kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

あー

2013-04-14 | 陸上競技
携帯で記事をアップしようとかなり書いていたのですが、操作をミスって文章を消してしまいました(^^;; とてもしゃないですが今からすぐ書き直す元気はありません(笑)

パソコンだと自動保存してくれるんですが、携帯ではそこまでやってくれません。私の操作ミスですから仕方ないのですが。

ということで今書くのは諦めます(笑)お許しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話をする

2013-04-13 | 陸上競技
終了後、短距離と長距離を集めて話しをしました。こちらの方針の宣言です。今のまま練習に入った所で意味がないと思います。短距離にはこれまで何度も話をしてきました。多分長距離も話をされているはずなのですが、部の方針というものを全くと言っていいほど理解できていない所があります。

うちは陸上競技部です。陸上サークルや同好会とは違います。基本的に練習をして大会で最大限の力を発揮する。趣味のスポーツというのとは違います。レクレーションでやるのであれば1人でもできる。趣味で身体を動かしている人はたくさんいます。うちの部活動は競技をするために集まった集団だと考えています。この事はチームとして最も基本的な部分であり、最も大切な事だと思っています。

きつい事はやらずに好きな事をやる。これは部活動ではない。私はそう思います。ここは価値観ですが。競技をして自分を高めるのが部活動ではないと言う人もいるでしょう。残念ですがそういう生徒はうちの陸上競技部では活動をしてもらうわけにはいきません。週に3回の活動をする運動部もあるでしょう。うちは違うのです。本校の陸上競技部の方針です。

基本的なルールを守れない者がうちのチームで活動はさせません。例えインターハイに出場できる力があっても校則を破り問題行動を起こすような者であれば決して許す事はありません。そうでなければ勝ち上がりたくても勝てない選手に失礼です。誰からも応援される選手でなければいけない。そこは絶対に譲れません。

長距離を残して短距離は身体を動かさせました。長距離にはきちんと話をしておかなければいけません。前の記事にも書いていますが記録会前というのに体調管理が出来ず、練習を休むという状況は考えないといけません。金曜日は風が強く肌寒い状態でした。しかし、体調が悪いと練習を休んでいた者が半袖でミーティングに参加しています。話を聞くと上着も長袖も持ってきていないとのこと。ここが競技者としての感覚の欠落です。欠落というか分かっていないのだと思います。競技というのは様々な事に注意を払わなければいけません。正直、選手という感覚ではできていません。

足が速い、遅いという話ではないのです。まずは基本的な考え方を身につけないといけないのです。こちらが話している内容をきちんと理解するということもすごく大切です。できるだけ簡単な言葉を使っていきました。競技をする意識でなければ陸上競技は出来ないと思います。ここを一から教えていくというのは大変です。

他にも多くの事がありました。全てを書ききれないくらい驚かされる事があります。厳しいですね。

精神的にダメージが大きい。もう少し取組んでみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離任式

2013-04-13 | 陸上競技
金曜日、この日は離任式。新入生は午前中に人間関係づくりがありました。私は担任なのでこれに参加。1時間目授業、2・3時間目人間関係づくり、4時間目授業。この一週間は完全に詰まってましたね~。授業準備をする時間が確保できない感じがありました。ハード過ぎます。

午後からは離任式。お世話になった先生方が転勤され新天地で働かれています。様々な先生の話を聞く事ができました。うちの学校で生徒に最後のメッセージを送る事になります。前にたった時に何を思うのでしょうか。自分のことのように考えてしまいました。

出会いがあり、別れがある。当然です。ある意味タイミングだと思っています。どのタイミングで出会い、どのタイミングで別れるのか。出会いに関しては運命的なものがあるでしょう。別れに関しては自分で選択し決断する。私は別れという行為がすごく苦手です。多くの出会いをすごく大切にしたい。出会えば必ず別れる。この事を常に意識しておかなければいけません。だからこそその人と時間を共有出来る事を大切にしなければいけないと思います。

離任のあとにご栄転された長距離の顧問の先生に部員から花を送りました。私も個人的にかなりお世話になった方です。感謝しきれない恩があります。新しい環境で大変な事が多いと思いますが順応されるのも早いと思います。これからの益々の御活躍を心よりお祈りしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導すること

2013-04-13 | 陸上競技
木曜日、ひたすら指導した1日でした。かなり疲労が・・・。

もう少しトラブル(?)が。実は先日から私は長距離の指導をすることになりました・・・。顧問の関係で指導体制が2人となったので私が短距離、跳躍、長距離を指導することに。長距離を指導するのは場所と時間の関係でなかなか難しいのですが、それでも「陸上競技部」として「チーム」という感覚を持たないといけません。この部分の指導を始めました。

