こんばんはSuikaです。満月が綺麗ですね。とうとう梅雨明けもせず7月も終りますね。ウサギが発生して今後の動向が気掛りです。さてー、昨日は土用の丑の日、我家もうなぎをご馳走になりました。久々の国産で美味しかったな~。やばいですよ・・・中国産の味に慣れちゃったのかな。中国産と言えば・・・昨日・今日とまたビッグニュース!サバそして生姜!なんて事でしょう!まだまだ出てくるか?中国産!消費者として・・・んー・・・これ以上の事、つぶやいちゃうと・・・んー・・・一文字に表しちゃうと・・・’怒’・・・この辺でやめておきましょう。
さぁー明日から8月です。気持ちも新たに・・・大好きな夏を満喫したいです。開放的な季節・・・でも、やっぱり謙虚に行きましょう!今宵は、福澤心訓七則を言い聞かせて失礼させて頂きます。
世の中で一番楽しく立派な事は一生涯を貫く仕事を持つという事です
世の中で一番みじめな事は人間として教養のないことです
世の中で一番さびしい事はする仕事のない事です
世の中で一番みにくい事は他人の生活をうらやむ事です
世の中で一番尊い事は人のために奉仕し決して恩にきせない事です
世の中で一番美しい事はすべての物に愛情を持つ事です