2月14日(火)バレンタインデーの黍生山です
前山 古木の梅も開花です
雲は有りますが快晴
午前中の僅かな時間 尾根を越えた光は檜の枝を潜り谷底を照らします
共有林でオババが抜いていった 挨拶すると反応はしたけどそのまま
林道出合いをギョロ目レンズで
先日の雨で水溜まり復活
良い天気だと思って空を撮ろうとすると雲
座禅石から寧比曽岳
松ぼっくりの赤ちゃん 中々大きくならないですね
座禅石から山頂に向かっています ここから山頂までは3分
ヒサカキの蕾
コウヤボウキ
11時17分 山頂の気温は3.5℃
気分的には快晴ですが矢っ張り雲が多いですね
魚眼効果が少ないレンズなの?
昨日は5日ぶりに雨のない日でした。
それにしてもよく降ります。
水たまり復活・・蛙の産卵に間にあったでしょうか?
若い人に出会って挨拶しても返事が返って
こないことがあります。
コロナだけのせいではなさそうです。
写真はギョロ目とニコンB600の画像が混載されています。
ギョロ目レンズは小さなバカチョンに付けています。
ズームすると魚眼効果は減少します。
ヤマアカガエルの産卵はこれからです。
若い人の中には無視される人が多いですね。
子供の頃から「知らない人と口きいちゃだめ!」って教えられてきたのでしょう。
そう言う世の中を我々が作っちゃったんですね。
綺麗な空でした。
一雨あったのですね。
カエルも、一息入れたようです。
今日は、良い天気になりそうです。
黍生山のカエル、未だ冬眠中です。
今日は晴天ですが風が強いです。