本日は、高畠那生先生の2回目の授業です。
緊急事態宣言中でもあって、今回もオンライン授業です。 お会い出来ないのは残念です。
前回の授業は、約一ヶ月半前でした。
本日の授業で、新しいダミー本を発表するという課題出ていましたね。
皆さん、この一ヶ月半頑張って、新しい絵本を考えてきましたか。
なんと、全員が新しいダミー本を発表出来そうで、よかったです。
では発表していきましょう。
前回と違った面白いダミー本がたくさんで、笑い声も聞こえてきます。
まず、基本的なことですが、
進む方向にページをめくれるようにした方が見やすいです。
それによって、文章が縦書きなのか横書きなのかが決まりますね。
あとノド(本の中心)に顔がこないように気を付けましょう。
本の内容で、着色方法も考えてみましょう。
アクリルでしっかり描き込む方がいいのか、デジタルでスッキリ仕上げるのか。
背景の細かさやおにぎりの米粒にもこだわって描いてみてください。
ナンセンス絵本には、ありえないことが起こってもOK。
リズムよく進めることと、タイトルにもインパクトがあるといいね。
絵本のページ数は限られています。
その中で場面が変わりすぎると、理解出来なくなるので注意しましょう。
他にもたくさんのアドバイスをいただきました。
・自分が面白いだけでなく、読者が納得して面白くないといけない。
・魔法は何でも出来るので面白くない。
共感出来る方法を考えて。
・テキストを読んでみて、いい感じに聞こえるか。
ページをめくって、いいね!と思えるか。
オンラインで参加の生徒さん、子どもの笑い声が聞こえます。
高畠那生先生の『チーター大セール』をいつも読んでいて、質問があったみたいです。
「この人は、なぜ青いの?」
高畠先生も質問に答えてくださっていました。
和やかな時間が過ぎ、あっという間に今日の授業は終わりです。
来月の高畠那生先生の授業では、オンラインではなく教室で授業が出来そうです!
【課題】
絵本のダミー本を出来るところまで完成させてくる。
完成に近づけれるところまで、着色もしてきてください。
約一ヶ月でどこまで出来るか。
皆さん、頑張って制作してくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月・7月のガイダンス
●「絵本ゆっくり(日曜日)」コース
●「絵本わくわく(水曜日)」コース
●「イラストじっくり(土曜日)」コース
は9月下旬からスタート予定です。
●「イラストレベルアップ(土曜日)」コース
●「文章たっぷり(土曜日)」コース
は11月からスタート予定です。
………………………………………………………………………………………………
上記全てのコースでガイダンス(説明会)を行っています。
6月…毎週 土・日曜日 11:00〜
6月26日は14:00からも行います。
7月…毎週 土・日曜日 11:00〜
7月4日は14:00と17:00からも行います。
7月10日・17日は17:00からも行います。
………………………………………………………………………………………………
興味のある方・受講を考えている方は、下記までお問い合わせください。
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807
緊急事態宣言中でもあって、今回もオンライン授業です。 お会い出来ないのは残念です。
前回の授業は、約一ヶ月半前でした。
本日の授業で、新しいダミー本を発表するという課題出ていましたね。
皆さん、この一ヶ月半頑張って、新しい絵本を考えてきましたか。
なんと、全員が新しいダミー本を発表出来そうで、よかったです。
では発表していきましょう。
前回と違った面白いダミー本がたくさんで、笑い声も聞こえてきます。
まず、基本的なことですが、
進む方向にページをめくれるようにした方が見やすいです。
それによって、文章が縦書きなのか横書きなのかが決まりますね。
あとノド(本の中心)に顔がこないように気を付けましょう。
本の内容で、着色方法も考えてみましょう。
アクリルでしっかり描き込む方がいいのか、デジタルでスッキリ仕上げるのか。
背景の細かさやおにぎりの米粒にもこだわって描いてみてください。
ナンセンス絵本には、ありえないことが起こってもOK。
リズムよく進めることと、タイトルにもインパクトがあるといいね。
絵本のページ数は限られています。
その中で場面が変わりすぎると、理解出来なくなるので注意しましょう。
他にもたくさんのアドバイスをいただきました。
・自分が面白いだけでなく、読者が納得して面白くないといけない。
・魔法は何でも出来るので面白くない。
共感出来る方法を考えて。
・テキストを読んでみて、いい感じに聞こえるか。
ページをめくって、いいね!と思えるか。
オンラインで参加の生徒さん、子どもの笑い声が聞こえます。
高畠那生先生の『チーター大セール』をいつも読んでいて、質問があったみたいです。
「この人は、なぜ青いの?」
高畠先生も質問に答えてくださっていました。
和やかな時間が過ぎ、あっという間に今日の授業は終わりです。
来月の高畠那生先生の授業では、オンラインではなく教室で授業が出来そうです!
【課題】
絵本のダミー本を出来るところまで完成させてくる。
完成に近づけれるところまで、着色もしてきてください。
約一ヶ月でどこまで出来るか。
皆さん、頑張って制作してくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月・7月のガイダンス
●「絵本ゆっくり(日曜日)」コース
●「絵本わくわく(水曜日)」コース
●「イラストじっくり(土曜日)」コース
は9月下旬からスタート予定です。
●「イラストレベルアップ(土曜日)」コース
●「文章たっぷり(土曜日)」コース
は11月からスタート予定です。
………………………………………………………………………………………………
上記全てのコースでガイダンス(説明会)を行っています。
6月…毎週 土・日曜日 11:00〜
6月26日は14:00からも行います。
7月…毎週 土・日曜日 11:00〜
7月4日は14:00と17:00からも行います。
7月10日・17日は17:00からも行います。
………………………………………………………………………………………………
興味のある方・受講を考えている方は、下記までお問い合わせください。
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807