先日長距離が「勝手に練習をする」ということが続いていたので私のほうから話をしました。勝手に練習を始めて勝手に終わる。どこでどのような練習をしているのか分からないという感じがありました。これが4月8日のことです。「話をするから私のところに来るように」とキャプテンに長距離2名に伝えさせました。が、待っても待っても来ません。入学式があるので限界が来たので短距離部員を呼んで連絡を取らせました。すると「もう帰っている」とのこと。呼ばれているのに来ない、さらに練習をしないで勝手に帰る!?あり得ません。「Tシャツ代金をキャプテンに渡したから関係ないと思った」とのこと。かなり激怒ですね。感覚が違いすぎます。競技をする前の段階です。

翌日、朝練を行いました。前日に短距離が電話をして「私が呼んでいた」という話をきちんと伝えさせています。顧問に呼ばれていたにも関わらず勝手に帰宅したのですから翌日の朝一に謝りに来るのが普通だと思っていました。が、来ません。朝のSHRが終わってからも来ません。結局もう一度呼び出して放課後にやっとくるという感じでした。この状態で「部活動」とは言えません。ちょっと話をしました。

前顧問から「4月からは2人体制」という話を聞いていたはずです。その際に顧問2人のところへ行くようにと指示を受けていたにも関わらず、勝手に練習をしていた。この部分について話をしました。「後で行こうと思って先送りにしていた」と言っていましたが、話が伝わりません。言い訳をしているだけです。好きな時に来て好きな時に帰る。これが高校の部活動でしょうか?ちょっと感覚が違いすぎます。前顧問も「辞めさせたほうが良い」と考えたことが何度もあると聞いていました。その顧問が居なくなったらさらにひどくなったという感じでしょうか。

合わせて前日のこと、火曜日の行動についての話もしました。好き勝手にやらせるわけにはいきません。「当たり前」の部分ができていないというのは問題です。

で、水曜日の放課後。2人のうち1人が「体調が悪いので帰ります」と言いに来ました。うーん。更に木曜日の放課後、今度は2人が「体調が悪いので帰ります」と・・・。確かに体調が悪いのでしょう。しかし、週末には記録会があります。調整練習をしなければいけない時に「体調が悪い」というのは・・・。競技をする前の段階が全くできていません。「部活動」は余暇を楽しく過ごすものではないと思っています。決められたルールの中で活動をしています。あまりにもひどい。

試合というものが何か?この部分から教えないといけない。もっというと「基本的な生活習慣」から教えないといけない。これは厳しいですね。疲れ果てていたのですが更に疲れました。このことに関しては翌日に全体に話をしなければいけないと判断をしました。意志の確認をしなければいけません。

その後、今度は1年生が2人「入部届」を持って私のところに。「長距離がやりたいです」とのこと(笑)。この2人に関しては最初から短距離と一緒に練習をさせることにしました。現時点での希望は「中距離」ということなのでスピード刺激を入れながらジョグやペース走をやっていこうと思います。まーどうなるか分かりませんが、しっかりと競技に取り組ませたいと思います。

木曜日、本当に疲れ果てました。最後に卒業生がたくさん来てくれてエネルギーをもらいまいした。3年前に卒業した生徒が3人、2年前に卒業した陸上部の子が1人。2時間くらい話をしたでしょうか。案外元気なのかな(笑)。

指導についてしっかりと考えていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労はピーク・・・

2013-04-13 | 陸上競技
木曜日、この日はこれまでになくハード。笑えないくらいバタバタしていました。

この日から総合実践が始まります。この授業に必要なエネルギーは通常の授業の5倍くらい(笑)。そのかわり生徒の成長も8倍くらいです。費用対効果からすればかなり高いと思っていますが、エネルギー消費量が半端ないのです。天秤にかけるまでもなくしっかりとやらないといけない部分です。朝早朝から準備をしました。

この日は頭髪服装検査が3時間連続。生徒がきちんとやってくれさえすればこのようなチェックは必要なくなります。完全な理想論ですが(笑)。今年から生徒部になりました。そのため頭髪服装検査にはすべて参加することに。3学年ありましたからそれなりのエネルギーが必要です。一人一人チェック。

4時間目は科指導。これは昨年から始めてもらいました。学年が上がった2・3年生の商業科の生徒を対象に指導を行います。基本的な考え方に加えてもう一度服装面のことを話しました。頭髪服装検査があってさらにこの指導ですから・・・。商業科における私の役割は厳しく指導を行うことです(笑)。もちろん日頃から言っていますがこういう正式な場で指導を行うことも必要です。服装指導票というのを商業独自で作成しています。服装面できちんとできない場合は商業教員数人で指導を行います。これも昨年度から導入。かなり厳しく指導しました。

