Suikaがゆく!?

#5315 楽山園('16 ぐんま秋)

こんばんは Suikaです

今日も1日お疲れ様でした。

バテ気味だな~

自業自得か

えー

歴を約8ヶ月戻して 平成28年秋の思い出 '16 ぐんま秋' 13回目をいきましょう

今回は甘楽町から

国指定名勝 楽山園(らくさんえん)

「知者ハ水ヲ楽シミ、仁者ハ山ヲ楽シム」

江戸時代初期 織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園。

群馬県唯一存在する貴重な大名庭園で 国の名勝に指定されています

開放的な庭園美がお見事でした

欲を言えば 晴れてたら良かったのにな~

今宵はこの辺で失礼します

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「16-1 ぐんま秋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事