐不在の、
ジャニーズの今後・・・。特に紅白や音楽番組でも、
ジャニーズ離れ、加速の可能性も!?


笹塚の甲州街道沿いの交通事故、くも膜下出血との理由も、
同じ甲州街道沿いなので、ちょっち心配・・・

 

 

都内のコロナ感染者数は 884人、
重症者は108人と100人越え・・・


菅政権、今週土曜の9日から緊急事態宣言実施か!?
連休での拡大阻止!??

結局、11月に1ヶ月緊急事態宣言した方が、
結果的によかったのでは!?

第4波の前に、きっちり検証してほしいものです・・・


帰れマンデー


元AKB指原、youtube 始める・・・。表向きは
ファンとの交流も、実入りが大きいとの意見も!?


中津市内のパチンコ店襲撃、高校生等6人関与で逮捕・・・


三菱重工が資産差し押さえを不服として、即時抗告・・・

 

昨日の21時のテレビは、天気の子と、キムタクの教場かと
思ったが、家族に押し切られ、マツコのディズニー映画と音楽と、
80年代アイドルで、てっきり、生稲とか荻野目ちゃんか
松本伊代かなと思っていたら、まさかの南野陽子で激レアエピソードも・・・

高校の友人が南野陽子とおニャン子クラブの河合その子の
熱狂的ファンでした。うちは楽園のドアのLPは未開封であります。
ちなみに、私は小泉今日子と、似た感じの福永恵規(さとみ)・・・

 

社長が住む街ランキング、かっての1位は田園調布、2位成城、
3位が大泉学園だったが、今では1位赤坂、2位西新宿、
3位六本木、4位代々木、5位南青山と変遷・・・。やはり、
セキュリティーやタワーマンションが資産としても評価か!?


漫画総選挙、1位はワンピース、2位は鬼滅の刃、3位には
スラムダンクとジャンプ勢がトップ3独占・・・


ハワイ、11月の訪問者は 99.5%下がって、524人程度と、かなり痛手か!?

ワンピース、今週のジャンプで1000回、ネタバレあるので、詳細は後程・・・

 

 

都内のコロナ感染者数は 816人と日曜なのにまだ高止まり・・・
時短要請、20時に繰り上げ → 肝心の保証は!?

また、新種の影響か!?英5日連続5万人超・・・


昨日の箱根駅伝の往路は創価大、復路は駒大、2位創価、
3位は東洋大・・・


逃げ恥SP、例のごとく、時事ネタを盛り込んだり、局をこえたNHKの

パロディに驚き、ツイッターでもトレンド続出・・・


食品ロスの一方、確実に増えつつある豊食日本の餓死者・・・
今年はコロナ渦で増加懸念も!?

今年はディズニー、映画祭り!?ブラックウィドー等22本も予定・・・


舞台演出の蜷川さんも嵐の5人の舞台を熱望・・・


声優の花澤香菜、まだ出番少ないため、鬼滅声優に戸惑いも・・・

 

今年の紅白、40%台回復・・・、嵐 → LISA鬼滅が貢献!?

今年のマグロの初セリ、どうなる!?ワンピース、遂に1000号達成ですね・・・

 

昨日夜(というか、正確には日付またいでいたので、夜中)、佐倉綾音さんとか出てて、バンドリやってたけど、起きても、まだ、ライブ放送してた。朝までバンドリだったらしい・・・

トランプが拒否権行使した、国防権限法が上院で成立。米国コロナ、2千万超え、暗い先行き。ラーメン食べまくりバトル、出川の充電旅、いよいよ逃げ恥SP・・・

昨日の相棒元日SP、(以下ネタバレあり)少年時代にかなりヤンチャしても、未成年ということで、少年法に守られた半グレが同じ手段で復習され、主犯が元ジャーナリストで、若かりし日の右京さんが事情があるとはいえ、中々奥深い話でしたね・・・
右京は連れていかれる少年見たときに、地域の警察や、生活安全課だっけに一報いれておけばよかったのでは!?


ガキ使の、お蔵入りのアンジャ渡部の幻のシーンが明らかに。四川の石炭会社破産。テレ朝系の格付けで、Gacktが倖田來未と組んで、見事、一流死守し、個人勝敗65連勝。フジの久代アナ、youtuber と結婚!?箱根登山鉄道、スイスのレーティッシュ鉄道の技術由来・・・

アベマの新しい風の草彅、香取、稲垣の番組に、元SMAPの森君出演。消費税増税に、コロナ渦で倒産や失業者増加の一途なのに、自民党では、この期に及んで議員年金の復活を検討中らしい。東スポながら、年明け早くに櫻井翔結婚か!?また、大麻所持でアウトロー的な雰囲気のアーティストが麻取で逮捕情報駆け巡った模様。コロナ渦の影響も多大でしょうか!?生活苦で、異例の相談窓口を312の自治体が開設。ジャンプ、1人勝ちだった2020年。国際世論の中国包囲網が急速に広がり、厳しい立場の韓国。岸部露伴は動かない」の実写ドラマ、原作に忠実で大反響っ!!セブンティーンモデルの久間田琳加の禰豆子コスプレが反響・・・

 

 

東日本大震災10年の今年はどんな1年になるのか!?バイデン政権は?コロナは収束するのか??オリンピックは???

元日恒例の天皇杯決勝に相棒。フロンターレ、ガンバを下し2冠。高校選手権、楽しみですが、コロナには気を付けてほしい・・・

そして、嵐ロス、他の4人はソロで活動だけど、特に庶民的(ファンの方すいません)な、大野君が好きだったので、芸能活動休止は残念でなりません。ドラマ魔王とか怪物君とか好きだった。釣り番組でいいから出てよっ!!

 

 

LISA,嵐の直後とは、見せ場でしたね・・・

 

yoasobi も多分初めてTVで歌ってましたね。ボリビアでサッカーの試合中、犬が乱入して、イエローカードで審判が強制退場へ・・・

都内のコロナ感染者数は 遂に1000人越えの1337人と上旬の既に2倍に。来年のエスパルス、超大型補強で、新戦力かみ合えば、楽しみっ!

イエメンの空港で爆発、テロか!?鬼滅の刃の炭治郎の刀投げは実際可能らしい。毎年恒例の大晦日のFGOスペシャル・・・

 

つよぽんこと、元SMAPの草彅剛、祝結婚っ!!最初、釣り記事かと思ったら、大手マスコミの速報でて、驚きました。また、キムタクの祝辞コメントも、ネットでは、賛否も、裏切り者、お前がいうな等、批判の方が圧倒的に多そう。いよいよ嵐、解散休止で、しばらく見納め

今年は春先のコロナ渦に始まり、夏は半沢直樹2、映画史を変えた深夜アニメ初の鬼滅の刃でしたね。鬼滅、次回は2年後って長すぎ!?

ドラマは冬はテセウスの船、春は再放送とか多く、夏が半沢直樹、秋が相棒に7人の秘書でしたね。また、東出にアンジャ渡部、近藤真彦、瀬戸大也と不倫もコロナ渦なのに多く、三浦春馬に竹内結子、芦名星とコロナ渦の影響か芸能人の自殺も多く、経済面含め、来年も心配・・

コロナ渦なくても、オリンピック後、高齢化加速で、滅亡の10年になりそうだったので、コロナでさらに加速か!?

 

Lisa,NiziU,嵐ラストの紅白に、大みそか恒例のFGO祭り。米国で、アイドルマスターのクレジットカードを利用した日本人が絵柄がかわいすぎて、違法と思われ、逮捕されるという事件が。米ドルとかは偽札疑惑も不信感や、店がカード会社にチェックではなく、逮捕までされてしまうとは。セクシー女優、佐倉絆が10年のラーメン巡りを経て、燕三条系のラーメン屋を杉並にオープンっ!!本人いなくても、食べてみたい。バイオハザート、リブート版の撮影終了、本作以外にもいくつかの企画。満島ひかり、2年前に独立し、次回作はネットフリックス・・

アメトークSP面白かった。年末年始は特番多くて、曜日感覚がわからなくなる。ワンピースのアラバスタ編の魅力はジャイアントキリングとビビへの感情移入によるルフィー達仲間たちとの絆。次回で連載1000回達成。あと5年だと、1200回~1250回ぐらいで終了ですね・・

熊本では、今年の洪水をふまえ、来年以降に備えて、田んぼダムを実施。コストも非常に安く済む。桜を見る会、カジノIR疑惑、河井夫妻の買収案件、そして、鶏卵絡みと黒川検事長を巡る騒動はあったものの、久々に特捜が存在感を見せる年に・・・

 

大阪のニフレルで門松が設置も、即カピバラやキツネザルが頬張る。アメトーーク!5時間年末SP、NiziUの Make me ~踊るのかな?

昨年の今頃は夏のオリンピックに、来年(2021)増税の悪化で景気悪くなるだろうと予測も、コロナ渦の第1波の最中に、今年の冬は風邪ひかずに乗り越えられたなと思ったら、回転性のめまいに吐き気で緊急入院、しかも、37.5℃の熱で、コロナも疑われ、別室にと、結局、メニエール病ではなく、前庭神経炎という病気でしたが、1週間ほどで退院も、横を向いただけで眩暈で座り込む次第でした・・・

もともとコロナなくても、昨年増税前に4回ほど旅行に行ったので、今年は旅行いくつもりはなかったのですが、第2波に、そして、これまでの反省より、経済優先で、防げたはずの第3波。北海道や大阪が減っている現状を見ても、感染研の第3弾レポートみるまでもなく、GOTOの因果関係は明らかに、都内は広がりすぎて、クラスター調査では追いかけきれないだろうし、遂に南アの新型に、感染率70増しのイギリスの新型と、これほど不安な年末は、年越し派遣村等のリーマンやアンゴルモアの大王のノストラダムスの大予言以来かも・・・


個人的には、昨年ヤフーブログ閉鎖に伴い、9月にアメブロに移動も、今年の11月に1回の予告でブログが削除され、gooに移動。16年ほど続けたブログが消えてしまい、ショックです。来年は桜の頃にはワクチン等普及して、花見できるのか!?オリンピックは!??

