VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

リアサスの交換・・・・・・・その②

2012-07-16 20:02:43 | Weblog
インターネットのブログの方も・・・苦労はしたのですが・・・・結局・・・どうやって・・・・外したのかは・・・
書いておりません・・・・・しかし・・・必ず何か手がかりが・・・・と思いましたが・・・
解りません・・・そこで・・・とりあえず・・・



タイヤを外すことに・・・・タイヤを外せば・・・何かが見えてくるかも・・・・
(というか・・・ブログでタイヤを外してたから・・・真似を・・・)



しかし・・・確かに・・・サスが・・・見える範囲は広がりました・・・
レンチを動かすのも・・・可能です・・・が・・



暑さのせいでしょうか・・・・焦りからか?でしょうか・・・・・・
六角レンチを・・・反対側に回してしまい・・・・気がついたら・・・ねじ山が・・・・・

核なるうえは・・・・ブラケットのでっぱりを・・・・
BOSHのセパソーで・・・切断しました・・・・・・・そうです・・・・力技です・・・・・
(写真は・・・危なっかしいですが・・・本当は・・・きちんと養生をしてます・・・)



しかし・・・まだ抜けない・・・引っかかります・・・・・ということは・・・たぶん・・・・・
ブラケットが・・・うまく可動し・・・曲がっても・・・抜けませんでした・・・



そこで・・・上から抜くには・・・・と考えた結果・・・リアフェンダーを外そう!!
ということになりました・・・・・・



どんどんバラシテゆきます・・・・そこで・・・・一昨日の・・・・・ブログが・・・・・
出来上がったのです・・・・



何度もバラシテいるので・・・手際も良く・・・・・おまけに・・・・パーツをグジャッとまとめても
どこで・・・どのボルトを使うかは・・・・すぐ解る様になりました・・・・



さて・・・フェンダーを外すと・・・いとも簡単に・・・・サスは出てきましたので・・・・・
RC46と・・・RC49のサスの比較です・・・・



長さは・・・同じですし・・・形状も・・・ほぼ同じ・・・・・・違ってたのは・・・・
RC46の方は・・・・サスの調整が出来るのです・・・・・・



ということは・・・取り付けが可能・・・・ということで・・・・・・・



早速サスを・・・リア・・・ボディの中に入れて・・・・ブラケットを・・・・・
タンク下の『リアフューエルタンクステイ』に・・・はめ込みます・・・・



そして・・・ボルトを締めて・・・・サスを吊りこみます・・・・・・・・



次に・・・下部の・・・ボルトをはめ込みます・・・・・ここから・・・・嫁さんに・・・・
手伝ってもらったので・・・・いとも簡単に・・・ボルトが・・・・・



そう・・・車体を挟んで・・・右と左に・・・ボルトがあるので・・・・・両方を工具で
押さえたりするのは・・・とても難しく・・・・しかし・・2人で行うと・・・簡単です・・・(これがコツ)



うまくハマッたら・・・・トルクレンチで・・・確認です・・・・・・・
このKTCの・・・・トルクレンチを使うと・・・・いとも簡単に・・・確認が出来ます・・・・



んで・・・・・・完成です!!・・・・・・この作業・・・7時間もかかりました・・・・
勿論・・・昼食時間(30分)・・・・コーヒータイム(30分)を含みますが・・・・
死闘に近い・・・・作業でした・・・・・



サスを交換したら・・・・また・・・カウル類・・・を復旧です・・・・・・
これは・・・・手馴れたもの・・・・・



やっと・・・念願の・・・・・黄色いサスに交換完了です・・・・・・・・・・・・・・・
ということで・・・・続きは・・・明日・・・