カーメおじさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パッションフルーツ

2025-02-16 12:15:34 | 日記
昨年!お値打ち品のパッションフルーツを苗購入、鉢移植し...何と鉢から根が!です。
菜園に鉢ごと~~成育の良いこと!です。
10月に実が付き後に花です。

この時期は10月初めで...何とカブトムシも成育中でした?
10月/初旬

花を授粉...実がポコポコと です。
はい、沢山です。
10月半ばです。
茎も大きく...です。
11月に入り!
11月半ば!
12月半ばの茎
茎もカットして!収穫しましたが...なんだかなぁ~~
食べ頃時期...殆ど廃棄です(-_-;).
実は百位付いたかな^です。
なんだかよくわからない...フルーツ でした。
ちなみにカットし、根は冬越え出来るかな?です。


余寒お見舞い申し上げます。

2025-02-09 09:35:58 | 日記
立春も過ぎ 昨年は体調を崩し...はい、GW後にです!腰を痛めて~何とか復調途中です。
寄る年には勝てません!!

元旦は初日の出を一人で...連れ合い~行かない!です。(-_-;)

近況は...色々やってます!(?_?) 良いか~

金曜日菜園に!たぬぽん再来菜園です。
今月に入り2度目です。
2/1
2/7
菜園も元は造成宅地でしたので...なかなか成育が!かなです。
はい、素人です。(^_^;)
そんなわけで...近況です。



暑いお彼岸です!

2024-09-21 22:24:38 | 日記
暑さ寒さも彼岸まででしょうか...暑いです!お彼岸に入り....本日も暑かったです↑  腰の具合も、徐々に快方に向いてます。!!もう少しかな...です。是もみんなドクターのおかげです。ぼ’!夏野菜も良く育ってくれました。はい、素人です。庭菜園はとまと’良好でした。毎日生トマトジュースです。裏菜園はキュウリ’発芽し苗から黄色く...何とか成育してくれました。落花生&ピーマン&唐辛子&茄子そこそこ成育でした。
まだ落花生&ピーマン&唐辛子&茄子成育中です。
そろそろ終わりかなぁ~です。
菜園のキャベツは虫に食べてもらい、何だかなぁ~です。
オクラはまだ成育中です。
スイカは受粉時期がわからず....早かったり遅かったり...勉強不足でした。
素人です!
皇帝ダリアは今年暑かったのか...茎が黒くなり枯れて、節からカットしました。
茎から又芽が出てきました。今年は八重咲きは駄目でしょう!!
犬だの猫だの有りました。
害獣も捕獲です。落花生をお食べにです。
本日はニンニクを植えました。
ちなみにカメを保護です。
はい...カーメおじさんです、

夏野菜...近況!

2024-05-19 22:55:15 | 日記
GWはお出かけしました!はい、シルバー仲間です<(_ _)>。久しぶりに常磐道~相馬です。一年ぶりの会合です。
シルバー仲間会...違うか!m(_ _)m

お出かけ前に、爺..腰を痛めました!歳か!現在も不調です。
なので、夏野菜植えも、遅れてます。苗ポットも成育してきました。
色々爺大変です!合間を...はい、腰の具合を見てです。
ポット苗から移植です。とまと&ぴーまん&きゅうり&なす&かぼちゃです。
本日は落花生を種蒔きしました。
トマトは植えても...苗40苗余りました(^_^;)。お裾分けします!
これは皇帝ダリアです。仲間から、昨年頂いた...茎をです。
はい、発芽しました。楽しみです!
ところで昨日、首輪の無い犬が>>>はい、保護し交番にです。
なんだかなぁ~警察~保健所でしょうか?(>_<)
色々あります...です。
本日、ニンニクも収穫しました。



新玉ねぎ 収穫です。

2024-04-25 22:15:09 | 日記
本日はシフト空けお休みで、菜園の玉ねぎを収穫しました。
はい、新玉ねぎです。

ついでにわけぎ&サニーレタスも収穫です。

夏野菜苗も育ってます。

全部、生食で...美味しかったです。
シルバー農夫です。
残畝はGWかなです。
素人です!