老後って、? / たかしサンサン

とても太ってしまった。

今日の弁当

2011-09-08 19:28:32 | 日記
弁当生活も長くなった。
志賀のちゃんこや担々麺も食べたい。
他の人のブログ研究、写真撮影も綺麗。やはりFは会わない。暮れのボーナスで買い替えます。

・茄子とこどもぴーまんの味の素炒め
・焼きかしわの鰻のたれかけ
・甘あげの玉子いり
です。
写真が上手くはりつかへん。


大好きななでしこジャパンがおしい引き分けです。でも北は強い。参りました。今から、ビデオで反省会です。

左側の隣人はラグビーのワールドカップにワクワクしています。が、レギュラーの半分に外国人がいて、センターにも外人のチームってあかんと思います。平尾キャプテンや大八木さんどないなっとんねん。すきやから見るけど、複雑でんな。

世間は大雨だったのに

2011-09-08 10:33:44 | 日記

家の米は溜まり水や川の水ではなく、地下水のポンプでの汲み上げです。地下30~50メートルに亀岡~伏見への水脈があるそうです。伏見の酒の源流(自慢)です。てなことではなく、田んぼに水がありません。蛇口を空けて三時間かかります。田んぼにによって違うので鶏冠井は水路を通るので半日かかります。昨日帰るのが遅くなり、夜中に水入れてをしたので、朝イチでは水は入りませんでした。反省です。今年は20日ごろまで水を入れたいとおもいます。田植えあとの水不足でおもいっきりひえがはえました。ひぇー
嫁さんは今日のひとかけらを流しに捨ててました。

マイさんの公演あります。

2011-09-07 16:57:56 | 日記
マイさんの芝居が決まりました。
貼り付け方がわかりません。むちゃくちゃでかくなってしまいましたが、
マイさんの顔もはっきりわかります。
みんな観に行ってちょーだい。

非常に今月はハードですが、行くことにしました。



「親孝行~こんにちは、母さん~」
作・演出 鄭光誠
【キャスト】
遠矢ひこの
中山佑太
才勝誠司
齊藤圭祐 (マイさんです)
海原美帆
川西佑佳
川田友紀
関根理紗
小澤史弥
樋口稔洋
鈴木聖奈
ハ・ヨンジュン
吉澤由佳
中條秀幸
西本恵子
内山智絵
斎藤一希

【あらすじ】

永遠に充足することのない職業の一つである助産師。
その理由は、24時間体制の激務に加え、産婦人科が医療訴訟のトップにあるという二つの事実。
しかも今、その命を産み落とす場所が激減している。
産みたくても産む場所がない。
しかし、競争社会、格差社会、日々生きることに精一杯で、小さな幸せすらも見失ってしまう世の中に、人はなんのために生まれてくるのだろうか ?
愛し愛されるため、生きるため、死ぬため、それとも人を殺めるため…
生まれる時に誰もが抱く、たった一つの想い。
この物語は、この世に生きるすべての命の原点の話。

【日程】
9月13日19:30~
9月14日14:00~/19:30~
9月15日19:30~
9月16日14:00~/19:30~
9月17日14:00~/18:00~
9月18日12:00~/16:00~
9月19日12:00~/16:00~

【チケット】
前売り 3200円 当日 3500円
【劇場】
池袋シアターグリーンBACETHEATER
【ご予約方法】
http://ticket.corich.jp/apply/28924/004/
↑のURLよりご予約頂けます。