日々の娯楽 ~自由時間を取り戻せ!~

ガンガン系の付録の付け方に一言。

ちょ、マジ勘弁しろ。
箱を本に挟んだりとか、本の上につけて袋詰めとかはまぁいい。
でもな、表紙の裏にセロハンテープで箱ごと止めるとかありえねぇから。
おまえ、とった後間違えて本閉じたら下手すりゃカラーページが大惨事じゃねぇか。
まぁ、今回のはマックガーデンなんですが、やり方から考えて明らかにガンガンで教えてるだろこれ。
今月のはマジでひど過ぎると思った。
ガンガンといえば、今週から暇潰し編が始まったんでこっちにも情報が載るようになったわけですが、アニメ版「ひぐらしのなく頃に」のOP曲がI'veで歌は島みやえいこらしいです。
どんな感じかは知りませんが、島みやえいこので暗い感じって言うと「To lose in amber」とか?
ちなみにED曲はORBITAL MANEUVERで歌は片霧烈火さんらしいんですが、半端ヲタの私はボーカルの人の名前を聞いたことがある程度。
で、BLAED関係で「あさっての方向。」がアニメ化。
これだけ早いアニメ化はARIAが良かったからかなぁと。(BLADEアニメは今のところ2勝1敗?)
つうか、この作品は毎月読んでるんですがアニメ化するほどおもしろいかは個人的に微妙なところ。
実はメチャメチャ人気があるのかも知れませんが、色んな面から見てこれだけ早くにアニメ化される理由は不明。
で、そうすると「ショコラ」辺りはアニメ化されそうな予感。
個人的には「ハルカゼ」とか「うりポッ」をして欲しいんですがどうなるか?
「パンゲア」はやって欲しいといえばやって欲しいんですが、この人はアニメに縁がなさそうな気がしてならない。
PONキマとかできたんじゃないかと未だに思う。
つうか、この手の作品はアニメになったら駄目になりそう・・・・・。

とりあえず、アニメ版のひぐらしがどんな構成でやるのかが今気になるところ。
一つだけやるのか、全部ひっくるめて話をつくるのか、全8編やるのかどうか。
つうか、最後のはまず無理としても、1編だけやった場合って解も含めて1クールで終わるもん?

今日はここまで。

今日早速例の物が届きました。
アキバで2千円で売ってたって話を聞いたときからそのぐらいの値段で売ってたら買おうと思ってたんで、買うこと自体には特に問題ないんです。

そ れ よ り も 、

これを見た兄貴達になんて罵倒されるか考えただけでも失禁しそうだぁ~。

ヲタクの一言日記です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事