晴れていますよ。
お出かけしましょう。
「ん~~いい天気だな」
「今日はどこへ行くのかな?」
高原地帯を進む。
茅野市の畑に出る。
正面を横切るのはエコーライン。
エコーラインを北上。右手に蓼科山が見える。
ガラガラな駐車場にクルマを停めた。
ここは横谷峡駐車場。無料ですよ。
ドガティ君は張り切っている(↑)。
彼は初めて来た場所では、張り切るのだ。
興味がわくんでしょうね。匂いも新しく、景色も新しい。
Eric Claptonの名曲をどうぞ。
見事にこのジャケット(↑)の画像を、チョークで書いて行くね(↓)。
Eric Clapton - Forever Man (3D Chalk Art)
最初は綺麗に整備された道だ(↓)。
左側の石、ここの渓谷で取れたものかもしれない。渓谷には四角く割れた岩がたくさん落ちているよ。
このホテルは営業しているのかな?
下の部分は、どうもそうではないみたい。
小降りなカッコいい神社が登場。
木戸口神社ですって。
この神社の右手を入って行く。
神社の建物の裏は水が滔々と流れている。
ドガティ君が覗く。
彼はなんでも覗くのだ。
この水があとで滝になるよ。
峡谷へと降りて行きましょう。
巨大な岩が多い。
割れる時はわりにカンタンにパリン!と割れるように見える。
乙女滝方面にまずは行きましょう。
ここからはかなり急な下りになる。
するとやがて現れるのが乙女滝。
どこが乙女なんでしょう?(笑)
八ヶ岳山麓に引かれた農業用水路のご紹介。
どこにでも出て来る坂本養川先生。
諏訪地域で最大級のビジネス的偉人かも。
ここからは緩い登りで横谷温泉へ。
なんでも覗くドガティ君。
ここでも岩の下の穴を覗く。
岩が落ちて来たら、頭を挟まれるよ。
初めて来たところは楽しいんだねぇ。
全部観察。
横谷峡に面した横谷温泉のお湯は鉄分を多く含む。
渓谷の岩肌が赤いでしょ(↓)。
そんな渓谷をどんどん上る。
倒木がある山道は、小さいドガティ君にとっては障害物競争みたいなもの。
障害物を乗り越え、どんどん進む。
温泉旅館だ。鉄分多い温泉を楽しむ人も多いんだろうねぇ。
垂直に近い斜面。
そこをタラタラと水が染み出て流れる。
結構な量ですよ。
これが渓谷に流れ込んでゆくのね。
この先がまだあって、氷瀑群と言われている。
冬は凍結するのですねえ。
これが霜降の滝。
たしかにそう見えなくもない。
赤いのは先ほどの鉄分の話と同じ。
源泉は透明な湯が出て来るが、空気に触れるとすぐ赤く染まるらしい。
ドガティ君も霜降の滝を見学中だ。
海の波は見慣れているが、渓谷の流れや滝は見慣れていないドガティ君。
不思議なものだわぁ・・と思っているのかも。
滝を覗く(笑)(↓)。
吹き出す源泉。
大きな岩が神様の居場所に。
諏訪地域では必ず4本の柱が必要だ。
よろしくおねがいします。
カネと健康、カネと健康、カネと健康・・・とお願いした。
いつものことだ。
さらに奥へ。結構な距離だよ。
なんだ、この石?
登山する人はこういうの好きねぇ。
そこそこ薄く割れる状態が鉄平石っぽいね。
炭焼き窯ですって。
かつてはここで炭をつくっていたのだね。
中は細いですよ。
巨大な岩を抱き込むような木の根っこ。
元は土に覆われていて、そこに木が生まれ成長し、やがて土が流れ出て露出したのでしょうね。
奥へと歩く。
ドガティ君もここが楽しいらしくて良かった。
鷲岩ってなんだ? すごい名前ね。
これがそうなんですって。
ん~~~確かに鷲に見えるかもしれない。
大きな羽根だ。
垂直に広がって、立派な岩だね。
ここも鉄平石らしいものがボロボロと落ちているよ。
ドガティ君が鷲岩に敬意を表している。
すごい眺めだ。
来てみて良かったと思う。
皆さんも横谷峡へ、お越しください。
山の中だけれど、穏やかな傾斜。歩きやすいですよ。
妻とドガティ君がちょこまか歩いています(↓)。
ここがよく凍るらしいのですよ(↓)。
真冬の話ですけどね。
氷瀑。言葉の響き良い。
すごい眺めですよ。ザーザーと音が大きい。
異なる苔が生き延びるせめぎあい。
渓谷を見下ろすドガティ君。
海の波は見飽きているが、渓谷の細かい流れはあまり慣れていないドガティ君。
渓谷をのぞき込んでいる。
「おとーさん、あれ、何ですか?」
ヨコヤキョー(横谷峡)と言うのですよ。
そろそろ戻りましょうか。
戻って乙女滝のところまで来ました。
ここは見事です。
水しぶきを多少被りながら撮影。
もうちょっとで駐車場ですよ。
その前に公衆トイレへ。
お世話になります。
ありがとうございます。
それではドガティ君といっしょに次へ移動しましょ。
【つづく】
そうです。初めて登場した場所です。
以前から地図で見て、興味はもっていたのですが
行ったことはありませんでした。
とても歩きやすかったです。
ドガティ君にも最適。駐車場ありで、便利。
ぐるっと回れるコースではないので、
クルマで行ったら同じところを往復しないと
いけませんが。
石が赤く染まっていました。
鉄分なんですね。温泉旅館の温泉も赤茶色の
お湯のお風呂みたいですよ。
写真見たらとても落ち着きます。
今年は猛暑で紅葉も遅い様で。
緑と水です。爽やかなところでした。
ここは初めて歩きました。
ずっと渓谷沿いを歩けます。標高は高いところ
ですが、渓谷沿いのコースは緩やかな傾斜で
散歩に最適。涼し気なところで良かったです。
この日も昼間は結構気温が上がりましたから。
岩を観たり、流れを観たり、鉄分が多い赤い
水を観たり、楽しめました。歩いたあとは
ランチです。
ここは四季折々良いところです。
それにしても本格ハイキングのところを
お散歩感覚で歩かれるのはすごいです!
ドガティくんも良く歩きましたね。
乙女滝はマイナスイオンがたっぷり!
良いお散歩でしたね。
お近くなんですね。
良い所でした。気軽に散歩できて、涼し気で
すごく良いところでした。我々は今回が初めて
です。
出たのが遅くて、そのあとそろそろランチの
時間帯だったので、適当なところで戻りました。
大滝を見てみたいです。では次回に参ります。
ショコラさんのお宅の近くの遊歩道を
行くと、30分で蓼科湖畔。それはいいなあ。
最近蓼科湖って、いろんなものが出来ていますね。
いろいろと情報をありがとうございました。
初めて横谷峡に行きました。
こういうところなんですね。歩きやすい道でした。
あまり急な斜面でもなくゆっくり登る道でした。
良いところでしたよ。
ほぼ平らで、水の流れがずっとあって、とても
良い散歩になりました。
こんなところ、地図では昔から見ていましたが、
歩くのは初めて。気持ちが良かったです。
特に乙女滝は良いですね。
写真を見ながら思わず深呼吸してしまいました。
見どころも満載で岩と木の根っこの写真には
驚くばかり、木の生命力を感じますね。
おかーさんとドガティ君もお喋りしながら
楽しく歩いたのが伝わってきました。
こちらへは初めて行きました。
八ヶ岳の西麓では有名な渓谷であり温泉なんです
が、行ったことはありませんでした。
山に入ると大きな岩を根っこで抱いた巨木を
よく見かけますね。最初は土があったのでしょう。
岩の上に芽が生まれて、そこに根を伸ばしたが、
その後周囲の土が流失したと想像します。
近隣では、白駒池もそんな景色が多く見られ
ました。戸隠神社の参道もそういうのが多かった
ような記憶があります。
おかーさんとドガティ君はよくおしゃべりして
います。歩いている時も撮影に何度も立ち止まる
ので、ドガティ君は困った顔をする時があり
ますが(笑)