今日はドローイングコース、第一回目の授業です。
生徒のみなさんはドキドキワクワク、期待いっぱいの表情です。
最初はイヌイ先生自己紹介。
初めまして、僕の仕事はイラストレーターです。
絵本作家でもあり、たまにデザインもやります。
美大を出てしばらく先生をした後、この絵話塾にも通って…今に至ります。
ロンドンや鎌倉に住んでいたこともあるけど、今は姫路に住んでいて、 趣味はキャンプ、山登り、ギターです。
絵本を出版したら、テーマソングも作ったりしますよ。
普段はアクリルで描いていますが、 ドローイングの時は、鉛筆や色鉛筆を使うことが多いですね。
現地なので、画材も持って来やすくて描きやすいものが良いですよ、 水彩絵の具なんかはちょっと大変かな。
初めての方は、今持っているものから使ってみて、 徐々に合った画材を探していきましょうね。僕もアドバイスしますので!
あと、ポートフォリオや作品があればコメントしますので、どんどん持って来てください。 では一年間お願いします!
次に生徒さんの自己紹介です。
自己紹介と絵話塾に通うきっかけや、目標などを順番に発表していきます。
それぞれの良い絵って違うんです、 見た物を描きたい人もいれば、形にこだわらず面白い絵を描く人、 さらっと描いた方が良い人、じっくり 描くのが良い人…
その人の前後の絵を見てみないとわからないので、今はまだそんなに言えないのですが。 技術より、自分にとっての良い絵を探っていきましょう。
まずは、ウォーミングアップです。
始めの1時間ほどは雑誌の切り抜きを見て、人物を描きます。
全部描いても良いし、部分でも良いですよ。
それでは実践あるのみ、よーいスタート!
はじめは10分から、だんだん時間を短くしていきます。
タイマーをセットして、どんどん描いていきます。
どうですか?徐々に慣れてきた?だんだんほぐれている感じはある?
時短と共に細部を削いで、全体を捉えるように描いてくださいね。
3分、勢いのある線が求められます、全体の動きを!
最後は1分、短いよ、いきますね、これが終わったら休憩!
良くも悪くも線が勢いづきますね、ワタワタして終わってしまう時間ですけどね。
一年後、上手になっていたら、大成功!
後半は、絵話塾周辺の中華街や商店街など外へ出てスケッチしましょう。
建物でも人でも、何か面白いと思うもの、ピンとくるものを見つけて描いてみましょう。 街角で立って描くのはなかなか疲れるので、喫茶店に入って描くのもひとつ。
見て描いても、写真に撮って描いても良いですよ。
では出発、じっくり描く人も、1枚は描きましょうね!
先生も生徒の皆さんも、それぞれ描きたいものを探しに街中へ出かけて行きます。
イヌイ先生の作品
あっという間に時間になり、皆さんも教室に帰ってきました。
描いてきた絵を机に並べて行きます。
それぞれの視点で見つけたものが見られて、楽しい時間です。
イヌイ先生は、今日だけの作品を見て講評するのは難しい…と仰りつつ、 一人ひとり、丁寧にコメントして下さいました。
画材、時間配分、描き込みや色使い、絵の切り取り方など、 次はこういうことを試すと良いよと、 それぞれに合ったアドバイスもしていただき、 生徒の皆さんのやる気もぐぐっと上がった様子でした。
できれば次回まで間を空けずに1日1枚何か描けると良いですね。
描く対象はテレビや雑誌など何でも、手を動かす習慣をつけましょう。
次回のドローイングは メリケン波止場方面を予定しています。 晴れますように!