Suikaがゆく!?

つぶやき#1554 旧渋沢邸

こんばんはSuikaです

一週間お疲れ様でした。

ホロ酔いで 眠いですが・・・

えー 今回も 整理してたら出てきたショットで・・・

旧古河庭園(#1553)と同じ日でした

こちらも 東京は北区 本郷通り沿いにあります 飛鳥山公園内の渋沢資料館へぶらっと・・・

旧渋沢邸には 大正期の2つの建物の重要文化財があります。

晩香廬(ばんこうろ)

155401

青淵文庫(せいえんぶんこ)

155403

155402

渋沢栄一さんは 日本の近代経済社会の基礎を築いた方です

さぁー 週末ですね。

今宵はこの辺で失礼します

コメント一覧

Suika
どうも。どうも。ヨネQさん。
どうも。どうも。ヨネQさん。
そう。そう。立派な桜の木がいっぱいで・・・
“満開だったらスゴイだろうなぁ”って思いながら歩いていました。
ヨネQ
行った時期がもう少し遅かったら桜がきれいだった...
行った時期がもう少し遅かったら桜がきれいだったのにね~
残念!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ぶらっと in 13_東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事