こんにちはSuikaです
青空になってきました
しかし 昨夜からの雨 凄かったですね
季節の変わり目を感じますね。
えー 夕方から いおちゃん 東海リーグテビュー対応なので 明るいうちから失礼します
平成22年晩夏の思い出
“近江・越前・若狭へ”シリーズ 44回目いかせて頂きます
仰木の棚田をあとにし 大津市堅田へ・・・
浮御堂(うきみどう) 琵琶湖に美しく浮かぶ仏堂です。
平安時代 湖上安全と衆生済度を祈願して建立。
今の建物は昭和12年に再建され 千体の阿弥陀仏「千体仏」が安置されていました。
この御堂を点景として 秋から冬に湖に集まる雁の風情を譛えた近江八景「堅田の落雁」が有名だそうです
近江国・湖西エリアとも これでお別れです
琵琶湖大橋を渡り 湖東エリア・近江八幡へ向かいます
今晩も 長丁場なので ちょいと仮眠しておきましょう
いおちゃんイベント 今回の対応がフィナーレです
初心に戻って頑張るぞー
この辺で失礼します