goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しいかな 楽しいかな

文芸は共感されなければ価値がない

               岸本水府

梅雨時の食品

2014-06-29 22:49:43 | 身の回り

毎日激しい雨に見舞われています。
 食べ物が傷みやすく、毒性の強い細菌などには
  くれぐれも注意をして、うがい・手洗いを実行しましょう。

    ・ 賞味期限迫ると開ける貰いもの


気分爽快

2014-04-30 10:41:47 | 身の回り

鼻の通りが良くなって、毎日が気分爽快です。
 このGWは、目一杯外出を楽しみます。

  
   ・ 百叩き洗濯物を慈しむ
  


月の初めに

2014-04-29 18:23:12 | Weblog

月の初めに 千葉県市川市 に出かけました。
 JR市川駅から大門通りルートを真直ぐに上り弘法寺にお参りし
  手児奈霊神堂から文学の道を歩きました。桜が見事でした。

    ・ 逢いたくて万葉の道踏みしめる


年の暮れ 2013

2013-12-27 10:58:11 | 自然界

 残り少なくなりました。
  今年も色々な事がありました。
   この一年は格別な年のように思えます。

      ・ 四半世紀やっと昭和の垢が抜け


怖い竜巻

2013-09-05 11:08:17 | 身の回り

野田には友人がいる、先日の竜巻は無事であったであろうか。


迎え盆

2013-08-13 21:52:17 | 身の回り

気温40度、初めての経験である。
 神が人類を試しているのであろうか。
  甲子園は、これから益々熱くなる。

今日は迎え盆、早朝に墓参りをして、暗くなってから
 改めて、迎え火を焚いた。
  仏様もこの暑さにはびっくりでしょう。

     ・ 盆棚の手製の牛馬暑さ負け

 


遠雷

2013-08-06 17:01:50 | 自然界

朝から蒸し暑い。一面真黒い雲に覆われて部屋は電気を付けるよう。
 少し降って、水不足の足しにでもなればと思うが、雷にも元気が無い。
  群馬・茨城などの水がめは、はらわたを見せてお待ちかねですがね。

     ・ 暑中見舞い 盆の土産を聞いてくる
     ・ 返そうか持っていようか免許証
     ・ 隣国と歴史認識微妙な差


海の日

2013-07-15 12:28:20 | 身の回り

 

毎日、水の犠牲者がでています。
 子供のみならず、大人も亡くなっています。
  油断せずに、夏場を過ごしましょう。

    ・ 海行かば波のまにまに富士の峰


農園

2013-04-14 22:38:09 | 一坪農園

「下仁田ネギが入荷しました」 とお店から連絡が入りました。
 2週間前には 秋冬ネギを50本移植しましたが、すでに根付いています。
  冬場の鍋には下仁田が欠かせません。美味しく育ってほしいものです。

      ・ ネギ苗を寝せても起きる丈夫な子

   


今年の桜も終わりですね

2013-04-14 22:18:43 | 自然界

今年の桜は例年よりも半月ほど早く訪れました。
 冬が厳しかったので、開花が遅れるのではと思っていましたが
  素人考えを見越して、さっさと彼岸には見ごろとなりました。

    ・ ポッテリと熟女のような八重桜

    ・ 行く春を惜しまば惜しめ花吹雪