神奈川絵美の「えみごのみ」

真夏のオアシス

台風が迫ってこようかという土曜日、
国立新美術館へ出かけた。

各地の風雨の被害には胸が痛むが、
久し振りに気温が下がり、体がほっと楽になる。
着物を着るには辛くない日。


宮古上布に、綿の半幅、足元はカレンブロッソで。

私の後ろにある2作品は、画家の朋百香さんが描いたもの。
左は「すえひろ」、右は「明日になれば」。
どちらも弾けるような躍動感があり、
タイトルともども、
「縁起がいいから」とお商売をなさっているところへ早々に、
お嫁入りが決まったのも頷ける。
ミクストメディアといって、コラージュも彩色も、いろんな
技法が使われているのも現代的で興味深い。

作品はほかに、フランスの一流公募展「サロン・ドトーヌ」の新作を中心に、
ベルギーやオランダ、米国からの出展が。もちろん日本からも多数。
今回は、「日本らしさのある作品」を中心に、カメラにおさめてきた。
(この展覧会は、フラッシュなしでの撮影はOK)


確か昨年はなかったような…。浮世絵キルト。
春好と歌麿だったかな。


こちら、この大きさではわかりにくと思いますが、
立体アート(貼り絵)なんです。


こちらはフランス人の作品。
布を寄せて、南洋真珠ほどの大きさのパーリィな球が
あちらこちらに貼り付けられている。
タイトルは「真珠の如し日本」。


現代書道。「耽」。


この展覧会では毎年「こぎん刺し」の作品が出品されていて、
今回はアキアカネをモチーフにしたこんな可愛らしい一枚が。


入口近くに展示されている絵羽。
綿にバティック調の柄を藍染したもの。白っぽい帯がよく合いそう。

別会場のオルセー美術館展はかなりの人混みだったようですが、
こちらは静かにじっくり、癒されながら観ることができます。
会期は17日まで。お盆中、もし良かったら生で観てみてくださいね。


この日の私は……。

アップにすると、こんな感じ。朝顔の半衿に千鳥の帯留め。
宮古上布は、適度な湿気に触れることができ良かったようです。

コメント一覧

神奈川絵美
とうこさんへ
おはようございます
バラエティに富んでいて、楽しい展示です。
昨年もそうでしたが、別会場で
無料で観られる水墨画の公募展も開催されていて
両方みると、かたやカラフル、かたやモノトーンで
アートの世界の拡がりを感じます。
神奈川絵美
りらさんへ
こんにちは はーい、行ってきました!
着物は一点だけなんですが、ほかにこぎん刺し、
手芸、陶芸なども少しですが、展示されているんですよ。

おっしゃる通り、この日は「ちゃっちゃと」
着てしまいました。
ホントは、翌日にお出かけする予定だったのが、
台風の影響を考えて急に、繰り上げたものですから
かなり短時間で着られましたよー
神奈川絵美
朋百香さんへ
こんにちは
今年も楽しく鑑賞しました
この宮古はなにぶん古くて、パリパリと乾燥しているので
湿気に触れて嬉しそう(?)でした。
8月もあっという間にあと半月。お互い、出番があると
いいですねぇ。
とうこ
おはようございます。
色々な作品があるのですね。楽しみ!
今回は行けるかなあ…と。
お江戸は遠い~。
りら
行かれたのですね~♪
作品のご紹介が嬉しいっです。
Tさんのは勿論、絵画だけでなく着物まで!!
しかも・・・好みど真ん中でワクワクしています。
「真珠の如し日本」も実物を見てみたい~!

暑い夏にちゃっちゃと半幅で出かけるって、良いですねぇ。
朋百香
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
ありがとうございました。
あの日はちょっとは過ごし易い日でしたね。
絵美さんの宮古ちゃんも1年ぶり。
人様がお召しになっていると涼しげに見えますね。
さて今年は後何回着れるかしら・・・?
神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
えーっ、そうだったんですか。
私は、会場についたのは3時半ごろでした。
昼過ぎに、少し雨が降ったようでしたが、
私は降られませんでした
香子
どうやらニアミスだったようです(^.^)b
朋百香さんの作品をはじめ色々拝見して
楽しくなりましたね~♪
雨がちょっと降ったりしてましたが
大丈夫でしたか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事