 

 佐々木希のパートナー、アンジャ渡部、6月の不倫騒動から半年、年末復帰試み謝罪会見も、かえって悪化・・・

 

 

  白石麻衣の卒業も・・・、そして、明日で嵐が・・・

 

二階氏の「会食ではない」発言に批判殺到っ!!NMB次世代エース山本彩加、芸能界引退し、コロナ渦で看護を目指す、茂木外相、後援会総連合会で、使途不明金が97%、1億2千万以上。ヤバい、ジョジョの岸部露伴のドラマ見逃すも、ようやく見ました。アワビの話も希望・

 

中国路徳、習近平が脳動脈瘤で入院。サンマは不漁。来年の節分は124年ぶりの2月2日。今年の節分は甥っ子達に鬼滅ごっこの鬼で豆なげられてたけど、コロナ渦でこんな年末になるとは。安倍元総理に納得できず、76%。あつ森やサクナヒメ等、流行りのゲームの共通点は癒し。航空会社、突然の新規入国に現場、大混乱に、今後に波紋。また、立憲民主の羽田さん、やはり、コロナで亡くなった様子・・

 

東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日   月  火   水    木   金   土
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584  計3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621  計3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *822 *664 *736  計4145
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949  計4980
12/27 *708 *481 **** **** **** **** ****  計1189

 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開73日間で観客動員 2404万9907人(興行収入 324億7889万5850円)

 

クリスマスすんで、カルディでドイツのクリスマス用菓子「シュトーレン」安く購入。安倍総理、桜を見る会を秘書に責任おしつけ、「七人の秘書」の最終回を髣髴とさせると話題。イルミネーションでも人気の足利フラワーパーク、映画歴代1位の藤襲山としても、注目っ!!

 

ジャニーズ河合、ジャニーズのこと勝手に答えます、放映、少年隊への愛を熱く語る、錦織。高須クリニックの高須院長主導の大村知事のリコール運動、8割超不正!?進撃の巨人アニメ、日本人的な女性がエルデア人を救うシーンで、多様な意見。京アニ事件や、ネットの声優殺害予告で、作品に注目を集めたい、歪んだファン心理と、製作側とファンの難しい距離感・・・

呪術廻戦アニメ、順平がまんまと利用され、学校を壊滅し、虎杖と対戦、自分が踊らされて真犯人が真人等と気づく。そこで、虎杖の怒りが沸騰っ!!真人とバトルも、形状をかえて、宿儺に触れるも、宿儺の逆鱗に。そこにナナミン登場っ!!

 

今回のコロナ騒動で医療の偏在化が顕著に、社会保険料も、2500万だか以上は一定となっている点や、民間の医療サービスが8割もの現状で、公的病院や救急病院に一気にしわ寄せが。2類指定をインフル同様5類にすることで、医療ひっ迫解消の可能性も、これだけコロナが広がり、経営的にかえって悪化するのでは!?受け入れる医療機関は少ないのでは!?さんまのご長寿グランプリみてたが、久しぶりに腹筋が痛い。NiziU、本デビューあまり振るわず、早くも正念場懸念!?

横須賀米軍基地でも感染者急増。有馬記念、クロノジェネシス強かったけど、サラキアは予想外。ちなみにフィエールマンはさされて3着。沖縄北方元大臣宮越氏は富山の33人の懇親会で、飲酒で倒れて搬送。TBS古谷アナ男児出産、MBSの清水摩耶アナ美人でしたね・・

安倍総理退任後に、中国が安倍氏評価の理由!?嵐にしやがれ、最終回、テレビ欄縦読みにあふれる、スタッフの想い・・・

元テレ東のフリーアナ鷲見玲奈、クリスマスに渋谷で1人牛丼も寂しくない。えなこ、放置少女のコスプレ披露し、公式宣伝大使に・・・

 

新エヴァ、予告公開・・・

 

都内のコロナ感染者数は949人、1月中旬まではもう拡大止まらずか!?文政権、検事総長再開でさらに窮地か!?安倍元総理、説明責任は果たし、次期衆院選には出馬。コスプレイヤーのえなこが、ミニスカサンタで、写真集アピール、コスプレとグラビアの撮影の違いも・・・

 

24ジャパン、遂に獅童は家族に遭遇し、なんとか脱出途中。一方、仲間由紀恵は息子の心理コンサルのビルで爆破事故が・・・

テセウスやガンダムの Uruに嵐にジャニーズもいろいろと、Lisaは去年の紅白で紅蓮華歌ってから1年、とくに10月後半凄すぎたっ!!

安倍元総理の会見が記者クラブ限定でネット発狂っ!!

 

元TBSアナの宇垣美里、きっかけはエヴァで、そこからアニメ沼の住民に・・・

 

 

神戸でみた、復興支援のルミナリエが印象的でした。仏だとノッシュドブエル、

伊だとパネットーネやパンドーロがメジャーですね・・・

 

 

一昨日はマカロニサラダにパスタサラダ、デミグラスソースのオムライス・・・
その後、ポテトサラダに、16穀ご飯に、鳥とゴボウの炊き込みご飯に、
ひじきと豆の煮物、ほうれん草とベーコン炒め、鳥の照り焼き。。。


昨日はくるみとチーズのパンに、くるみあんパン・・・
その後、サケ入りサラダの生春巻きに、アスパラのベーコン巻、
うなぎに、名古屋コーチン、尾張牛の食べ比べ駅弁・・・

 

 

今日はミニ海鮮丼に野菜スープ・・・

今日は年明けうどんにサンドウィッチに・・・

今日は牛丼に、イチゴチョコパン・・・

今日はミニカツ丼に、その後、ミニお寿司に、ミニおそば・・・

今日もお寿司に、その後、ローストチキンと目玉焼きのせの、

ジャンバラヤに、野菜たっぷりスープ・・・


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaiser-09-11
愛知、岐阜両県も緊急事態再発令で最終調整共同通信1575

 政府は12日、愛知、岐阜両県にも新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言を13日に再発令する方向で最終調整に入った。政府関係者が明らかにした。
kaiser-09-11
転落した状況は?

8人くらいが凍った池の上で遊んでいたところ、氷が割れて数人が水中に落下し、このうち少年1人の行方がわからなくなっていた。

出典:日本テレビ系(NNN)1/12(火)
kaiser-09-11
「厳しい状況、好転のため欠かせない措置」 菅首相、宣言に7府県追加でTHE PAGE8738

 菅義偉(よしひで)首相は13日、記者会見し、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象区域に「栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、および福岡県の7つの府県を追加することを決定した」と報告した。期間は2月7日まで。
kaiser-09-11
SB元社員、ファイル名変え保存か 押収PCに5G情報
1/13(水) 15:00配信

285 朝日新聞デジタル
「5G」に関する情報を元社員が社外に持ち出したとされるソフトバンクの本社が入るビル=2020年12月22日、東京都港区

 携帯大手のソフトバンクから高速移動通信方式「5G」の秘密情報が漏出した事件で、不正競争防止法違反容疑で逮捕された元社員の合場邦章容疑者(45)=横浜市鶴見区=の転職先の楽天モバイル側から押収したパソコンに、情報が保存されていたことが13日、捜査関係者への取材でわかった。警視庁は合場容疑者が業務に使っていた疑いがあるとみている。

【写真】エリア課題の楽天、積極的な引き抜き策 5G漏洩の背景

 警視庁は昨年8月、楽天モバイル本社や合場容疑者の職場を家宅捜索し、パソコンなどを押収。捜査関係者によると、パソコンにソフトバンクから持ち出された秘密情報があった。多くはファイル名が変更されていたという。

 また、合場容疑者が転職直前の2019年11月下旬~12月、ソフトバンクから約30回にわたって約170の情報ファイルを持ち出した疑いがあることも捜査関係者への取材でわかった。合場容疑者は20年1月1日に楽天モバイルに転職しており、警視庁は、転職に活用した疑いがあるとみて経緯を調べている。
kaiser-09-11
東宝、営業利益予想を上方修正 「鬼滅」の貢献織り込みロイター255

[東京 12日 ロイター] - 東宝は12日、2021年2月期の営業利益予想を前年比64.1%減の190億円に上方修正したと発表した。10月公開の人気アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が記録的なヒットとなり、興行成績を伸ばし続けていることを織り込んだ。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の平均は211億円。
kaiser-09-11
政府分科会の尾身会長「最悪の場合は休業要請も選択肢」産経新聞3357

 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は13日の記者会見で、緊急事態宣言の対象地域で知事が飲食店に求めている営業時間の短縮について「時短は夏の頃から一定程度効果があったことは明確だが、今の状況ではそれだけで感染を下火にすることはできない」と危機感を表明した。そのうえで、時短や午後20時以降の外出自粛、テレワークの強化、イベントなどの制限など4つの対策を組み合わせて行う必要があるとの考えを示した。
kaiser-09-11
「なぜ笑う?」Cロナウドが神対応した少年が高校サッカーで優勝し、誓った恩返し(安藤隆人)安藤隆人
2014年7月、一人の少年がクリスティアーノ・ロナウドの前に立ち、ポルトガル語で質問をぶつけた。

大勢の報道陣が周りを取り囲み、すぐ目の前にはあの世界最高峰のフットボーラーであるロナウドがいる。この状況に少年は緊張のあまり、震える声で何度も練習をしてきた質問をポルトガル語で話そうとするが、言葉に詰まってしまった。
kaiser-09-11
「東京オリンピック・パラリンピック開催を意識して判断が遅れたということはない」菅総理
1/13(水) 19:36配信

420
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ABEMA TIMES
菅総理

 政府は13日夕方、緊急事態宣言の対象地域に大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県を追加することを発表した。実施期間は14日から2月7日まで。

 官邸で会見を開いた菅総理は、記者団に「7日の記者会見では“そうした状況にはない”と発言していた。結果的に見通しが甘かったのではないか」と問われた菅総理は、「緊急事態宣言は法律に基づく措置によって感染対策を徹底する強力な手段で、皆さんの生活を大きく制約するものでもある。政権としては発出にあたって最善の判断が求められる。先週の段階では、大阪の感染者が急増したのは直前のことであり、専門家の皆さんからも、よく原因を分析すべきだとの評価だった。それに基づいて私は一都三県を対象とする判断をした。今回対象とした地域については、新規感染者数、病床利用率など、いわゆるステージ4に相当する指標が多いこと。また大都市圏は人口が集中し、全国に感染が広がるリスクがあることなどから判断した」と説明。また、「東京オリンピック・パラリンピックの開催を意識して判断が遅れたとの指摘もある」との問いには「ありません」とした。