5・6時間目は総合実践。3年生の授業です。事前にチャイムが鳴った時には必ず席についておくようにという話をしておきました。なんとかセーフ。が、午前中に「服装のこと」について指導をしたのにも関わらずすでにスカート丈が短い者が複数いました。ありえません。指導をして1時間もしないうちにこれか!!という怒りが。かなり激しく注意をしました。それでも10分の1に抑えていましたが・・・。こういう部分がきちんとできるようにならないといけないと思います。難しいことをやるわけではありません。やろうと思ったら誰にでもできることをやるだけです。

数年前、服装について指導して「次回やっていたら絶対に許さない」と宣言していました。が、それでもスカート丈をベルトを使って短くしている者がいました。このときはかなり×10怒りましたね。明らかに挑戦です。「少しくらいいいだろう」というのが見え見え。理不尽な指導をしているのであればこちらに非があるかもしれませんが、これは絶対に許してはいけないと感じました。「ダメなものはダメ」というのをきちんと教えなければいけない。当然の話です。何でも「良いよ良いよ」と言って受容するのが我々の仕事ではありません。意地悪をするのも違います。繰り返し繰り返し指導していかなければいけません。

6時間目が終了した時には完全に魂が抜けていました(笑)。疲労困憊でしたね。

ちょっと記事を替えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒すぎる・・・

2013-04-12 | 陸上競技
水曜日、この日は驚くほど寒かったですね。4月中旬とは思えない寒さ。風が強すぎます。数日前の暖かさと比べると・・・。

この日の朝練は少しだけ話をしました。記録会までもう少し。全体的にピリッとしません。雰囲気が悪いというわけではないのですが試合が近づいてきているという緊張感が不足しているのではないかと感じていました。新入生が入ってきてそれなりに人数が増えてきています。そうなると段々とメリハリがつけられなくなる。良いことではありません。1年前の県総体から何のために練習をしてきたのか。ここが考えらえないようでは強くなるはずがありません。新入生が入ってきても自分たちのやることは変わらないはずです。「上を目指して練習をする」という感覚があったとしても、それが練習に出なくなったらお終いです。1分1秒を惜しむという感覚がだんだんとなくなってきていました。行動が遅い。良いことではありません。

この辺りのことを少し話して、各自で身体を動かすようにしました。10人いたら10人課題が違います。その課題を克服するための練習をする。特に試合が近づいてきたらその部分は各自で異なってきます。そのことを認識していれば当日にやる練習は見えてきます。全体でやらずに自分でやりなさいという流れ。

とにかくやることが多くてバタバタ。部活動紹介もありました。これは基本的に選手に任せています。話をするだけでは面白くないので実技をさせることに。跳躍選手にハードルジャンプをさせようと考えていました。体育館の中ですが問題なく跳べるはずですから。ここには意図がありました。跳躍選手、大会等では緊張してしまいます。なかなか本来の力を出せないことが多い。注目を浴びるのが苦手。自分から前に出てくるということがあまりない。だからこそこういう場で人前で何かをさせるという経験が必要だと感じていました。

中国大会などでインターハイをかけて勝負をする。こういう時に高い緊張感の中で競技をすることになります。人前で力が出せないというのではやはり勝負できない。こういう場面を増やしたいと考えていました。せっかくの機会なので200人くらいの前でパフォーマンスをさせようと。本人はめちゃくちゃ緊張していました。こういう部分の度胸が出てくるともっと強くなるんですけどね(笑)。「失敗したらどうしよう」というのが頭にあるようです。そんなことを考えていたら先には進みません。本人には「中国大会の決勝、6本目で現在7位」と言っておきました。追いつめられた時にどれだけ力が出せるかが重要ですから。結局何も問題なくジャンプ終了。当然ですが(笑)。いい経験になったでしょうか。

午後の練習はフリーアップ。刺激を入れたいと考えていましたからそれまでの準備は各自で。とにかく風が強くて寒い。他の部活ではネットが倒れたりしていましたから大変な事です。それでも刺激は入れる。アップの途中に自分で判断して本数や休息の調整をするように指示を出しました。天候によってアップの内容も変化します。毎回毎回同じようなことをしていたらいけません。暑い日、寒い日でやることは変わってきます。この日は冬期練習並みに寒かったですから体温調節も考えないといけません。その日その日の判断を必要とします。

風が強かったのでバトンを追い風、向かい風の両方で行いました。あまり風が吹くというのが最近なかったので良い機会です。この部分も判断です。大会の時にスタート寸前に我々が指示を出すことはできません。天候と風の状態を自分たちで判断して歩足の調整をしなければいけません。今のところは問題なくバトンが渡ります。昨年と比べると安定していますね。渡すだけではなくなってきていると感じています。もう一歩かなーと。

スタートをやってから最後に刺激。追い風に乗って行いました。感じとしては良いですね。追い風参考かもしれませんが(笑)。これくらいの走りができればシーズン最初の試合からある程度の成績が期待できるのではないかと思います。数人は間違いなく大幅にレベルアップしています。あとは試合でそれが出せるかどうか。欲張らず少しずつ力を出してもらえたらと考えています。

そして私は疲労感・・・。乗り切ります(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてます(笑)

2013-04-11 | 陸上競技
とにかくすごい状況です(笑)。新年度が始まったな~と改めて感じますね。とてもじゃないですがblog更新まで届きません(笑)。

火曜日は新入生オリエンテーション。これはもう1日中です。さらにその合間(!?)に上級生の授業。準備する時間が・・・。それでも時間はやってきますから何とかしないといけません。新入生も緊張して疲労感が高いでしょうが私もかなりです(笑)。この日は一番下の息子の小学校の入学式。この手の行事には全くと言っていいほど関われていません。職業柄仕方ない部分なんですけどね。小学校・中学校の入学式が連続なので奥さんも疲れ果てています。3年後、中学校と高校の入学式が重なるときにはどうなるのかな~と現時点から心配しています。

練習は軽めに。動きの確認をしてからタイヤ。すごく風が強くて往復するときに走りにくかったようです。少し吹いたなというレベルではなく突風レベルでした。その後、バトンの併走を少し行ってスタート。スタート練習に移りました。が、この辺りで多くの人に話しかけられる。ここ最近このパターンが多いですね。

練習を見ながら話しをしていたのですが、途中相手の話が盛り上がっていくのでそちらの話を聞くことに。そのうちに走って行くので細かい動きが見れませんでした。うーん、ですね。

最後にシャフト補強を。シーズンに入っているので普段より軽くして速く動かすようにしました。それほど軽くしてはいないのですが速く動くのでかなりしんどいようです(笑)。普段の倍以上の回数できたのではないでしょうか。

ちょっと流れが悪く感じました。持っとスムーズに出来る部分があるはずです。課題ですね。時間をかけて話すのは避けました。かなり寒かったので。

思い出しながら書いてます。記憶を辿りながらです。お許しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに

2013-04-10 | 陸上競技
更新しようという気持ちは多少なりとあるのですが、さすがに朝から晩まで完全に時間を取られると余裕がなくなります。疲労度が半端ないですね。

1年生の担任を引き受けた時点である程度の覚悟はしていましたが、ミックスホールルームの担任と総合ビジネス科の科担任、さらに総合ビジネス科のコース長となるとバタバタを越えてます(笑)

まー笑えないんですけど。必ず真面目に書きます。でもちょっと休ませてください。お許しを。ヘロヘロです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期始まる

2013-04-08 | 陸上競技
4月8日月曜日、本格的に平成25年度が始まりました。春休みあっという間に終わってしまいましたね。この時期は出会いと別れの季節です。1か月前に卒業生を送り出したかと思えば今度は新入生を迎える。毎年のことですがこの繰り返しですね。思い入れがある生徒たちでしたからすごく寂しい気持ちでしたが、その気持ちをいつまでも引きずるわけにはいきません。新入生を迎えます。

教員となり12年目に入りました。早いですね~。私は基本的に「担任」にこだわります。生徒と一緒に何かができる場所にいたいと思っています。この仕事をやるからには可能な限り「担任」をやりたい。歳を重ねて他の仕事が増えるとできなくなってしまうのでしょうか。これも人それぞれだと思いますが、現場を離れる気にはなれません。世の中には「管理職を目指す」というタイプの人もいます。ここに関しては私の「想い」とは違う部分があります。そういう仕事には興味が持てません。「教員」というカテゴリーとは別物ですね。

で、今年も担任を希望しました。これで7年連続です(笑)。すごく大変な気もしていますがまー好きでやることですからね。大きな問題はないでしょう。1年生はミックスホームルームといって5つある学科から8人ずつが1つのクラスになります。これは色々と良い部分と悪い部分があるのですが。それでも「やる」と決まっているからには進めていくしかありません。

実はこの日、うちの一番上の娘も中学校の入学式でした。本当に早いものです。前日は初めて中学の制服を着ている姿を見ました。やはり感慨深いですね。高校の入学式に参加される保護者も同じような気持ちだと思います。「親」となって初めて感じる感覚がある。十分役割を果たしているとは到底思えませんが、それでも成長を目の当たりにするというのは思うところがあります。実は一番下の息子も小学校へ進学。こないだ生まれたばかりだと思っていたのに・・・。早いですね。

入学式を終えて教室内で話。話し始めると終わらないタイプなので最低限に抑えようと思っていたのですが話し始めると・・・ですね。できるだけ簡単な言葉を選びながらこちらの思っていることを伝えました。まだまだ最初ですから抑え気味に。それでも入学式前に3階の手すりに座っていた生徒がいたのでそのことは注意。危険な行為はきちんと制止しなければいけないと思います。万が一のことがあってからでは遅いので。

必要事項を伝えるだけでかなりの時間を要しました。その後科の指導があるのでそちらへ移動。これも科長なので話をしなければいけませんでした。今回の商業系の生徒は兄や姉がうちの卒業生、または在校生というのが非常に多い。これは嬉しいことだと思っています。印象が悪ければ下の子は絶対に行かないと思うでしょうし、保護者も嫌がるでしょう。うちに来てくれるというのはそれだけ「信頼」されているからだと前向きにとらえています。本当かどうかは分かりませんが。その他、色々な話をしました。これもあまり長くならないように(笑)。

これから1年間、色々とやっていきたいと思います。前向きにですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様々なことを済ませる

2013-04-08 | 陸上競技
土曜日、練習終了後いろいろとやりました。普段家にいないのでやっておかなければいけないことが山積み。

まずは車のタイヤの交換。私の車ではなく奥さんの車ですが(笑)。雪が降ることはなさそうなので(当たり前)、ノーマルへ交換することに。冬にスタッドレスに代えるときには5時間待ちと言われたので翌日に変更しましたが、今回は2時間待ちということなのでお願いすることに。本当はもっと早くできればよかったのですが・・・。時間的に厳しかったので(言い訳)。

この2時間待ちの間にチームTシャツの注文。待ち時間に電話をするとギリギリ支部大会に間に合いそうだと言ってもらいました。正確には「厳しい」と言われたのですがかなり無理を言ってお願い(笑)。メールでカラーとサイズ、個数を送ってほしいということだったので携帯から送付。毎年注文しているのでデザインは変わりません。1枚1200円程度で作成できるのでかなりお手頃価格なのではないかと思っています。生地もいいので選手も普段から着ています。大会をきちんと迎えることができそうです。

また、数年来放置されていた時計の修理にも行きました。お店の中に時計屋さんがあったのでそこでお願い。5年くらい前に愛用の時計が壊れました。合宿中に他校の選手が肉離れをしたのでダッシュでその場に行こうとしたら部品が飛んでいってしましました。それ以来放置・・・。これだけ使わなかったら時計なしでもいいんじゃないかという話ですが(笑)。部品の取り寄せになるかもしれないと言われたのでかなり金額がかかるのではないかと心配しましたが525円で修理できるとのこと。こんなことならもっと早く行けばよかった(笑)。1週間程度かかるということでしたが全く問題なし。5年間放置ですから(笑)。

1時間半くらいでタイヤ交換終了。思っていたよりも早く交換できたので合鍵を作成することに。2つ必要だということなので時間的に余裕があるときにと思って。これもあっという間に作成できましたが、帰宅してみると鍵穴に入りにくい・・・。これは結局翌日に作り直しに行くことにしました。二度手間ですね~。まーいつもの事と言えばそれまでですが(笑)。

日曜日は子供と一緒にローソン周り(笑)。ドラゴンボールのシールがもらえるということなので3つの店舗に行きました。もちろん何も買わないわけにはいかないので少しずつ購入。子供は喜んでいましたね。家族サービスといえるレベルかどうかは分かりませんが・・・。その流れでカギを作成。しかし、これ以上上手く作れないという話に。ホームセンターの限界があるのでしょうか・・・。その後鍵屋さんを回りましたが全て閉まっていました。日曜日だから仕方ないのかな~。

午後からは雨が止んだ瞬間に子供たちと自転車公園へ。完全に常連ですね(笑)。一番乗りでしたが乗り始めて20分程度で雨が降り始めて終了。タイミングが悪いですね~。こればっかりは仕方ないので帰宅。この天候で外で遊ぶというのは難しいですね~。夕方は散髪へ。できることは全てやったという感じでしょうか。久々の休日ですからやっておかないとけません。

案外疲れました(笑)。翌日から新学期開始です。バタバタしていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする