金町ジャイアンツ6年生の挑戦の記録-1回限りの挑戦-

金町ジャイアンツで頑張る2004年生まれの子供たちの挑戦の記録
可能性の塊とともに未来へ!

2012-04-30(月)

2012-04-30 | 練習日記
8:30~12:30 @養護  cap:たける(2年)

GW練習の3日目。
今日は予告どおり楽しみにしていた練習試合

・ランニング、体操、アップ
・キャッチボール(昨日のペアで)
・ベースランニング(駆け抜け、オーバーラン)
 *紫のコーチを確認しよう!
・シートノック(試合の準備)

練習試合 ※命名子供たち
 ジャイアンツA 金ジャン

<ジャイアンツA>
 しんゆう、かずま、けいたろう、たける、ゆうすけ、おと、ひろみ、ちはる、こうき
<金ジャン>
 でんぞう、ゆきな、こうたろう、せいだい、まさき、ゆう、はるき、こうたろう、みちる

・リレー


<試合に勝ちたいか
試合直前・・
コーチ 「試合に勝ちたい人?」
選手(まばらに手があがる・・・)
コーチ 「え~勝ちたくないのぉ
選手「どっちでもいい~」
コーチ 「え~どっちでもいいのぉ?」
選手「勝っても負けてもどっちでもいい~」
コーチ 「そんなこと言わないで絶対勝とうよ!」
選手「え~だって面倒くさいもん・・・」
コーチ 「・・・」

という、相当出鼻をくじかれた試合前でしたが、始まってみれば、投げて打って走ってボール追いかけて、最終的には10対6でしたが、初めてオレンジボールで打って走った1年生も含めて、いいバッティング、いい走りをしてました。
ホームベースまで還ってきた1年生は何人いたかなぁ。
さすがに3回を過ぎたあたりから集中力が途切れてきたようだったけど、最後までみんな頑張ったね
かずま、でんぞう、ナイスピッチ

勝っても負けてもどっちでもいいってこともあるけれど、単なる勝ち負けだけが全てではないけれど、「勝ちたいっ!」っていう自然な気持ちが試合で爆発するようなチームになってくれるといいなぁ。1年生、2年生は、素質と可能性も塊だもんね

<もうひとつの練習試合>
今日は、目が離せない3年生が、4年生の胸を借りて練習試合をしたと思うんだけど、どうだったかなぁ。。。
ドラマがたくさんあったと思うんだけど見られなかったなぁ。。。大爆発したのかなぁ

2012-04-29(日)

2012-04-29 | 練習日記
13:00~17:00 @養護  cap:せいだい(2年)

GW強化練習2日目。天気はというかむしろ真夏?
今日わかったことですが、このGWでちびっ子たちはもしかすると急成長するかもしれないけど、コーチたちはもしかすると撃沈するかもです。
ま、でも、宮田ヘッドの足も完治したし、コーチもまだまだ成長期だし、ちょっとやそっとの無理は気合で乗り切っていきましょう(これは自分に言い聞かせてるのかな・・)

今日はバッティング中心の練習でした。

・ランニング、体操、アップ
・キャッチボール(昨日のペアで)
・バッティング練習(テニスボール)
・バッティング練習(オレンジボール)
 ピッチャー:かずま→でんぞう
 キャッチャー:でんぞう→せいだい→けいたろう
・リレー

<悔し涙
今日いくつかの悔し涙が流れました。
練習がイヤで流す去年までの涙とは明らかに違い、小さいけれど、子供にとっては大きい壁を乗り越えていくための涙でした。前に向かう気持ちがあるので、5分くらい泣いて悔しい感情を吐き出すと、また練習に戻れました。去年の今頃は、練習にくるや泣き出して、どうしようもないのでグランドへの水まきをして時間を過ごしていた子が、ずいぶん成長したものだと感心しました。ひとつひとつ階段をのぼっていこうね

<3年生から目が離せません
一つ上のステージに巣立っていった3年生ですが、実は目が離せません。今日も個性爆発でした
英語?日本語?何語?意味不明なシャウトをしながらどこかに走りさっていく選手。
超特大ホームラン(養護の倉庫の屋根にワンバウンドして場外へ)を放ち一人ヒーローになってダイヤモンドを一周している選手。
個性派ぞろいの3年生がデビュー戦(GW明け)に向けて毎日練習漬けですが、面白すぎて目が離せません。
試合での大爆発に期待です

<おまけ:ジャビットカップ>
今日からジャビットカップ葛飾大会の試合が始まっています。
早速熱戦が繰り広げられていました。

http://www.giants.jp/G/tournament/tournament1/

2012-04-28(土)

2012-04-28 | 練習日記
8:30~12:30 @養護  cap:こうたろう(2年)

今日からGW強化練習に突入。
このGW、天気に恵まれてフルに練習できれば、総練習時間なんと28時間これはすごいちびっ子たち急成長か

・ランニング、体操、アップ
・キャッチボール(GW中はこのペアで)
 こうたろう-ゆうすけ
 けいたろう-ゆきな
 かずま-たける
 でんぞう-なおひろ
 しんゆう-まさき-せいだい
 *肘と手首をうまく使って投げる練習を追加

・鬼ごっこ(ずいぶん走ったけど満足いったかな?)
・ゴロ練習(スリッパグローブで)
・ゴロ練習(グローブつけて、スリッパの成果確認)
・守備練習(2年生)&駆け抜け練習(1年生)
 ①コーチがホームからノック。
 ②1年生はバッター役で一塁へ駆け抜ける。 
 ③2年生は守備位置について、1年生を1塁でアウトにする。(最後は1年生がバッター)


 2年生、1年生をアウトにするのも難しかったねぇ。
 1年生、よく走ったね。バッティングも
・リレー(3回)

<宮田先生>
休憩時間のひとコマ。
選手「先生!一緒におしっこ行ってくださぁい」
コーチ 「せんせい??おぉ行こう」←ちょっと違います?(笑)
宮田先生が一緒に行ってくれました^^
なんだかんだいってぴかぴかの1年生
かわいいですね 手ごわくもありますけどネ

<相澤さんからのご指導>
野球選手は帽子を正しく(ツバを前に)かぶること。
その1 正しい姿勢を作るため。ツバを前にしてかぶってがしっかり見える姿勢がGood
その2 熱中症を防ぐため。
これから暑くなるから帽子はちゃんとかぶろうね。

<右左、上下、反対>
アップのスタート位置を教える時、「右、もっと右」と、コーチが「右」と指示するたびに、選手はどんどん別な方向に動いていきました(笑)
先日は「帽子を反対に」といったら、中側からきれーに裏表をひっくり返していました。右とか左とか、上とか下とか、方向の指示はいつになっても難しいです。

<さいごに>
ゆうまく~ん、まってるよ~一緒に体鍛えよう

2012-04-22(日)

2012-04-22 | 練習日記
今日は6年生の準決勝。
2年生6人が、朝から先輩の応援に駆けつけました。
残念ながら決勝進出は叶いませんでしたが、全力で頑張った6年生には胸を張ってほしいと思います。
立派だったよ
君たちの頑張りは、応援に行った後輩たちにもきちんと伝わっているよ。ありがとう。


<原っぱ野球>
その後、空の様子がビミョーだったので、早めにお弁当を食べて、そのまま江戸川河川敷の原っぱで自由練習。
普段、グラウンドで練習している幸せな子たちですが、でこぼこしながらも、地面は広く、空は大きく、空間がゆったりと開けている河川敷で、子供たちはいつも以上にのびのびと楽しんでいました。とても楽しそうでした。
そして、のびのびする子供たちを見ながら、自分はなんだか小さいころ楽しかった野球の原点(原っぱ野球)を思い出しました。戦後・・・でもないんですけど・・・田舎育ちなんで、野球やって遊ぶのは原っぱでした
ということで、どんなときも、のびのび楽しく野球していこう!
今日は原っぱ特集(写真がたくさんです)。

原っぱ攻撃(今日はピッチャーは子供が交代交代で)


原っぱ守備(木村コーチを超えていくとホームラン)


原っぱベース(今日の一塁はこれ)

しんゆう、マジで踏んでたね(笑)
ちゃんとベース踏むんだぞっていつも言ってるからユルスけど(笑)

<原っぱ選手の写真館>
背番号1 背番号2
背番号3 背番号4
背番号7 背番号8

おまけ:昼ごはん

2012-04-21(土)

2012-04-21 | 練習日記
13:00~17:00 @養護  cap:ゆきな(2年)

今日の練習は午後。

・ランニング、体操、アップ
・キャッチボール
・ゴロ練習(スリッパグローブで)
・ゴロ練習(グローブつけて、スリッパの成果確認)
→4か所でゴロの種類変えて。
・バッティング練習(テニスボール×2回)

今日は学校公開の日で、午前中登校日だったので、練習は午後でした。
こういう日の午後の練習は、子供たちの集中力は恐ろしいほど低下しています
子供なりに、午前中で山を超えて、ほっとしているということなのか・・・
などと、考えながら練習していたら、気づいたら17時近くになっていました。雨が降らずに練習できたことに感謝しよう。

<ピッチャー強襲>
バッティング練習で、最近、ピッチャー直撃弾をくらいます
打球の速さによけることもできず、キャッチすることもできず、覚悟を決めて肉体で被弾してブロックすることが増えてきました。テニスボールとはいえ、打球の速さと、直撃された時の痛さに、子供たちの成長を感じます。
痛いけど、なんとなくうれしい、複雑な痛みです。今日は3球直撃したかな・・・
子供たちの打球、ほんとに速くなってます
でも・・・コーチも年頃なので顔には傷つけないように気を付けよう・・・

<6年生準決勝戦のお知らせ>
金町ジャイアンツ(6年生)が決勝進出をかけて、明日4月22日(日)9:00~ 木根川レッズと対戦します(@柴又球場A)。もちろん子供たち連れて応援です。
がんばれ6年生!