日々の娯楽 ~自由時間を取り戻せ!~

熱暴走ですか?このやろう。

日に日に悪くなってる気がします。
KCPU Coolerを入れてみるも速攻落ち。
もうダメな様な・・・・・。
去年なんか全然大丈夫だったし、つい先日まで片鱗も無かったのに突然きたなぁ・・・・・。
日曜日に一応よさげな冷却ファンとか買ってこようかと。
メンドクセー。

今日はここまで。

ひぶらしどころじゃ無くなりました。
とりあえず熱対策はどの程度すれば十分ですかね?
所詮ソフ○ップ製か?

ヲタクの一言日記です

コメント一覧

どさんこ
想像以上に硬かったんで。
ケース取るとき壊れるかと。

とりあえず、埃除去で一応熱はどうにかなりました。
blade_master
http://blog.livedoor.jp/blade_master/
> というか、ケースってどうやってこじ開けんの?

↑どさんこさんのPCはメーカー品?それともショップブランドPC?→所詮ソフ○ップ製か←っと、書かれていますので…、もしかしてバーガーPCでしょうか?

PCケース自身は簡単に外せますよ、PCケースについているネジを外してPCケースカバーを外すだけですから…。

あと他社のCPUクーラーを購入する前にですが、どさんこさんがご使用されているPCの中身もといマザーボードとCPUとCPUファンをしっかりと見られることをお勧めいたします…。

マザーボートのCPUソケット/CPUファンの取り付け部分がどのような構造しているかしっかり見てから他社のCPUファンを購入されることをお勧めいたします、なかには取り付けられないCPUファンもあれば、CPUファン自身がでか過ぎてPCケース自身が取り付けられないものございますので(^^;ゞ

私のマザーみたいにPCケースからマザーボートを取り外してから、マザーボードのCPU部分の背面に金具をつけてからCPUクーラーをネジで押さえつけて閉めるCPUファンもございますので、それのおかげ私はマザー自身がヒビが入って割れるんじゃないのかと心配したくらいですから…。
どさんこ
正直誰かに手伝って欲しい
正直俺にはもう何がなにやら。

というか、ケースってどうやってこじ開けんの?
雪うさぎ
よし
どうせなら水冷にしよう、手作りの。



冷却シート貼ると良いなんて話を昔聞いたような気もするな。

まぁ、応急なんだろうけど。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事