神奈川絵美の「えみごのみ」

(お知らせ)美術展・工芸展レポートの項目をつくりました

拙ブログは着物の話題が中心ですが、
昨今は美術展レポートを目的に訪問する方も増えてきました。
確かに、昔は着物でお出かけというと
呉服店が多かったのですが、
今は、観劇や友達とのお食事会と並んで、美術展や工芸展へ行く頻度が
高くなっているかも。

そこで、拙ブログの右下の方、「カテゴリー」の項目に
「美術展・工芸展レポート」を追加しました。

ココをクリックすると、今のところ移動できている記事リストへ飛びます。
まだ、2013年以降しか移動できていませんが…。
2年間で34あるので、9年間通しだと100くらいはあるのかも。
近代美術、特に1800年代後半~1945年←カンディンスキーの晩年 が
多いと思いますが、
お好きな方はご参照ください。



今年中に、フェルディナント・ホドラー展@国立西洋美術館を
観に行きたいのですが……書籍制作の仕事に追われており、
無理かなあ……でも行きたいなあ。

コメント一覧

神奈川絵美
straycatさんへ
こんにちは
こんな、思うまま書き散らしたようなレポを
見てくださっているなんて、嬉しいような申し訳ないような。
根がゲルマン気質なので、あまり美しくない、
哲学的な香りのする画家のレポが多いような気も
しますが、こんなので良かったらご参照いただければ・・・。
とりあえず、ホドラーには行きたいなあ。この人、
当時としてはとーても時代の先を行く人だったように
思えて、気になって仕方がないのです。

straycat
絵美さま こんばんは♪

いつも絵美さんの、工芸・美術展レポートを楽しみにしている一人です。先日のデ・キリコのレポートも拝見してすごく行きたくなったのですが、いかんせん、時間が・・。
今は優先順位を決めて、それをこなしている状態です。
絵美さんのレポを読んで行った気になって満足・笑
これからもどんどん、紹介してくださいね♪
神奈川絵美
Tomokoさんへ
こんにちは
そうなんですよね~私も一度くらい、内覧会に応募して
みようかななんて、思うこともあるのですが、
夜間が多いのでちょっと…。日時が決まっている
観劇とは違って、
美術展は自分の好きな時に好きなように観たいという
気持ちもあり(笑)。
入場料はホント、もう少し安くして欲しいですよね。

>ホイッスラーへ♪
…ノーマークでした。横浜ですね!
唯美主義ってワタシ、不勉強であまりなじみが
ないのですが、
豊かな色彩や筆遣いに、癒されそうですね
Tomoko
美術ファンは本当にものスゴくたくさんいますよね。
美術館もいまや美術鑑賞ブロガーへの内覧会を開いて書いてもらってるくらいですもんね。時代だなあ~って思います。
でも、あの集客率ならもっと料金設定を低くしてもらえないかと、そんな事を思ってしまいます。笑
私はホドラーはもうあきらめて(?)、ホイッスラーへ♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術展・工芸展レポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事