予想された事であるが普天間飛行場の辺野古移設問題は是まで國と沖縄県と集中協議を
行い理解を求めたが、沖縄県知事は全て否定し平行線の儘でした。
政府もこれ以上続ける事はムダと判断最終会合を開きました。
安倍首相も参加して理解を求めたが翁長沖縄県知事はこれを拒否し協議は決裂しました。
政府も米国政府との約束もあるし普天間基地の恒久化に対抗して何が何でも辺野古移設
は早急の実現させたい処です。
政府は中断して居た移設工事再開方針を打ち出した。
此に対して沖縄知事は辺野古沿岸部埋め立て承認取り消しを念頭に移設反対を阻止する
構えを示しました。
現在の沖縄は現実的には米軍に占領された儘と言うのが当を得てます。
日本は米軍に敗れ米国の核の傘の下で庇護され、お陰で経済復興に没頭出来て今日
の経済大国の仲間入りが出来ました。
基地を提供と言う形になって居ますが現実は米軍に占領された儘です。
米軍は使い勝手の良い沖縄基地を手放す気はないようです。
日本政府も近年中国からの恐喝まがいの脅しで緊迫度が増して来ています。
此処で米軍に見放されたら大変な事になりかねません。
せめて危険度の高い市街地にある普天間基地を、名護市の辺野古沿岸を埋め立てて
其処に移設する事で米国と合意しています。
しかし沖縄県民は基地反対で、日本の何処かか、海外に持って行けと言う理想論を
振りかざして譲りません。
前の大戦であれだけ非道い目にあったので当然の要求ととしては判ります。
其処で政府は我慢してください、その代わり沖縄振興に配慮し過分の交付金等を
配りますと是まで遣ってきました。
しかし県民は我慢出来ないとし沖縄世論を後押しして國に対決を挑んでいます。
被占領国の日本政府何処まで沖縄の要求が受け容れられるか?
難しい問題ですね。