日々の娯楽 ~自由時間を取り戻せ!~

盾の勇者とケムリクサは様子見かな

当たりではないけど、なんか切り辛い
わかばは俺もウザく感じてきたw(ケムリクサ




風が強く吹いている 第13話 感想
神童が山を走りそうな気がする
田舎で山道に慣れてそうだし、走りも順調な気がした
対抗で王子
「この地面、膝に優しそうじゃない?」ってセリフから




バーチャルさんはみている 第2話 感想
包丁遂げるのはスゴイw
「クレイジーサイコパス戦闘用AIシロイルカ」が言うとヤバい感じするけどw
ちなみに、富士山はセメントとかを上乗せして高さ維持しようとしてる
それでも3776.2mだから足りてないw




歴史秘話ヒストリア「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」感想
なんだかんだで1963年から毎年何かしら入れるアニメあるなw
クレヨンしんちゃんは?って思ったら、セーラームーンと時期被りか

個人的には
第二次:ヤマト~AKIRA(SFブーム)
第三次:DBZ~もののけ(海外アニメブーム)
第四次:CCさくら~現在(ライトオタクブーム)
かな?
境界は悩むけど
AKIRAも海外人気あるし、もののけはジブリだから一般的だし
ただクールジャパンブームの時は、口を揃えてDBZともののけが挙がってた覚えがあるので

91年はサイバーフォーミュラーより少年アシベを推したいけど(観てなかったから)、
丁度F1ブームだったし順当かなぁ

75年がフランダースじゃないのは、追悼の意味がある気がする
収録日とか知らないから、気がするだけね(一応の保険

87年は、エスパー魔美、シティハンター、ビックリマンの3択じゃねぇのか!?
特にシティハンター!
王立宇宙軍って名前すら知らんのだけど!
wiki調べたら赤字らしいじゃない!
どうなのよ、その世代の人!

ヲタクの一言日記です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事