 政府のコロナ対策分科会の尾身会長も「大阪は東京と違って、年末までには下降の傾向を示していたことなどから、大雑把に言って半月くらいの時間差があった。しかも入院調整もしている。そういうことから、新たな地域の対象に加わったということだ」と話していた。(ABEMA NEWS)
kaiser-09-11
菅政権のヤバすぎるコロナ対応…そして日本は東アジアの「負け組」に
1/12(火) 6:01配信

474
この記事についてツイート
この記事についてシェア
現代ビジネス
中国「コロナとの戦争」の実態
〔PHOTO〕Gettyimages

 H: 本では具体的に、中国でやったことが分析されています。私の理解では、要は一時期、徹底して我慢すれば、後はよくなる。そういうことですよね。

 近藤: はい。東京ドームがある後楽園の語源となった「先憂後楽」の精神です。古今東西、感染症対策は、「検査と隔離」と相場が決まっています。まず検査について、中国は徹底したPCR検査を行いました。発生源となった武漢では、約20日間かけて、990万市民全員に、PCR検査を実施したのです。

 H: 990人ではなくて、990万人ですよね。桁が違いすぎて検査する光景が、目に浮かびません。

 近藤: そこは中国らしいのですが、近所の20人ずつをまとめて検査していったのです。20人分の検体を入れたものが陰性なら、その20人は全員、陰性ということになります。もしも陽性だったら、そこで初めて20人を個別に再検査していくわけです。

 H: 990万人のPCR検査が可能だったら、人口1400万人の東京都民全員のPCR検査というのも、あながち不可能ではないかもしれませんね。

 近藤: そうですよ。2020年度に通した一般会計総額は175兆6878億円と史上最高額です。日本政府は十分な「コロナ予算」を組んでいるのだから、民間も巻き込んで、徹底した検査をやればよいのです。

 ちなみに中国で、「市民全員のPCR検査」を行ったのは、武漢だけではありません。青島、カシュガルなど、クラスターが起こったところでは必ず行い、その後、抑え込みに成功しています。

 最近では、正月明けの2日に、首都・北京に近い石家荘市で感染者が1人出て、その後も増えたため、1月6日から3日以内に全市民がPCR検査を行うよう義務づけました。検査は1月9日12時に完了し、1025万1875人の市民が受けました。そこで354人の陽性者を割り出したのです。

 H: それはすごい! これまでは、「中国はコロナを隠蔽している」というイメージを抱いていましたが……。

 近藤: 中国では、前日に感染者と確定した人の状況を、一人ひとり具体的に公表しています。例えば、石家荘市は1月10日、前日に感染者と確定した44人の状況を公表しています。最初の一人目だけ訳すと、こんな感じです。

----------
確定症例1: 女、69歳。藁城区増村鎮小果庄の村人。2020年12月20日から31日まで、この村で活動しており、村の外には出ていない。2021年1月1日に、正定県新城舗村浅舎ホテルで食事。1月2日から3日は自宅で過ごし外出なし。1月4日、PCR検査を受けて陽性が出た。当日、「120低圧救急車」で石家荘市第五病院に運ばれ、無症状感染者と診断された。1月9日、「120低圧救急車」で河北省胸科病院に移送され、当日、症状のある感染者と診断された。
----------

 この日だけで、こうした感染者情報を、44人分も公表しているのです。市民はこうした情報を見れば、自分が濃厚接触者であるかないかが、おおよそ分かります。

 H: なるほど、たしかにそうですね。もう一つの「隔離」の方も、新著で具体的に書かれていますね。
kaiser-09-11
活動休止「嵐」の5人が伝説になるまでに見せた素顔
1/13(水) 11:02配信

104
この記事についてツイート
この記事についてシェア
FRIDAY
’19年1月27日、’20年末での活動休止を発表。櫻井の「5人じゃなければ『嵐』じゃない」との発言が話題になった

昨年末をもって活動休止となった嵐。ファンならずとも、心のどこかに「嵐ロス」を感じているはずだ。

【完全保存版】本誌が撮り続けた嵐の決定的素顔&プライベートショット

’99年、ハワイ沖のクルーズ船で前代未聞のデビュー会見を行って以来、彼らは常に、ジャニーズ事務所肝煎(い)りのグループとして同社を牽引してきた。

「’01年には現在ジャニーズ事務所の社長を務めている藤島ジュリー景子氏(54)が、『嵐』のためのプライベートレーベル『ジェイ・ストーム』を立ち上げました。さらに翌’02年には同社の配給で『嵐』初の主演映画である『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』が公開されました。これらはジャニーズ事務所が主体的にエンタメビジネスを進めていくきっかけとなりました。『嵐』がトップアイドルに成長するとともに、ジャニーズ事務所もまた業務を拡大してきたのです」(芸能プロ幹部)

数あるジャニーズのグループの中でも先駆者としての役割を果たしてきた5人。〝ラストイヤー〟と銘打った’20年も彼らは数々の記録を打ち立てた。7月に発売した58枚目のシングル『カイト』は発売約1ヵ月でミリオンを達成、8月にはベストアルバムの売り上げが330万枚を記録し、「’19年に世界で最も売れたアルバム」としてギネス認定。11月にはライブ映像作品が男性アーティストとして史上初のミリオンセラーを記録している。

「11月に無観客で有料配信された『アラフェス』では、規格外の売り上げを叩き出しています。計算によると、チケット売り上げは564億円、グッズ販売などを合わせると売り上げは700億円に達するのではないでしょうか。ファンクラブの存在も大きい。『嵐』のFC会員は約300万人と言われており、年会費が4000円。それだけで年間120億円の収入になります」(ITジャーナリスト・神田敏晶氏)

5人の勢いは最後まで止まることがない。年末には『第62回輝く!日本レコード大賞』、『第71回NHK紅白歌合戦』、単独生配信ライブなど注目イベントに出演。

鮮烈デビューから21年。ジャニーズ事務所を背負い日本の男性アイドルシーンを形作ってきた彼らは、日本中に感動を巻き起こし、生ける伝説となった。

各々のメンバーの「これまで」を振り返る。

◆大野智(40)

グループの活動休止と同時に自身も芸能活動を休止することを発表しているリーダーの大野智(さとし)(40)。温厚な性格の一方、歌やダンス、絵画などのアーティスティックな才能を発揮することで唯一無二の個性を醸(かも)し出す存在だった。

「大野を一言で表すと天才型。デビュー前は厳しい練習に嫌気が差し、何度か退所を考えましたが、故・ジャニー喜多川氏はその才能を見抜いていました。得意のダンスを生かして『嵐』の楽曲の振り付けを担当するときは、鏡の前で踊りながら振りを作るのではなく、座ったまま頭の中のイメージだけで完成させるのです。’21年以降は、得意のアート活動や知人と設立した会社の経営などをしていくようですが、他の具体的な活動については本人もまだ決めておらず、これから考えていくようです」(芸能プロ関係者)

大野の新たな門出を応援しよう。

◆松本潤(37)

メンバーの中で〝王道アイドル〟といえば、松本潤(37)だろう。

目鼻立ちがクッキリした王子様風のルックスで、これまでに数々のドラマや映画で主演を務めてきた。

「今後は表に出るだけではなく、コンサートなどの演出にも力を入れていくでしょう。11月の『アラフェス』ではプロ野球の試合を中断させてしまうトラブルもありましたが、松本が考案した風船や花火によるパフォーマンスは、ライブを盛り上げました。私生活では、女優の井上真央(33)との結婚が注目されています。他のメンバーが結婚を発表したり、女性と堂々とデートをしたりする中、松本は井上とのツーショットを撮られないよう徹底し、結婚も我慢してきた。その分、活動休止後の展開は早いのではと見られています」(芸能プロ幹部)

来年以降の彼の動きから目が離せない。

◆櫻井翔(38)

オリンピックやラグビーW杯、『news zero』(日本テレビ系)……キャスターとしての才能を開花させた櫻井翔(38)はメンバー1の頭脳派でもある。

元キャリア官僚の父を持ち、小学校から大学まで慶應義塾に通う。Jr.時代は試験の1ヵ月前から仕事を休み、勉強に専念するなど厳しい家庭で育った。

「勉強熱心な性格で、大野に『影のリーダー』と呼ばれるなどグループのまとめ役も果たしています。今後はキャスターとしての活動を続けるほか、『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の後継番組『1億3000万人のSHOWチャンネル』でMCを務めます。’20年1月には大学の同級生とベトナム&ハワイへ〝婚前旅行〟に行ったと報じられており、結婚も間近と見られています」(テレビ局関係者)

’21年以降、仕事もプライベートもますます順調に進んでいきそうだ。
kaiser-09-11
2度目の『緊急事態宣言』発令 「効果は一時的…」様々な声
1/13(水) 19:49配信

100
この記事についてツイート
この記事についてシェア
関西テレビ
緊急事態宣言の期間は2月7日まで

大阪府、兵庫県、京都府に緊急事態宣言が出されたことを受けて、街の人は…

【神戸市】
「多少効果は一時的にはあると思うけど、解除したら増えるんじゃないかな」
「飲食店は仕方ない。カラオケとか密集してしまうので」

【京都市】
「会社で高齢者多いので、重症化すると言われているので、その部分が心配」
「一気に減らすことは無理だと思うので、一人一人が気を付けて徐々に減って、最終的にゼロになれば」

2度目の緊急事態宣言で感染拡大を抑え込めるのか。宣言の期間は2月7日までです。
kaiser-09-11
今回の吹き替え版の出演条件は、ずばり“「モンハン」大好きな人限定”。ゲームの腕も超一流な、業界屈指のプロハンターたちが勢ぞろいしました。



アルテミス役には“日本のミラ・ジョヴォヴィッチ”こと本田貴子さん、団長役に大塚明夫さん、リンク役に杉田智和さん、マーシャル役に宮野真守さん、ダッシュ役に井上麻里奈さん、スティーラー役に中村悠一さん、アックス役に花江夏樹さんと、まさに「モンハン」ならではのエキサイティングなキャスティングが実現しました。



また、松坂さんが吹き替えるハンターは、世界中のどこにもない言語=「モンハン世界のオリジナル言語」を話しているという特殊な設定。



前代未聞の役に臨んだ松坂さんは、「なんと表現したらよいかわからない不思議な言語のセリフで(笑)、どういうアプローチで、どういう引き出しを開ければ良いのか…。台本読ませていただいたら、一体これはなに語を喋っとるんじゃ?トニー・ジャーは何て言っとるんじゃ?(笑)」と、ギャグのひとつも言いたくなるほど戸惑いを隠せなかった様子。



なんと本編のシナリオにもトニー・ジャーさんの台詞は書かれておらず、撮影現場で全編アドリブで話していたという驚愕の事実も発覚しました。



しかし、実際にアフレコがスタートすると、松坂さんの役者魂に火がついて、モンハン言語を自在に操り、まるでハンターのキャラクターが憑依したかのような、まさに“モンスター級”の熱演を披露!



