資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

出欠党幹事長

2010年08月20日 | IT
 以前は、宴会やイベントの出欠を取るのに、メールをしてその返信を1名1名確認していた。今度IT利活用研究会で暑気払いを行うのに、出欠党幹事長という、管理ソフトを使ってみた。

 これは、イベントの日時が決まっていて、その出欠を取るのに簡単なソフトだ。セキュリティ等あまり心配のない場合、WEBで共有化できる。

 一度使ってみたら、いかが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNIQLO JUMP

2010年08月18日 | IT
 以前、WEBの学習をした時、講師から教わった。ユニクロのHPは斬新で人気があると。久しぶりにホームページを見てみると、やはりジャンプが載っている。

 このジャンプはユニクロ社員のジャンプで、新入社員の採用のホームページだそうだ。ジャンプは延々と続いている。今は、ユーチューブもついている。

ユニクロジャンプはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター軟式革命と私の初ツイート

2010年08月16日 | IT
ツイッター軟式革命
吉川 漂
グリーンキャット

このアイテムの詳細を見る


 標記の「軟式革命」という本を読んだ。この本の著者吉川漂氏は、ツイッターにおける「軟式革命」という言葉を作った方だ。著書によるともう一名以前に使った方がいるらしいが、まあこの方と言ってよい。中小企業診断協会のIT利活用研究会5月例会で講演をして頂いたのがこの方である。

 本の内容は、13社のツイッターの企業の活用例が書かれている、NTTから内田洋行、ゼビオ、OKウエブなど。内田洋行は「ハンドルネーム「ウチダヨウコ」という女性名でやっている。

 さて、という訳で、ツイッターのアカウント、実は、1年近く前に取得したが、つぶやいたことはなかった。勝間和代さんが参入したり、鳩山由紀夫元総理が入ったりして、この2名だけはフォローしてきたが、鳩山さんもやらなくなったようだ。勝間さんは盛んにつぶやいている。

 つぶやくにもサラリーマンは時間がないのだ。まさか、会社の時間中につぶやくわけにもいかないだろう。というわけで昨日日曜に私も、初めて、「気象予報士試験」でツイートしてみた。が、リアルタイムには誰もいない。明日また、覗いてみよう。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooのアクセス解析

2010年08月02日 | IT
 今日は、gooブログのアクセス解析をお話する。gooブログを使っている方はよくご存知の話なので本日の話は飛ばしてもらいたい。

 gooのアクセス解析の機能は、①2週間の閲覧数、②2週間の訪問者数、③昨日の最多検索キーワード、④昨日の最多閲覧ページ、⑤昨日の最多閲覧URL,⑥昨日の最多ブラウザ である。

 私のブログは、閲覧数、訪問者数は、朝、昼休み、夜21時頃が多い。キーワードは、やはり「資格マニア」が多く、あとは流行のキーワードである。最近では、フォトリーディング、監理技術者(事業仕分けで話題になった)、偽カツマー、JALとANA などだ。

 最多閲覧ページは、トップページが2/3、残りは、昨日、一昨日入力した記事である。最後に、最多ブラウザであるが、googleと並んでdocomoが次に来る。

 中小企業診断士は、診断する際、マーケティング戦略として、データを分析し、商品を使ってくれる人を絞り込むのだが、それ風に言うと、

 私のブログを閲覧する人物像は、(1)夜帰宅して、googleで流行の記事を探し、じっくり、見てくれるひと、(2)朝、電車の中で、ケータイを使って、トップページから、私の昨日入力した記事を見てくれるひと、という感じになる。どうでしょう、この分析は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yahooとgoogleが提携と発表

2010年08月01日 | IT
グーグル革命の衝撃 (新潮文庫)
NHKスペシャル取材班
新潮社

このアイテムの詳細を見る


 28日の日経新聞に、YAHOOとGOOGLEが検索エンジンで提携すると発表された。今後、YAOOはGOOGLEの検索エンジンを核に独自のサービスを付加するらしい。
 以前に、GOOが独自路線をやめて、GOOGLEの検索エンジンを採用したことがあるが、それとは比べものにならないくらいの影響だろう。

 現在、日本の検索エンジンのシェアは、YAHOOが53%、GOOGLEが37%だから、今後は、GOOGLEが90%と、ほとんどを占めるようになる。

 私、検索順位チェックツールを使って、自分のブログの順位を時々チェックしている。私のブログを「資格マニア」というキーワードで検索すると、GOOGLEではトップ、YAHOOではなぜか10位以下である。GOOGLEになると、90%のシェアになるから、一躍日本でトップに立ち、検索アクセス数もぐっと増えるというものだ。さて、どうなるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガの発行

2010年05月11日 | IT
<売上10倍!>小さな会社の最強メルマガ営業術
平野 友朗
日本実業出版社

このアイテムの詳細を見る



 5月からメールマガジンを発行する。「ガス主任技術者試験応援メールマガジン」という名である。1週間に2回、1回は、私のコラム、受験勉強のモラールアップの話を、もう1通は、ガス主任試験の模擬問題と解答を送信する。

 昨年も職場内でやったのだが、模擬問題だけだった。今回は私のメッセージを送る。9月末が試験だからこの直前までの約40通の予定だ。

 ガス主任の資格の価値、合格するとどんないいことがあるか、合格体験記や他のガス主任のホームページ・ブログの紹介、けんてーごっこのガス主任の問題など、いろいろ考えている。
 
 メルマガの申込はここです。これで何人合格するかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフィリエイトの研究

2010年05月03日 | IT
 久しぶりに、アフィリエイトを貼ってみた。AMAZONアソシエイトである。記事にほとんど本の絵が付いているからわかりやすいと思う。昨日は、11クリックされた。実際に購入してもらわないとお金には反映されないが。AMAZONは本だけかと思ったが,何でも売っている。

 それとマイクロアドという一種のアフィリエイトも。スポンサー誘導枠というのがあって、私のブログに最も近い広告が自動的に貼付されるそうだ。最新の記事の下に3行ほど広告が出ていると思うが、これがそうだ。どのくらいクリックされるもんか、しばらく試してみる。

 ただ、自分のHP・ブログで広告を何回もクリックするのは禁止されているようだ。そりゃそうだろう。少し観察して、また報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕学五十講はグーグル名誉会長村上憲郎氏

2010年04月22日 | IT
 私は年に4回夕学五十講(せきがくごじゅっこう)という丸ビルで開催される講演会に参加している。慶応大学が主催しており、ほぼ毎週、著名人を呼んで講演会をやっている。

 昨日は、グーグル㈱名誉会長の村上憲郎氏、60分の講義と60分の質疑。グーグルという会社は、①世界の情報を整理し、世界の人がアクセスできる、②課金せず、サービスする、③広告収入のみで、稼ぐ をミッションとしている。

 60分の簡単な講演の後、質疑。質疑は、丸ビルの会場以外にサテライト(たぶん衛星)で広島や沖縄などからの質問も受けていた。内容は正直、つまらない。起業したいが?の答えは、やめた方がいい、100社起業して残るのは1社だ。他に中国の情報規制の話などであった。今回の講演は私にとっては、外れ。たまにはこんなこともあるさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの継続半年経過!!

2010年04月11日 | IT
 毎日ブログを更新し始めてから、4月11日でちょうど半年になる。よく続いたものだと自分でも感心する。読者数もPVで約400、IPで約200となった。読者のみなさんありがとうございます。

 以前読んだ本をサラッと読み返してみた。勝間和代さんの「目立つ力」という本である。彼女は、インターネット、とりわけブログでマスコミに注目されたようだ。その中に、面白いブログを書く方法⑳のルールというのが載っていた。その内容を紹介します。私も改めて参考にします。

 ①スクロールせず読める長さで週1回は書く
 ②1話完結を目指す
 ③既存のメディアにできない付加価値をつける
 ④行間を沢山空けることを厭わない
 ⑤文字の形や色選びには意味がある
 ⑥最初の2行を選ぶ
 ⑦自分らしさの出る文章をわかりやすく
 ⑧わかる、わかるという内容で
 ⑨自分の事例を利用して親しみを持たせる
 ⑩「私の代わりに○○してくれて、ありがとう」ブログを目指す
 ⑪文章力はいらない
 ⑫ふだんから面白く話している人のまねをする
 ⑬役に立つフレーズを入れる
 ⑭共通体験、流通している言葉を使う
 ⑮コンテンツとしてのアフィリエイト・広告を入れる
 ⑯コンテンツ力と編集力を重視する
 ⑰RSSリーダー対策
 ⑱人気エントリーにするために
 ⑲コンテンツ作成のルールを守る
 ⑳読んでくださっている人への感謝を忘れない 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のアクセス解析

2010年03月20日 | IT
 GOOブログには、他のブログと同様、アクセス解析がついている。2週間前までの時間別PV、IP,最も多かった検索キーワード、最もアクセスの多かった記事、使用された閲覧ソフトなどが表示される。

 私のブログでの最も多い検索キーワードは、やはり「資格マニア」である。他に「JALとANA」「偽カツマー」(写真)なども多い。最近では「第33回気象予報士試験」というのも目立つ。

 最もアクセスの多い記事は、前日登録した記事だが、他に、「取得資格一覧」も多い。

 ここのところ、アクセス数は、PV500、IP200を超える日も出てきた。しっかり書かなくちゃ、読者に申し訳ない・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同ブログ「ミスターSの本棚」

2010年02月16日 | IT
 IT利活用研究会での共同ブログには、「ミスターSの本棚」というがある。各々の読んだ本の紹介や感想などを入れておくものだ。

 私も2冊ほど入れたが、実は、参加者の一人は「フォトリーディグ」ができる。1秒で1ページ読むという信じられない能力だが、これができる。

 従って、この方の投稿が最も多い。皆さん、このブログはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター社会論

2010年02月08日 | IT
 新書版である。ツイッターに関する本は、3か月ほど前、本屋に1冊しかなかったが、現在はもう5~6冊出版されている。

 本書もその一つで、ツイッターとは何か、ツイッターの活用術、社会に広がるツイッター、ジャーナリズムや政治、ビジネスとの関係が書かれている。

 最後には、著者と勝間和代さんの対談が載っている。

 まあ、ブームに水を差すつもりはないけど、私の会社では私的にパソコンを使うことは禁じられている。従って、仕事中、パソコンでつぶやきなどはできないはず。
 結構そのような会社多いと思うが、それでも使っているのが30・40代の男性が一番多いのだと??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同ブログ「大河ドラマ竜馬伝」

2010年01月26日 | IT
 中小企業診断士IT利活用研究会でEコマースの勉強をしようということで、参加者共同でブログを始めた。複数人が一つのテーマで順番にブログを書いていき、さらにアフィリエイトなどの実験・学習をしようとするものだ。ブログが始めての人ともいる。
 
 このうちの一本が「竜馬伝」、もうすでに十本以上の記事がアップされている。今週は私の番だから、日曜のドラマはじっくりと観た。そしてその後、ブログ記事を書き込んだ。

 このブログ、発展するといいのに、そのブログはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続の更新100日!!

2010年01月19日 | IT
 10月12日にGOOブログに切り替えてから毎日ブログを更新している。それから本日で、ちょうど100日になる。連続100日を記録した。

 私は、原稿記事は常時10本くらい書き貯めている。そして、その中から選択するか、その日に気づいたことがあれば、新しい記事として書き、比較して、よさそうな方を投稿している。こうすれば、仮に夜遅くなって、時間がなくなっても貯めてあった記事を投稿すれば終わりである。

 勝間和代さんの「目立つ力」という本では、ブログを立ち上げたら半年は必死で書き込みなさい。そうすれば見えてくるから。と言っている。私は、まだ3ヶ月とちょっと、(通算すれば7年くらいになるが)何とか、あと半年くらい頑張ってみます。そういえば、PVもIPも当初に比べてずいぶん多くなったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山総理とツイッター

2010年01月09日 | IT
 とうとう鳩山総理もツイッターを始めた。正月から入っている。1日1ツイートが目標だそうだ。総理官邸からの発信である。鳩山総理のツイッターはこれ
 また、同時にブログも始めたようだ。こちらは1週間に一度の更新頻度を目指す、と書いてある。秘書官に送って入れてもらうそうだ。鳩山総理のブログはこれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする