VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

ステップの取付・・・その⑤

2009-06-11 19:07:16 | VFR800P改造 ステップ編
『スイングアーム』に『シャフト』を通します。

左側から右側に通すのですが・・・まず『シャフト』に

『左のステッププレート』を通します。

次に、『スイングアーム』の位置を合わせて



『シャフト』を入れてゆきます。



最後は、ちょっとキツイので『シャフト』のボルト部分に

六角ソケットを差し込んで・・・『ワイヤーブラシ』の

木の部分を当ててから『ハンマー』でコンコン・・・と

叩いて入れてゆきました。

整備用にちゃんとしたハンマーが欲しい・・

次に、右ステップ周りの移植です。

写真のものを・・・・・・・



同じ様に、移植してゆきます。



バネの引っかける位置が変わったことに、お気づき

でしょうか? 以前よりも結構、テンションがかかって

おり、ブレーキがかかりづらいのでは??と思ったのですが・・

なんとなく大丈夫の様な気もするのですが・・・

(今後、試運転で試してみます。)



移植の際には、写真のホースの金物の向きを外側にすると

『ヒートガード』部分の納まりが良くなります。




移植が済んだら・・・FRP製の『ヒートガード』に

セットして・・・・・

 
(大丈夫かFRP??)

セットして・・・・・・



『ステッププレート』を取り付けます。



左のプレートの時も同じですが・・・・・

プレートの写真の赤丸部分を合わせてから、取り付けなければ

なりません。



今日はここまで・・・・

最新の画像もっと見る