Routes感想(簡易)
ネタバレ反転
皐月シナリオ
Routesは全シナリオを攻略しないと、話の核が分からないというもの何ですが、
このシナリオは一番核から遠い内容。
デレはひたすらあま~いバカップルぶり。
釘宮デレはシナリオのせいもあって
相当な濃さがある。(リンク一番下)
ツンデレ比率は6:4
ゆかりシナリオ
黒幕が登場する分皐月シナリオよりも少し核に迫った内容。
バカップル振りはこっちでも健在。
だが、それ以上に俺としては
ミルトを推したい。
こんなの。(愛車)
ミルトのキャラ喋り方のせいかFateのセイバーっぽい感じがする。
まぁ、ギャグ的なところ乗ってるだけなんだがな。
おみむらボイスは最後まで気になった。
リサシナリオ
メインストーリ中では一番核になる内容。
ただし、バッドエンド有り。
しかもそのバッドエンドが相当キツイ内容。
CG集めるためには観なけりゃいけないわけですが、キツイんでグッドエンド前に見ること必須。
個人的にはこのシナリオの会話テンポが一番好き。
ロシア人は良いよ。
文月
メインシナリオ4つ目で、PSP追加キャラ。
内容は本編とは離れた感じで、内容も明るく短く。
キャラのノリも声も良いため、サクサク終わらせられる。
ある意味一番好きなシナリオかも。
「はじめから」で再スタートとなるため以降サブシナリオとする。
七海シナリオ
本編のサイド的なストーリー。
事件の発端に関わる内容。
普段の学校から離れた、「隠れ家」的な場所での話。
本編に直接関わらない分サイドでのみ登場する人物とのちょっと新鮮なギャグあり。
七海自体は不幸萌えと言えるかも知れん。
夕菜シナリオ
「もう一つの家」での話で、主人公のエージェントとしての核になる話。
内容的にはギャグも少なく、本編とも離れており、しっとりとした内容。
七海シナリオ共々バッドEDありだが、ヒロインの行動ではなく主人公の最後の行動によるバッドEDかと。
AVGのサイドストーリーは大抵俺の好みだったりする。
トゥルーシナリオ
今までの全ての謎が一つに繋がるストーリー。
主人公とリサのツートップに。
ゆかり、皐月、エディ(主人公のパートナー)をサポートとし、黒幕を倒そうという一番熱い内容。
熱いがギャグも健在。
Rootsシナリオ
全てのRootとなるシナリオ。
トゥルーEDのその後と過去話。
過去話の
元。
鎌倉へ帰還するときの重厚なサウンドと美麗な背景での盛り上げが凄いインパクト。
元があるんで話も面白いんですが、問題は本編。
俺はコレを超展開とするよ。
せめて、那須性の起源ぐらいに話をとどめておいて欲しかったかなぁ。
つうか、PCのDVDパッケージのネタバレはどうよ。
EXTRA MISSON (「アルルゥとあそぼ!!」に収録)
「福原庄蔵氏と楽しい仲間達」
七海シナリオのというよりもトゥルーシナリオ→Rootsシナリオの後日談でしょうか?
七海と夕菜のリンク。
終始ギャグとほのぼのストーリー。
「魂の絵にサクラサク」
さらにその後日談。
ラストにふさわしい全キャラ登場の大団円。
ギャグはヤヴァイ。
皐月、ゆかり、リサの3人から取り合いされる主人公。(全員馬乗り)
皐月「リサさんは最後に来たから足の一番つまんないところ」
リサ「皐月さんがもうちょっと詰めれば」
ゆかり「そこが一番おいしいところなんです!」
皐月「ここは渡さ~ん!!」
最後に出てきたゴッホの桜の謎を解明する仕事とか、最後にふさわしいシンプルで良質なもの。
こういう大団円的な終わり方が一番良いわなぁ。
で、システム的な感想。
・シナリオ
全体的にはそれなりに良質なんですが、やっぱ突然の展開みたいのが気になる。
とりあえず、そこに目を瞑って貰えればってところでしょうか。
・CG
何故鎌倉帰還の絵がCG扱いじゃないのか・・・・・。
あそこの絵は欲しかったなぁ・・・・・。
CGについては問題なし。
ただ、主要キャラ以外のキャラの絵がちょっと適当な感じがするのが気になる。
・音楽
これは全く問題なし。
OP:「Remote Viewing」
本編の「エージェント」というのに合うスピード感があってカッコイイ。
ED:「あなたを想いたい」
個別シナリオにはあった内容。
他のサイトでも言ってたけど、聴き方によってはバッドエンドや個別シナリオ時 の他の攻略キャラの心境等色んな聴き方が出来るのも良い。
Beginning:「君をのせて」
トゥルーEDで流れた時は鳥肌が立った。
歌詞はRootsシナリオと考えるのが良いらしい。
他にも大一番で流れる「E JUNK」も良い。
個人的なものでは、「Routes」が好きなので「魂の絵にサクラサク」のEDはそれ にしても良かったんじゃないかとか、トゥルーシナリオで「E JUNK」のvo.verを 流しても良かったんじゃないかとか。
・キャラ
個性立ってて、それぞれ潰れる所は無い。
会話のテンポも良し。
・声
PCはやってないが、PSPをやった感じだと会話のテンポに拍車を掛けてくれるか ら声有りが良いと思う。
普段は主人公声無し(PCは)が好きなんだが、相手の会話とのやりとりからもや
っぱり声有りの方が良いと思う。
とりあえず、お みまゆが好みの別れどころだと思う。
全体としては、興味があればやっとくと良いってところでしょうか?
可も不可も無くかなぁ?
PSPってところは良かった。(テレビはまず空かないから)
さて、次は何をやろうか・・・・・。