無類のゲーム好きと知られている松坂さんは、もちろんモンハンもヘビープレイヤー。映画本編について「自分のようなゲームのモンハンファンも楽しめるように細部まで作りこまれており、監督のモンハン愛を感じるし、一方でゲームをプレイしたことのない人やモンハンを全然知らない人でも楽しめるようなエンターテインメント映画に仕上がっている」と熱く語りました。
kaiser-09-11
新型コロナウイルスはどこから来たのか
1/12(火) 7:15配信

565 Bloomberg


「今思えば、我々は新型コロナウイルスについて確実な答えを全く知らないのかもしれません」。中国の武漢で起きたウイルスの大流行から1年。ゴードン・アンド・ベティ・ムーア財団のハーベイ・ファインバーグ会長は、新型コロナウイルス感染症のような世界的な脅威に対応するために、世界は団結する必要があると語る。動画リポート。
kaiser-09-11
リンガーハット、内村航平との所属契約の継続を断念 コロナ禍の業績悪化で
1/12(火) 14:56配信

1594 スポニチアネックス
体操男子の内村航平

 外食チェーンの「リンガーハット」は12日、体操男子の内村航平との所属契約について、20年12月31日で継続を断念したことを発表した。新型コロナウイルス禍での「想定をはるかに上回る業績悪化」が理由としている。

【写真】「リンガーハット」の女性スタッフと記念撮影する内村(2017年)

 内村は16年12月に日本初のプロ体操選手として活動を始め、17年3月1日にリンガーハットと所属契約を結んだ。当初は21年12月末までの契約とされていたが、新型コロナの影響で取り巻く環境は厳しく、苦渋の決断となった。

 内村は自身のSNSで「21年からはリンガーハットの所属ではなくなります」とし、「リンガーハットさんには、プロ転向から今までの4年間サポートしていただき、本当に感謝しています。ありがとうございました。現在コロナの状況はとても厳しいですが、引き続き感染対策をしながら体操を頑張ってまいります」とコメントした。
kaiser-09-11
「棚から牡丹餅」か「焼け石に水」か
写真:現代ビジネス

 同様のことは協力金にも言える。今回の協力金は会社単位ではなく、実店舗あたり1日6万円が上限となっている。この定額の協力金は個人・中小零細企業には十分であっても、大規模なチェーン店には不十分な額だろう。

 例えば、家族経営のような小規模で、1日の売り上げが6万円に満たないような居酒屋であれば、1日6万円の協力金が月25日分入れば150万円になる。場合によっては、言い方は悪いが“棚から牡丹餅”のようなものだ。しかし、従業員を10人も抱えた飲食店等では“焼け石に水”に違いない。

 だが、問題はそれだけではない。飲食店に時短営業を要請した場合、飲食店に関係する事業者にも影響は及ぶ。

 例えば、飲食店に食材を納入している業者などだ。これらの業者には協力金は出ない。特に、個人や中小・零細の飲食店の納入業者は、同様に個人や中小・零細の納入業者が多いからだ。

 これは、第3次産業活動指数の「食料・飲料卸売業」「農畜産物・水産物卸売業」の動きを見てもわからない。食料・飲料卸売業の指数は5月に100を割り込んだがそれ以外は堅調に推移しているし、農畜産物・水産物卸売業も確かに昨年1月から100を割り込んでいるが大きな下落はなく、10月には100を超えるまで回復している(表2)。

 「確かに飲食店への販売は激減したが、巣ごもり需要もあり小売店への卸しは順調。ネット販売を開始するなど、新たな販売方法も開始した」(東京・築地市場の水産物卸業者)ことで、影響を最小限に抑えているという。

「お先真っ暗だ」
photo by iStock

 しかし、個人や中小・零細の納入業者はそもそも「卸業者」の括りに入っておらず、「小売業」となっている。店舗販売よりも、飲食店への納入を主力としている業者は、飲食店の時短営業は直接影響を及ぼす。

 例えば、都内の氷販売業者は、「冬場の販売は飲食店、特に酒類を提供する飲食店がほとんど。新型コロナ禍でこの冬の販売量は前年の30%程度にまで減少している。今度の時短営業で、おそらく10%程度まで減少するだろう。“お先真っ暗”だ」という。

 政府は、中小企業支援のための「持続化給付金」や「家賃支援給付金」を1月15日の期限をもって申請受付を終了する。個人や中小・零細の納入業者に対する政府の支援は“途絶える”ことになる。

 こうした事態に慌てた政府は急遽、時短営業を行う飲食店の納入業者に対する給付金の実施を決めた。飲食店への納入の売上が半減した場合には、個人事業者には20万円、法人事業者には40万円となる予定だ。

 だが、これで飲食店に関係する業者に対する影響が軽減されるかと言えば、この給付金がほとんど役に立たない業者もいる。
kaiser-09-11
緊急事態宣言で、「見殺しにされる業種」と「恩恵を受ける業種」の残酷なまでの差
1/12(火) 10:46配信

823 現代ビジネス
同じ飲食業でも、影響にかなりの“濃淡”

 政府は新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めをかけるため、1月7日に翌8日からの緊急事態宣言を発令した。これに伴い、政府は営業時間の短縮を求める飲食店には協力金の支給を行う。

【写真】2025年に「生き残る会社」「消える会社」…371社の実名リスト!

 しかし、何の協力金や保証もなく、緊急事態宣言によって“見殺し”される人たちも多い。

 緊急事態宣言は昨年4、5月に次いで2回目となる。前回は全国を対象としたのに対して、今回は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の首都圏1都3県を対象に発令されたが、大阪府などへと拡大する可能性が高まっている。

 実施期間は1月7日から1ヵ月間が予定されており、飲食店に酒類の提供を午後7時まで、営業時間を午後8時までに短縮するよう要請。加えて、午後8時以降の不要不急の外出の自粛を求めている。さらに、テレワークの推進などによる出勤者の7割削減を求めている。

 時短営業を実施した飲食店には協力金を支給する。今回は、1日最大6万円、月最大で180万円が支払われる。

 確かに、飲食店などは苦境に直面している。経済産業省の第3次産業活動指数によると、「パブレストラン、居酒屋」は昨年4月に指数(2015年=100)が6.5、5月に7.4と大きく下落した。10月でも46.9と苦境が続いている(表1)。さらに、新型コロナ禍によって“書き入れ時”の忘年会、新年会の売り上げも消失した。

 大手信用調査会社の東京商工リサーチによると2020年の飲食業倒産(負債1000万円以上)は842件と、年間最多だった2011年の800件を上回り過去最多を記録した。

 しかし一方で、「食堂、レストラン、専門店」や「喫茶店」は4、5月こそ指数が30台まで低下したが、その後は順調に回復して10月は80付近まで戻している。

 「ファーストフード」に至っては、6月に指数が80台まで低下したが、それ以外の月はおおむね100を上回っている。同じ飲食業でも新型コロナの影響には、かなりの“濃淡”がある。
kaiser-09-11
「青のSP―学校内警察・嶋田隆平―」(カンテレ・フジテレビ系、火曜21時)
鈴木悠仁(少年忍者)
「オー! マイ・ボス! 恋は別冊で」(TBS系、火曜22時)
主人公の相手役に玉森裕太(Kis-My-Ft2)

 また、これ以外でも、1月3日、4日に放送されたスペシャルドラマ「教場Ⅱ」(フジテレビ系)でも、主演を木村拓哉さんが務め、ジャニーズWESTの重岡大毅さんとSnow Manの目黒蓮さんが出演していました。

 「嵐がいなくなったジャニーズ事務所はピンチではないか」という声が挙がっていましたが、ドラマだけでこれだけさまざまなグループのメンバーを送り込み、さらにバラエティーや情報番組への出演もあるわけですから、「驚異の営業力」と言っていいでしょう。ネット上には「ジャニーズ主演の多さはテレビ局の忖度ではないか」という声もありますが、決してそうとも言えず、あくまで戦略に基づくものなのです。

■「確実に見てくれる」視聴者層を持つ強み

 まず前提として踏まえておきたいのは、ジャニーズ事務所の所属タレントが熱の高いファン層を持ち、楽曲、ライブ、グッズなどの販売力があること。

 テレビ局にとってジャニーズ事務所のタレントは、「確実に見てくれるであろう視聴者層がいる」「熱の高いファンがドラマのPRに貢献してくれる」「自局系列の動画配信サービスにおける有料会員数を増やす」という意味で、それなりの計算が立つ存在なのです。また、SMAPや嵐のような国民的グループに成長する可能性を秘めた若手も多いため、「先行投資しておこう」という思いもあるでしょう。

 もう1つ考慮しなければいけないのが、昨年春に視聴率調査が大幅にリニューアルされたこと。これによって年齢性別ごとの視聴動向が調べられるようになり、各局は大手スポンサーの好む13歳から49歳に向けた番組作りに舵を切っています。その年齢層に多くのファンを持つジャニーズ事務所のタレントが、ドラマに限らずさまざまな番組のオファーを受けやすい状況になっていることは間違いありません。

 しかし、ジャニーズ事務所のタレントにとっての逆風もあります。それは最近の視聴者が「人気や外見より演技力を求める傾向が強くなっている」こと。各局の制作サイドとしては、「アイドルではなく俳優を起用しろ」「ジャニーズの人気に頼るな」という批判を受けるリスクがあり、かつてよりもジャニーズ事務所のタレントを起用しにくくなっているのです。
kaiser-09-11
嵐の活動休止はジャニーズ事務所の危機なのか
1/12(火) 16:31配信

207 東洋経済オンライン
嵐の活動休止はジャニーズ事務所の危機なのか

 2020年のジャニーズ事務所は、まさに試練の一年でした。中居正広さんの退所にはじまり、手越祐也さんと山下智久さんは不祥事からの活動自粛を経ての退所。長瀬智也さんについては今年3月での退所が発表され、少年隊も東山紀之さんだけが事務所に残り、錦織一清さんと植草克秀さんは退所しました。さらに11月には「長男」と言われる近藤真彦さんに長年の不倫が発覚し、現在まで活動自粛が続いています。

 ただ、最大の試練は、稼ぎ頭の嵐が12月いっぱいで活動休止に入ったことでしょう。コロナ禍の深刻化でジャニーズの生命線であるライブやグッズ収入も得られないなど、今なお逆風が続き、業界内外から「ジャニーズ事務所は危機的状況ではないか」という声も聞こえてきます。

■今冬のドラマにはジャニーズタレントが目白押し

 しかし、それでも沈み込むことなく、むしろたくましさを感じさせるのがジャニーズ事務所。今冬のドラマに、何と10人の主演俳優を含む多くの所属タレントを送り込んでいるのです。

 「でっけぇ風呂場で待ってます」(日本テレビ系、月曜24時59分)
ダブル主演・北山宏光(Kis-My-Ft2)、佐藤勝利(Sexy Zone)
「ゲキカラドウ」(テレビ東京系、水曜24時12分)

主演・桐山照史(ジャニーズWEST)、中村嶺亜(7 MEN 侍)
「知ってるワイフ」(フジテレビ系、木曜22時)
主演・大倉忠義(関ジャニ∞)、末澤誠也(Aぇ! Group)
「夢中さ、きみに。」(MBS・TBS系、木曜24時59分)
主演・大西流星(なにわ男子)
「俺の家の話」(TBS系、金曜22時)
主演・長瀬智也(TOKIO)、道枝駿佑(なにわ男子)、羽村仁成(ジャニーズJr.)
「六畳間のピアノマン」(NHK、土曜21時)

第1話主演・加藤シゲアキ(NEWS)
「レッドアイズ 監視捜査班」(日本テレビ系、土曜22時)
主演・亀梨和也(KAT-TUN)、松村北斗(SixTONES)
「書けないッ!? ~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」(テレビ朝日系、土曜23時30分)
主演・生田斗真、菊池風磨(Sexy Zone)
「カンパニー 逆転のスワン」(NHK BSプレミアム、日曜22時)
主演・井ノ原快彦(V6)、松尾龍(Jr.SP)
kaiser-09-11
「政府とすればさらなる時短要請の結果も見極めた上で、主体的に再発出について判断したように国民に見せたかった。1都3県がこの条件での合意に時間がかかり、いずれ足並みが乱れるという思惑もあったでしょう。ところが翌3日には1都3県の調整があっさり完了し、『20時閉店』を表明されてしまった。誤算でした」(前出の官邸関係者)

 追い込まれた菅首相は4日の年頭会見で「緊急事態宣言の検討に入る」と表明せざるをえなかった。海千山千の「女帝」の策の前に屈した形だ。都政の専門紙「都政新報」の後藤貴智編集長が言う。

「小池氏一人では門前払いされた可能性がありますが、まず埼玉県の大野元裕知事と協調し、菅首相に近く、当初乗り気ではなかった神奈川県の黒岩祐治知事と千葉県の森田健作知事もうまく巻き込んだことが大きかった。小池氏が政治的手腕を見せつけた形になりました」

 こうした駆け引きの背景には、以前から続く菅首相と小池氏の対立があるとみられる。菅首相が飲食店の閉店時間前倒しにこだわったのも「小池氏の対応に問題があると印象づけたいから」(自民党関係者)との見方がもっぱらだ。

 菅首相は「北海道、大阪など、時間短縮を行った県は結果が出ている」と繰り返し主張してきた。だが、本誌が入手した政府の内部資料によれば、北海道と大阪の直近約2カ月(11月~1月5日)の死者数はそれぞれ369人、377人と、東京都の193人を大きく上回る。7日には大阪府内の新規感染者数が過去最高の607人を記録した。小池氏をワルモノにするため「北海道や大阪は感染抑え込みに成功した」という“印象操作”に他ならない。

 年明け早々の西村氏の“やらかし”にも批判が噴出している。

「西村大臣は、元日にツイッターで<宮中の新年祝賀の儀に参列してまいりました>と書いた文章をタキシード姿の写真を付けて投稿しました。静かな年末年始を過ごすよう呼びかけていたのに、自分が新年会に出かけていた。危機感が欠如していると周囲はあきれています」(前出の官邸関係者)
kaiser-09-11
菅首相「グズグズ緊急事態宣言」の裏に「女帝」小池知事「やらかし」西村大臣らの暗闘〈週刊朝日〉
1/12(火) 8:00配信

961 AERA dot.
菅義偉首相(C)朝日新聞社

 1月7日、緊急事態宣言を再発出した菅義偉首相。感染爆発に至ってからの“グズグズ”な再発出には「遅すぎた」との批判が絶えない。その裏には、政治家同士の不毛な対立が──。

【写真】知事らを従えて…まるで女帝の小池知事はこちら

 菅義偉首相の緊急事態宣言再発出は、なぜ後手に回ってしまったのだろうか。本誌の取材で、菅首相と小池百合子東京都知事、コロナ対策を担当する西村康稔経済再生相の3人の間の確執と政治的な駆け引きが「元凶」になった構図が浮かび上がってきた。

 そもそも、緊急事態宣言に一貫して消極的だった菅首相が今回の再発出に至ったのは、1月2日に小池氏が仕掛けた動きが発端だった。

 この日、小池氏と神奈川、千葉、埼玉の3県の知事が、緊急事態宣言の再発出を求めて電撃的に内閣府を訪問し、西村氏と面会した。官邸関係者は言う。

「小池氏らは当初、菅首相との面会を求めていましたが、結果的に菅首相とも相談の上、西村氏が単独で会談に応じることになった。西村大臣としては昨年12月に菅首相と小池氏が『Go To トラベル』の対応をめぐり二人で会談した時のように“スルー”される事態は避けたかったのではないか」

 会談は紛糾して3時間に及んだが、その後のぶらさがり取材で西村氏は再発出について「検討する」と答えるのみ。この間に菅首相は議員宿舎に帰宅しており、コロナ対策に消極的な印象を与えてしまった。

 話を会談に戻すと、この時の政府側は戦闘モードだった。小池氏に押し切られて再発出すれば「政府の対応が遅い」というイメージが世間に広がるのは確実だからだ。ある自民党幹部が言う。

「西村大臣は会談前に菅首相から『再発出すれば大変なことになる。小池氏主導の提案には乗るな』といった話をされていたそうです」

 このため、政府は何か強力な攻めどころはないかと事務方に探させ、ようやく見つけた「有効打」が、飲食店の時短の前倒しだったと前出の官邸関係者は振り返る。

 大阪市は飲食店への時短要請に伴う閉店時間を21時としていたが、東京など首都圏は22時のまま。そこで西村氏は小池氏ら4知事に対し、閉店時間を20時まで前倒しするよう求めたのだ。
kaiser-09-11
呪術廻戦:累計2000万部突破 テレビアニメ開始から2.4倍 「ジャンプ」話題作
MANTAN Inc. 2021/01/13 11:00

「呪術廻戦」のコミックス(C)芥見下々/集英社© MANTANWEB

 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガ「呪術廻戦」のコミックスのデジタル版を含む累計発行部数が2000万部を突破したことが1月13日、分かった。同作は、テレビアニメも人気を集めており、テレビアニメがスタートした2020年10月時点の累計発行部数は約850万部で、約4カ月で約2.4倍と部数を伸ばしている。

 2020年10月29日時点で累計発行部数が1000万部に達し、12月16日時点で1500万部を突破。急激に部数を伸ばしている。コミックス最新14巻が今年1月4日に発売された。

 「呪術廻戦」は2018年から同誌で連載中。テレビアニメも放送中で、人気を集めている。強力な“呪物”の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁(いたどり・ゆうじ)が呪いを巡る戦いの世界に身を投じることになる……というストーリー。テレビアニメがMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパーアニメイズム」で放送中。
kaiser-09-11
内閣支持率急落で安倍・西村が仕掛ける「菅包囲網」の核心
1/12(火) 9:02配信

475 FRIDAY


昨年12月15日、西村大臣との密談を終えて店を後にする安倍前首相。持病の潰瘍性大腸炎も現在は小康状態のようだ

菅義偉首相(72)による新政権が発足して約3ヵ月半。携帯電話料金の値下げや不妊治療への保険適用の拡大といった政策を打ち出し、滑り出しは比較的順調に見えた。しかし、『Go To トラベル』の一時停止決定が遅れ、新型コロナウイルス感染拡大が深刻化するにつれ、支持率は低下していく一方だ。

【画像】いそいそと車に乗り込む、「密談」を終えた西村大臣

そして、極め付きは12月14日夜のこと。菅首相は二階俊博自民党幹事長(81)らと8人で、「ステーキ会食」を開いていたことが明らかになったのだ。

一方、12月15日夜、東京・渋谷の超高級イタリアンの前に、安倍晋三前首相(66)と西村康稔(やすとし)経済再生担当大臣(58)の姿があった。SPに見守られながらそれぞれ出迎えの車に乗り込みその場を去っていく二人。どうやら菅首相が8人で会食を開いたのとは対照的に、二人きりでひっそりと密談を交わしていたようだ。いったい何を話していたのか。

「菅首相の動向について、安倍前首相が西村大臣から情報収集をしていたのでしょう。菅首相は『コロナ対策』や『敵基地攻撃能力の保有』をはじめとする安倍政権からの継続案件を実行していません。安倍前首相はそのことを不満に感じ、’21年9月の自民党総裁選に向け、菅首相に揺さぶりをかけようとしているのです」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)

思えば菅首相は総理大臣就任以後、安倍前首相の最側近だった今井尚哉前首相補佐官をはじめ、安倍前首相を支えた経産官僚を次々と切り捨ててきた。

「現在、『桜を見る会』の前夜祭の会費を安倍前首相側が補塡(ほてん)したとして検察の捜査が本格化しています。ここに来て急に捜査が進んでいるのは、菅首相サイドが検察の捜査を黙認しているからと言われています」(全国紙政治部記者)

そんな、菅首相による〝裏切り行為〟とも言える動きを受けての今回の密談。

「菅の自由にはさせない」という安倍前首相による反撃の狼煙(のろし)が上がった――。
kaiser-09-11
宮迫博之「あの先輩より自分が上」と認めるも即火消しの”焦り”
1/12(火) 7:02配信

3676 FRIDAY


YouTubeでは大成功している宮迫だが、テレビ復帰はまだまだ時間が掛かりそうだ…

「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」
「勝てないって思った時期もあった。でも正直いまは俺のほうがうまい」

【写真】宮迫と同じくテレビに出られない渡部「白髪交じり」の現在の姿

「雨上がり決死隊」の宮迫博之が、人気ユーチューバーのヒカルの動画に出演し発言したことが物議を醸している。動画では宮迫、ヒカルの他に元ジャニーズの手越祐也と年末に焼肉屋で宴会するという内容だった。

2時間近くにおよぶ長時間の動画内で、宮迫に“仕掛けた”のは手越だった。

「これピーを入れて欲しいんだけど」

と前置きした上で、ある芸能人を名指ししたようだ。

「もちろんあのレベル、素晴らしい、誰も勝てない。でも(ピー)っていうブランディングがあるから、一言ボソッて言っても楽しい。でも宮迫さんに関しては喋りが面白いから俺の中でいうと、トークは(ピー)より宮迫さんマジで上なんです」

と宮迫を褒め称えると気をよくしたのか

「そらそうだろ」と宮迫がボソッというと場は爆笑に包まれた。

「本人もわかってたんだ!」と聞かれると

「わかってるよ、そんなん。誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん!」

と肯定し、

「センスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい」

と完全勝利宣言をしたのだ。

手越は「一緒の場にいて俺が感じているんだもん、それは間違いない」と太鼓判を押すと、ヒカルも「俺も同じこと思ってました」と賛同した。

「ネット上ではあれは誰のことだという予想で大きな盛り上がりを見せていました。ネット記事では“松本人志ではないか”という記事も書かれました。すると宮迫さんはやばいと思ったのかすぐにツイッターで火消しに走りました」(芸能レポーター)

宮迫は1月6日に自身のTwitterを更新し、こう書いている。

《ネットニュース、Twitter等で色々憶測が飛んでおりますが、例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。ちゃんと全部見て言って欲しい。もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。》(原文ママ)

宮迫が「勝利宣言トーク」の後に裏切ることはできないとして名前を挙げたのは、島田紳助氏、明石家さんま、松本人志の3人。Twitterの文面を見ると、この中に宮迫は実力で勝っていると考えている先輩がいる…ということなのかもしれない。

「手越が“〇〇というブランドがあるから一言ボソっと言っても面白くなる”というのは、ダウンタウンが当てはまるのではないかという推測がネット上でもされています。そもそも宮迫さんは闇営業騒動の時、松本さんに対してもお金をもらっていないとウソをついた。その後に松本さんは宮迫さんに電話して『(その言い訳)無理やで?世間がそれを誰も信じないよ』と諭したことをワイドナショーで話しています。

その際、宮迫さんがそっけない態度を見せたようで、松本さんは“寂しい”と言いました。その後は、間に入らないことを決意し、すべて吉本に任せると。そしてそのまま宮迫さんと共演することなく現在に至ります」(テレビ局関係者)

“勝っている先輩”の対象が松本か、それ以外の近しかった誰かだったかどうかは定かではないが、焦り具合を見ていると、よほど恩義のあった先輩であることは間違いなさそうだ。どこか宮迫の中でその先輩に対するわだかまりが残っており、泥酔と周りのヨイショがビッグマウスにしてしまったのだろうか。

ツイッターでは“裏切れない” “大好きやっちゅうねん”と弁解はしたが、その先輩より“自分の方が上”と言った事は訂正する気はない宮迫。事あるごとに「テレビに戻りたい」と口にしているが、もし復帰できたとしても“その先輩”とやりづらくなる可能性は十分にある。

「口は災いの元」というが、酔っぱらって言い過ぎたことがテレビ復帰をまた遠ざけてしまうかもしれない…。
kaiser-09-11
日本は東アジア地域の「負け組」
〔PHOTO〕Gettyimages

 H: 近藤さんはジャーナリストだから、時の政権に対して常に厳しいですよね。先代の安倍晋三政権の時も、コロナ対応に怒りまくっていました。それもあって、来週発売される『ファクトで読む米中新冷戦とアフター・コロナ』(講談社現代新書)を書いたということですね。

 この本は4章立てになっていて、「第1章 米中、7つの戦争」「第2章 『コロナ対応』の東アジア比較」「第3章 韓国と台湾を見ると5年後の日本が分かる」「第4章 日本は中国とどう付き合うか」。

 その中で、いまコロナが、日本でこんなに恐ろしいことになっているので、今回は第2章についてお聞きします。この一年の日本政府のコロナ対応が、いかにダメだったかということを、日本の周辺諸国・地域と比較する形で示していますね。

 近藤: はい。新型コロナウイルスは、いまから1年あまり前、中国の武漢が発生源になったけれども、その後、周知のように世界中で蔓延した。その結果、各国・地域の政府の対応能力の差が、如実に表れたわけです。

 昨年11月のアメリカ大統領選にしても、感染者数が2000万人を超えるほど深刻な状態になっていなければ、ドナルド・トランプ大統領がすんなり再選されたと思います。

 H: そんな中、東アジア地域においては、日本が「負け組」だと、手厳しく書かれています。

 近藤: その通りです。「勝ち組」は、中国、台湾、ベトナム。「負け組」は日本と北朝鮮です。「引き分け」が、韓国と香港。もっとも北朝鮮は、いまに至ってもWHO(世界保健機関)に、「感染者ゼロ」と報告していますが。実際には先月の段階で、感染者数は10万人を超え、死亡者数も6000人を超えたという情報があります。

 H: つまり、コロナ対応に関して、日本は「北朝鮮並み」ということですか。

 近藤: はい。この数字を見て下さい。日本、中国、台湾の1月10日までの累計感染者数と死亡者数です。

----------
日本: 累計感染者数 28万9594人 / 死亡者数 4080人
中国: 累計感染者数 9万7591人 / 死亡者数 4799人
台湾: 累計感染者数 829人 / 死亡者数 7人
----------

 H: 日本の感染者数は中国の約3倍! 死亡者もまもなく中国に追いついてしまう……。

 近藤: もう一つ、次の数字を見て下さい。各々を平等にするため、人口100万人あたりに換算したものです。

----------
日本: 感染者数 2303人 / 死亡者数 32人
中国: 感染者数 69人 / 死亡者数 3.4人
台湾: 感染者数 35人 / 死亡者数 0.2人
----------

 H: こちらは、さらに悲惨な状況ですね。まさに、桁が違う……。中国や台湾と較べて、日本の対応は何がダメなんですか? 
 近藤: 一言で言うと、「ウイルスとの戦争」という概念が欠如していることです。政治家やマスコミの人と話していても、「コロナって、毎年冬にやって来るインフルエンザの変形みたいなものでしょう」と平然としている人が、少なからずいます。

 H: リモートワークでほぼ引きこもっているとはいえ、私もどちらかというとそっちよりな気が……。

 近藤: 昨年10月に、『ジョン・ボルトン回顧録 トランプ大統領との453日』(朝日新聞出版)という名著の邦訳版が出ました。この回顧録によると、2018年4月9日にトランプ大統領の安保担当補佐官になったボルトン氏が、就任して真っ先に手を付けたことは、約430人のメンバーからなるNSC(国家安全保障会議)の機構改革だったそうです。

 具体的には、地球規模の公衆衛生を担当する部門と、大量破壊兵器(核兵器・生物兵器・化学兵器)を担当する部門とを、合併させて一つにした。そこには、ウイルスによるパンデミックは戦争だという概念があるからです。

 H: ボルトンさん、そんなことやってたんですね。でも、日本にも首相官邸にNSCはあるけれども、大量破壊兵器は保有していないし、そもそも憲法9条で不戦の誓いをしているわけだから、「コロナ対策=戦争」などという概念は無理なんじゃないですか。

 近藤: この概念を受け入れないと、国家も国民も大きな損失を被ることになります。演説の名手として知られ、安倍前首相が「最も尊敬する政治家」に挙げていたウインストン・チャーチル元英首相は、アドルフ・ヒトラー元独首相が台頭した1935年に、こんな演説をしています。

 「対処可能だった時に事態は放置されていた。完全に手に負えなくなった今になって、その時なら効果があったかもしれない治療を施しても、もはや手遅れだ」

 ナチス・ドイツとコロナウイルスはそっくりでしょう。

 H: なるほど。それで、発生源となった中国では「コロナとの戦争」を戦ったということを、近藤さんは新著に書いたわけですね。

 近藤: そうです。「戦争」だから、当然ながら個人のプライバシーよりも国家の意思を優先させる。そうした「スピードと強制力」によって、日本の26倍の国土に14億人も暮らしている世界一の人口大国で、コロナを撲滅していったわけです。
kaiser-09-11
菅政権のヤバすぎるコロナ対応…そして日本は東アジアの「負け組」に
1/12(火) 6:01配信

489  現代ビジネス


----------
テレビ朝日の玉川徹氏と並ぶマスコミ業界の異端ご意見番、講談社の近藤大介が来週、約一年ぶりに新著『ファクトで読む米中新冷戦とアフター・コロナ』(講談社現代新書)を出版する。そこで、現代ビジネス編集部の担当編集者Hが、遠慮会釈なく話を聞いた。その模様を、今週と来週の2回に分けてお送りする。まずはその前編・コロナ編――。
----------

【写真】新型コロナ、日本の満員電車で「クラスター」が起きない「意外なワケ」

人類77億人の危機だというのに
〔PHOTO〕Gettyimages

 H: 近藤さんとかれこれ10年近く、現代ビジネスの筆者と担当編集者という関係で付き合ってますけど、正月明けに編集部へ来たら、近藤さんがいて驚きました。毎年、年末年始は中国など、海外取材で飛び回っているじゃないですか。

 近藤: そうなんです。今年はコロナで海外へはどこにも行けなくて、約30年ぶりに、日本で正月を過ごしました。デモが吹き荒れる香港、アメリカと対立を深める中国、総統選挙が行われた台湾と廻っていた昨年のいまごろが懐かしいです……。

 で、やることがないからテレビ付けたら、延々と箱根駅伝を放映しているじゃないですか。ようやく終わったと思ったら、翌日もまたやっていた(笑)。

 H: 当たり前でしょう、往路と復路があるんだから。日本の正月と言えば、大晦日の紅白歌合戦と、年明けの箱根駅伝ですよ。視聴率はどちらも30%を超えました。駅伝は面白くなかったですか? 
 近藤: いや、面白かった(笑)。たすきを掛けた学生たちが、江戸時代の飛脚みたいに、ただ道路の上を走るだけの行為を、あれほどドラマチックな人間ドラマに持っていくんだから、日本のテレビ局の演出はすごいなと。でも、途中からだんだん腹が立ってきました。

 H: えっ? 何に対して? 
 近藤: だって、新型コロナウイルスの第3波が、これほど猛烈な勢いで日本を襲ってきているのに、テレビを付けたら、歌ったり笑ったり走ったりばかり。ちょっと日本は平和ボケしすぎてるんじゃないの? と。マジメにコロナウイルスと日本の将来について討論している番組は、大先輩のジャーナリスト・田原総一朗さんが司会をしている『朝まで生テレビ』(テレビ朝日系列)くらいしかなかった。

 H: そりゃそうですよ、だって正月なんだから。

 近藤: そういう問題ではないでしょう。地球で生物爆発が起こったカンブリア紀以降、過去5億年の生物の歴史は、ウイルスとの闘いの歴史です。人類も農耕牧畜を始めてから1万年、安定した食糧と引き換えに、ウイルスとの闘いを運命づけられました。

 コロナに負ければ、77億人の人類が滅ぶんですよ。すでにイギリスでは、年明けに変異種が猛威を振るい始めたじゃないですか。この先、14世紀に世界人口の約4分の1が命を落としたペストのような、手のつけられない超強力変異種が現れるかもしれない。そういった危機意識を持つべきではないですかね。

 H: 近藤さんは相当な悲観論者ですね。でも日本政府は、先週は東京と神奈川・埼玉・千葉に緊急事態宣言を出しましたし、今週中にも、大阪・京都・兵庫でも出すと報道しています。

 近藤: 非常事態宣言が出たら、ウイルスは「はい、分かりました」と静かになってくれるんですか? 非常事態宣言というのは、出さないよりは出した方がいいに決まっているけれども、あくまでも「かけ声」に過ぎません。

 それに、東京など1都3県が要請したのが1月2日で、菅義偉首相が発出したのが、それから5日も経った7日。大阪など関西3府県も、先週末の9日に要請したにもかかわらず、菅首相は翌10日のNHK『日曜討論』に出演し、「分科会の先生方は『もうしばらく様子を見て分析したい』という方向だったようです。もう数日の状況を見る必要があると考えています」と答えました。

 首都圏でも関西圏でも連日、とてつもない数の感染者が出ているというのに、なぜ「もう少し状況を見る」なんて悠長なことが言えるのか。国民は実験用のモルモットではありません。地方自治体から要請が来たら、さっさとその日に発出しろと言いたい。

 H: 菅首相は、首都圏で緊急事態宣言を発出した翌日(8日)には、『報道ステーション』(テレビ朝日系)に出演していました。このところ内閣支持率が3割台前半まで急落しているし、挽回に躍起になっているんでしょうね。

 近藤: 『報道ステーション』も観ましたけど、愕然としましたよ。ワクチンを「ヤクチン」と言い間違えたり、なぜ最近、感染が急拡大しているのかと問われて、「気温が低くなったから」と答えたり……。

 「ガースー総理」は、ハンコを廃止するとか、携帯電話料金の値下げをするとか、「平時の首相」としてはいいのかもしれないけど、「有事の首相」にはふさわしくない。発言から、歴史観と政治哲学がまったく感じられません。
kaiser-09-11
■闘病からの復帰で期待も高まる SNSの発信にもエールが多数
2位には競泳の池江璃花子選手がランクイン (C)ORICON NewS inc.

 『好きなスポーツ選手ランキング』(オリコン調べ)にも毎回上位に選ばれている、競泳の【池江璃花子】選手が2位にランクイン。白血病から競技に復帰し、東京五輪へ向けてチャレンジしており、注目が高まっている。1年7ヵ月ぶりの復帰戦となった8月29日の東京都特別水泳大会では、女子50メートル自由形で26秒32を記録。10月1日の「競泳・日本学生選手権」では25秒62をマークして4位となった。

 闘病中も更新を続けてきたインスタグラムには36万人、Twitterは63万人のフォロワーがおり、彼女にエールを送ってきた。2020年を振り返ったインスタ投稿では「たくさんの幸せを感じることができた1年」とつづっていた。

 そんな彼女に「病を乗り越え、頑張る姿に感動します。今後さらに飛躍してくれることを願っています」(茨城県/20代・女性)、「白血病発覚から再び競技人生を再開させようとしている姿は多くの人の胸を打つ。これからどんなストーリーになるかわからないが彼女なら引退後も様々な方面で活躍するはず」(滋賀県/40代・男性)など数々のエールが送られた。

 復帰については、無理してほしくないという思いの反面、コメントでは「大病を乗り越えて次のオリンピックを目指してほしいから」(神奈川県/50代・女性)と東京五輪の出場を期待する声も多数。それ以上に、闘病から復帰した彼女の精神力の強さに、勇気をもらっている人が多い。

■「大魔王」と畏怖される卓球界の新ヒロインがランクイン

 卓球の【伊藤美誠】選手が3位に。若くして数々の記録を打ち立てている彼女。2018年のスウェーデンOPシングルスで優勝。中国トップレベルの選手を次々と撃破し中国の卓球メディアからは「大魔王」と恐れられているとも報じられている。

 その一方で、インスタでは等身大の20歳女性のかわいらしい姿を見せている伊藤選手。「子どもらしさもある内面とは裏腹にすごい実力者。オリンピックでの活躍を期待したい」(新潟県/20代・女性)、「女子卓球東京オリンピックでの活躍に期待」(千葉県/50代・男性)など五輪での活躍に注目する声が多数。

 ほかにも「石川佳純さんに続き卓球女子を引っ張る存在になってほしい」(東京都/30代・女性)や「まるで百戦錬磨の古参兵のような勝負師ぶりが20才とは思えない」(千葉県/50代・男性)と期待の声が多かった。ダブルスでは“みうみま”の愛称で親しまれ、ペアを組む【平野美宇】も、同ランキングで4位にランクインしている。
kaiser-09-11
『2021年 期待の新成人』1位は浜辺美波 「20歳とは思えない」と全世代が支持
1/11(月) 8:40配信

442 オリコン
『期待の新成人』1位に輝いた浜辺美波(C)ORICON NewS inc.

 1月11日は成人の日。例年であれば、全国各地で新成人となった男女が袴や振袖に身を包み、大人への一歩を踏み出し祝う。しかし、今年はコロナ禍で式典が開催中止や延期、映像配信等に切り替える地域も。そんな中ではあるが、ORICON NEWSは恒例の『期待の新成人(※2000年4月2日~2001年4月1日生まれ)ランキング』を発表。その結果、映画、ドラマ、CMで活躍する女優【浜辺美波】が首位に輝いた。ほかにも、2000年生まれのアイドル、俳優、アスリート等各界の注目新成人がTOP10に名を連ねた。

【写真】浜辺美波がギャルメイクに挑戦「全力全開」「天は二物も三物も与える…」

■ブレイク女優にもランクイン 年を重ねるごとに増す“異なる表情”に期待の声

 2020年の『ブレイク女優ランキング』(オリコン調べ)でも2位にランクインした【浜辺美波】が首位を飾った。2011年、第7回『東宝シンデレラオーディション』でニュージェネレーション賞を受賞し芸能界入りして10年。

 映画『君の膵臓をたべたい』などの学生役をはじめ、清楚で可憐な姿が魅力の彼女だが、近年は、社会人役もこなすなど多彩な役柄に挑戦してきた。昨年のドラマ『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)では、復讐に燃える和菓子職人を熱演。ドラマ『タリオ 復讐代行の2人』(NHK総合)では頭の固い元弁護士などシリアスな役からコメディ色のある役まで幅広い演技を見せ、“本格派女優”に成長。

 知名度をさらに増して1位になった彼女に「たくさんのドラマや映画に出ていて、演技がすごく上手いから来年もすごく飛躍する年になるのではないかと思うから」(奈良県/10代・女性)、「若いのにしっかりしている。将来性がある」(東京都/50代・男性)と老若男女から絶賛の声が。世代別で見ても、10~40代で1位を獲得した。

 「今年新成人ということにびっくりするくらい大人っぽくなったし、ドラマにも引っ張りだこで今後ますますの活躍が期待できる」(大阪府/30代・男性)などと、キャリアの長さから「まだ20歳なの?」という驚きの声も多数寄せられた。

 公開中の映画『約束のネバーランド』では孤児院の秘密を探る孤児のエマ役、2021年1月スタートのドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)では筋金入りのオタクで彼氏ができない役柄に挑むなど、今後も新たな一面を見せてくれることが期待されている。
kaiser-09-11
日本国民の80%が「東京五輪は中止か再延期を」
1/12(火) 7:39配信

177 ハンギョレ新聞

「共同通信」世論調査
 日本の国民の約80%が東京五輪を中止か再延期すべきだと考えていることが調査でわかった。

 共同通信が9~10日に電話世論調査を実施した結果、今年7月に予定されている東京五輪について、35.3%が「中止すべき」、44.8%は「再延期すべき」と回答した。国民の81%が五輪の開催を否定的に考えているということだ。

 当初は昨年7月に開催予定だった東京五輪は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、今年7月に1年延期された。日本政府と国際オリンピック委員会(IOC)は、新型コロナウイルスの感染拡大にも関わらず東京五輪の開催を準備をしているが、日本国内では懐疑論が広がっている。

 日本の菅義偉首相が首都圏に新型コロナ緊急事態宣言を再発令した時期については、79.2%が「遅すぎた」と回答した。「適切だった」という回答は13.5%にとどまった。菅首相は7日、東京都と神奈川、埼玉県、千葉県など首都圏1都3県に今月8日から来月7日まで緊急事態を発令すると発表した。
kaiser-09-11
嵐 大野智の「またね」は信じていい?有終の美ライブをレポ
1/12(火) 6:05配信

203 女性自身

ついに迎えたこの日。昨年の大みそか、嵐の活動休止前最後のコンサート『This is 嵐 LIVE 2020.12.31』が開催された。

【写真あり】芸能活動休止を明言している大野

「全てのお客さんが“最前列”で楽しめるように」という思いから、生配信で行われた本公演。会場の東京ドームは無観客だったものの、ファンが事前に収録して投稿したコールの音声や歌声、ダンス映像を取り入れた演出のおかげで、メンバーやほかの観客たちと一緒に会場にいるかのような“一体感”を得ることができた。

ライブ終盤にさしかかった『感謝カンゲキ雨嵐』の歌唱中、企画に参加したファンからのメッセージが次々とドームの天井に流れていく。「ずっと大好き」「21年間ありがとう」など温かい言葉に、5人の目が少しずつ潤んでいくのが画面越しでもわかった。

そして、活動休止前最後の挨拶。

大野 智(40)「僕が今日までやってこられたのは、いつも人のことを考えて行動する4人がいたおかげです。ありがとう。明日から僕は、自分の時間を大切に生きてみようと思います。いつかまた、人のために何かできるように。今日までついてきてくれたファンのみんなに感謝します。またね!」

相葉雅紀(38)「休止前の最後の1日がこんなにも充実していたのは、ファンのみなさんのおかげです。みんなの声が届いて、踊りが見られて、本当に幸せなグループだなってつくづく思いました。4人との21年は僕の宝物です。心から嵐でよかった。そして、あなたたちが嵐のファンでよかった!」

松本 潤(37)「僕にとって嵐は夢でした。この21年で培った最高の経験をもとにこれからも歩いていこうと思うし、ときには5人で飲みながら思い出話をしたいと思います。寂しくなったら、嵐の音楽を聴いてください。いつか、夢の続きをできるように、これからも嵐をよろしくお願いします」

櫻井 翔(38)「ファンのみなさん、僕たちを“夢のその先”まで連れてきてくれてありがとうございました。そしてメンバー。この21年、5人でいればなんとかなるかなと、根拠のない自信を持っていました。すごく楽しかった。いつかまた『僕たちが嵐です』と胸を張って言えるそのときまで」

二宮和也(37)「本音では、まだまだツッコんだり、イジったりしていたい。僕がこの21年発してきた言葉は、すべて4人に向けたものだったから。今日もみんなと会って、やっぱり嵐はすごいなと痛感しました。横には頼もしい4人と、目の前にはファンのみなさんがいて、僕は本当に幸せ者です」

涙をこらえながら一人ずつ語ったメッセージのなかには、大野の「またね!」や櫻井の「いつかまた、『僕たちが嵐です』と言えるそのときまで」など、“再会”を期待させる言葉が随所にちりばめられていた。

だからこそラストの楽曲も、しんみりとした曲ではなく、明るい未来を感じさせる『Love so sweet』を選んだのだろう。晴れやかで、希望に満ちあふれる幕引きだった。
kaiser-09-11
菅首相、二階氏に忖度?  「後手」批判浴びるコロナ対策
1/12(火) 7:03配信

5592 時事通信
自民党二階派の政治資金パーティーで二階俊博幹事長(右)と言葉を交わす菅義偉首相

 新型コロナウイルスの猛威を前に、打つ手打つ手が「後手に回った」と批判を浴びる菅義偉首相。

【国会議員情報】二階 俊博(にかい としひろ)氏

 人の動きを止め、強力な感染拡大防止策に集中できないのは、経済への打撃が計り知れないためだ。ただ、一連の対応は純粋な政策的判断だけによるものではなく、政権の後ろ盾である自民党の二階俊博幹事長に対する忖度(そんたく)もあったのではないかとの見方も根強い。

 首相が緊急事態宣言を決定した7日。首相官邸や国会で進む事前の手続きがテレビ中継され、日本中の耳目が集まっていた。こうした中、正月明けで人けもまばらな自民党本部9階会議室で、二階氏とその右腕である林幹雄幹事長代理ら党観光立国調査会の面々が、観光業界団体の幹部ら約30人と向き合った。宣言が解除されれば、停止中の観光支援事業「Go To トラベル」を速やかに再開すべきだとの立場で一致した。

 トラベル事業は、コロナ禍で打撃を受けた旅館やホテル、旅行会社など観光業者を下支えするため、政府が補助金を出して旅行を促す政策だ。安倍政権の下、昨年7月のスタート時から、官房長官だった首相の肝煎りとされてきた。だが、首相と緊密な関係にあり、全国旅行業協会の会長も務める二階氏の強い意向もあったとみられている。

 これを端的に示した場面があった。昨年12月14日、感染急拡大を重くみた首相が年末年始のトラベル事業一斉停止を表明すると、二階派幹部は「勝手なことしやがって」と吐き捨てるように言った。首相はこの日夕、二階氏に電話であらかじめ自身の決断を伝えていたが、幹部の言葉は二階氏の怒りを映したように見えた。

 この日の夜、首相は二階氏に頭が上がらないのではないかと受け取られた出来事もあった。首相は、二階氏や林氏が東京・銀座の高級ステーキ店で著名人ら5人と開いた忘年会に呼ばれた。政府が感染防止のため自粛を呼び掛けていた「大人数での会食」となり、世間の怒りの矛先は首相に向かった。首相は「あいさつだけするつもりだったのに引き留められた」と周辺にこぼしている。

 関係者によると、二階氏は当初、今回の緊急事態宣言にも反対していた。容認に転じたのは今月2日、政府に発令を求めた小池百合子東京都知事らの要請内容から、観光業への影響は限定的と判断したためだという。首相は発令の検討開始について、記者会見で表明する前日の3日に二階氏サイドに伝えたが、二階氏に配慮するあまり、発令をためらっていたのではないかとの臆測も与党内にはある。

 7日、党本部での観光立国調査会終了後、二階氏側近の林氏は記者団に「観光は日本経済の柱で、地方創生の切り札だ」と力説した。宣言解除後のトラベル事業再開を政府に近く申し入れる。感染を広げたとも批判される事業をそう簡単に再開できるのか。感染状況、世論の反応、そして二階氏の意向をにらみつつ対応を判断する首相の心中を、閣僚の一人は「難しい。二階さんがいるからGoToもやめられなかった」と推し量った。 
kaiser-09-11
@runba1031 るんばさん、こちらこそ訪問&コメント、ならびに、フォローまでありがとうございます。

日によって記事内容はいろいろですが、懲りずにまたよろしくお願いいたします。

今後ともよろしくお願いいたします
kaiser-09-11
ななだいさん、いつも訪問ならびに「いいね」他、この度はコメントありがとうございます。

ちびに、可愛いとの意見、ちびも喜びます。
先代の三毛猫は甘えん坊で、可愛かったです。

あと、1~2回は載せると思います。

今後ともよろしくお願いいたします
runba1031
はじめまして。70代の主婦るんばと申します。フォローさせていただきました。宜しくお願い致します🙆
ななだい
こんにちは^_^

先代の猫写真、とっても可愛いですよ。
又、載せて下さいね🍀
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三毛猫ちび(過去」カテゴリーもっと見る

生島ヒロシ,内緒でTBSスタッフが進めた!&アリアナグランデ主演のディズニー映画,魔女ふたりは3月上旬っ!&20歳目前でなくなった三毛猫チビの想い出,13年10ヶ月・&キムタク教場どうなる!?
国際司法裁判所(ICC)がアメリカの圧力に屈せずっ‼&速報)ケイマン沖でM7.6の地震か!?ダイビングでも訪問&うちの20歳目前でなくなった三毛猫チビの想い出,13年10ヶ月・&御神先生4話
国内でも鶏インフル各地発生で鶏肉も再び高騰か!?卵の価格は!?&ワイドナショーで中居問題言及も東野コメントせず,局の見解のみ!&20歳目前でなくなった三毛猫チビの想い出,13年9ヶ月・
政府,AI事業者の悪用利用公表か!?&虎に翼主演の伊藤沙莉,結婚報告っ!&高校女子,藤枝順心が5-0で3連覇&20歳目前でなくなった三毛猫チビの想い出,13年9ヶ月・&香取慎吾ドラマ
政府,AI事業者の悪用利用公表か!?&虎に翼主演の伊藤沙莉,結婚報告っ!&高校女子,藤枝順心が5-0で3連覇&20歳目前でなくなった三毛猫チビの想い出,13年9ヶ月・&香取慎吾ドラマ
政府,AI事業者の悪用利用公表か!?&虎に翼主演の伊藤沙莉,結婚報告っ!&高校女子,藤枝順心が5-0で3連覇&20歳目前でなくなった三毛猫チビの想い出,13年9ヶ月・&香取慎吾ドラマ
最近の記事
バックナンバー
人気記事